自治体の通販ランキングなどの情報を公開、プレゼントにも喜ばれる商品が満載です

自治体の通販ランキングなどの情報を公開、プレゼントにも喜ばれる商品が満載です

[広告] 楽天市場


折りたたみテーブル 軽量 樹脂天板 屋外用 E-PET-1850 W180xD50xH70cm 【送料無料(北海道 沖縄 離島を除く)】 折りたたみ会議テーブル 折り畳み イベント 店舗 お祭り 自治会 公民館 自治体 売店


商品の詳細についてWEBカタログ・メーカー希望小売価格についてメーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています商品のカタログを PDFファイル ←クリック で表示できます。送料について送料無料ただし、北海道・沖縄・離島は別途送料がかかります。買い物かご下の【商品についてのお問い合わせ】から郵便番号または住所(都道府県・市町村)をご記入の上、お問い合わせください。サイズ横幅(W)x奥行(D)X高さ(H) mm1800x500x700共通仕様●クランク式折りたたみ ●天板/ ポリエチレン樹脂ブロー一体成型 55mm厚●脚部/ スチールパイプ(□25)ダークグレー粉体塗装 アジャスター付●棚/スチールパイプ(T)天板形状角型組立について完成品重量について12.9 Kg納期についておおよその納期は、営業日の約2〜4日後の発送予定となります。他サイトでも販売しているため、商品が欠品する場合もございますのでご了承ください。欠品の際には、ご注文確認後、ご連絡いたします。確実な納期のご確認は『商品についてのお問い合わせ』または、ガジェット(TEL:0585-52-9658)までお問い合わせください。『楽天市場店をみて連絡しました』と最初にお話しください。同じシリーズのサイズ紹介 サイズ タイプ 品番 W1800xD500xH700 棚なし E-PET-1850 W1800xD500xH700 棚付 E-PET-1850T W1800xD500xH330 座卓 E-PET-1850Z W2010xD700xH1350 専用台車 E-DS-15PT W454xD505xH793 SH455 折りたたみ椅子 E-FC-802T W454xD505xH793 SH455 5脚セット E-FC-802T-5 W440xD438xH735 SH420 折りたたみ椅子 E-SO-67T W440xD438xH735 SH420 6脚セット E-SO-67T-6 キーワード屋外 樹脂 天板 折りたたみテーブル 会議テーブル 会議用テーブル 折りたたみ 折畳 会議室 イベント 学校 幼稚園 お寺 寺院 保育園 農協 軽い 持ち運び 便利 ニシキ ニシキ工業 NISHIKI 1800 500 700mm ミリ 180 50 70 cm センチ 外で 使える
価格:13,662円

4t車配送 組立簡単!ステンレス製大型ゴミ置き場 ステンレスくん SH-600 [ゴミ収集庫/自治体/町内会/マンション/ゴミ収集所/集積所/金属/価格/大容量/ごみ/カラス/対策/猫/ゴミストッカー]


配送エリア全国配送可 サイズ(mm) 幅1152×奥行750×高さ1110 容量(リットル) 600(45リットルゴミ袋11〜13個分相当)※ゴミ袋の収納個数は、あくまで目安としてお考えください。形状等により異なる為、保証値ではありません。 材質 ステンレス 重量 48.5kg *北海道へのお届けの場合も、送料はかかりません。(離島を除く)*沖縄・離島(一部不可)は送料要見積り*納期は1週間とさせていただきます。*3梱包でのお届けとなります。*間仕切りはありません。※ご購入の注意点【必ずお読み下さい】4tトラック(車幅2.3m)が進入可能な場所でなければ、お届けできません。ステンレス製大型ゴミ置き場 SHシリーズ ラインナップ 幅1152×奥行750×高さ1110mm (600リットル) 幅1500×奥行750×高さ1110mm (800リットル) 幅1848×奥行750×高さ1110mm (1000リットル) 幅2192×奥行750×高さ1110mm (1200リットル) 納期目安:7〜10営業日後にお届け メーカー直送(欠品や廃盤の場合もございますので予めご了承下さい)
価格:127,500円

【中古】 地域医療をまもる自治体病院経営分析 /金川佳弘【著】 【中古】afb


金川佳弘【著】販売会社/発売会社:自治体研究社/ 発売年月日:2008/06/15JAN:9784880375076
価格:548円

【予約】≪11月上旬〜中旬頃発送予定≫【30個セット】ウォータータンク 10L アイリスオーヤマ(保存タンク・水くみ・キャンプ・アウトドア・防災グッズ・防災用品・水保存・法人・企業・学校・自治体・避難用・給水・野外・防災)【送料無料】


コンパクトにたためるウォータータンクです!!防災やレジャーに最適です☆ ●商品サイズ(約)   使用時:幅22.5×奥行き22.5×高さ27cm   折畳時:幅20×奥行き20×高さ6cm ●商品重量:約170g ●容量:約10L ●耐熱温度:80℃/-20℃※お湯は入れないでください。 ●主要材質   本体:低密度ポリエチレン   キャップ・ノズル:ポリエチレン ■15Lはこちら ■20Lはこちら【フェスティバルライフ1101×10】【enetshop1207-Bg】【関連ワード】セール SALE %OFF 楽天HC【e-netshop】  地震 津波 火事 地震速報器 東北 地震計 対策 避難 避難所 防災 3.11 悲劇 訓練 充実 手回し充電 ラジオ ライト ラジオライト 手回し充電ラジオライト LED サイレン 点滅ライト 防災頭巾 非常用保温アルミシート 軍手 ロープ ブルーシート ガーゼ マスク 包帯 絆創膏 ウエットティッシュ ウェットティッシュ 懐中電灯 携帯電話 充電 ラジオ FM AM セット 防災頭巾 お得 万が一 サイレン リュック 軍手 レインコート 保温 アルミシート ポータブル 津波 被害 震災 子供 おんぶ おんぶひも コンパクトサイズ デザイン  内容が充実 災害 防災マニュアル 非常食 防寒シート 帰宅難民 防災グッズ 防災セット 防災グッズ 笛 リュックセット ヘルメット 防災ラジオ 防災用 ランタン グッツ シート トイレ つっぱり棒 防災袋 土のう袋 簡易トイレ 安心 水タンク 保存食 携帯充電器  転倒防止棒 防災セット 防災関連グッズ 消火用品 保存水 水  耐火金庫 カセットコンロ IHクッキングヒーター ホットプレート 避難袋 緊急避難セット 避難用具 器具 はしご 台風 避難リュック 東日本大震災 復興 復旧 ペット 放射能 電気
価格:10,800円

【100円クーポン配布中!】自治体の法規担当になったら読む本/塩浜克也/遠藤雅之


著者塩浜克也(著) 遠藤雅之(著)出版社学陽書房発行年月2014年03月ISBN9784313161528ページ数246P9784313161528
価格:2,700円

[メール便可] Ficelle フィセル – Hoppetta ホッペッタ champignon(シャンピニオン) オールサイズ対応 母子手帳ケース ブルーサーフ〜全ての自治体の母子手帳サイズに対応した母子手帳ケースです。


※お取り寄せとなる場合は、お届けまでに5〜7日お待たせする場合がございます。 ○対象年齢:〜大人の方 ○サイズ:約26×17cm(閉じた時) ○製造元:Ficelle フィセル(日本)中国製 ○材質: 外側/コットン100%(EVA加工) 内側/ポリエステル100% メール便可 出産祝いにオススメ ベストセラー[Ficelle フィセル – Hoppetta ホッペッタ]champignon(シャンピニオン) オールサイズ対応 母子手帳ケース ブルーサーフ   champignon(シャンピニオン)シリーズの細かいきのこ柄の母子手帳ケースです。 病院に行くときに必要な母子手帳をはじめ、診察券、カード、通帳、小銭などをまとめて収納できます。 カードポケット8、大ポケット3、ファスナー付きポケット1、中サイズポケット1、外ポケット2、ペンホルダー1…とポケットがたくさんあるので整理しやすくなっています。 全ての自治体の母子手帳サイズに対応しています。 ダブルファスナーなので、全開しなくても中のものが取り出せて便利です。 外側はポリオレフィン加工を施しているので、汚れてもさっと拭き取れます。 ■Hoppetta(ホッペッタ) 肌で感じるやさしい気持ち。 ママとベビーの心とからだがリラックスできるものを。 素材、品質、機能性にこだわり、心地よく使えるママとベビーのアイテムをそろえたナチュラルテイストのブランドです。 色々選べる♪母子手帳ケース [BOBO ボボ]母子手帳ケース ピンク [BOBO ボボ]母子手帳ケース ココア [Hoppetta ホッペッタ]champignonオールサイズ対応 母子手帳ケース ブルーサーフ [Hoppetta ホッペッタ]champignonオールサイズ対応 母子手帳ケース バニラアイス [NAOMI ITO ナオミイトウ]mereオールサイズ対応 母子手帳ケース こんぺい [NAOMI ITO ナオミイトウ]mereオールサイズ対応 母子手帳ケース さんご [SOULEIADO ソレイアード]母子手帳ケース ブラウン [SOULEIADO ソレイアード]母子手帳ケース グレー [SOULEIADO ソレイアード]母子手帳ケース ブラック [SOULEIADO ソレイアード]母子手帳ケース ピンク
価格:3,780円

自治体を見た人見たい人。必見情報特集。

節約生活とは無縁だったのでいまだに

節約ということができていない私。

とりあえず自分の記録&戒めの意味でも

家計簿の記録残します。

収入に関しては明記はしません。

月々の予算以外に微々たるものですが、

貯金・資産運用に回せている感じです。

当面の予算30万でくんでいましたが、

8月・9月はこれだと厳しいので、

40万の予算を組みました。

(病児保育のフローレンスさんの入会費

などイレギュラーな出費があるため)

8月出費(8月15日現在)

固定費

  ●実家に収める金額:10万円

(実家は持ち家ですが、

住居費&光熱費&食費&雑費込々で

この金額を収めることにしています。)

  ●ちびた保育料:66,350円                                             

  前月分の夕食1回350円がプラスされています。        

   これやっぱりでかい~~~!認証はいれているだけ         

  でも恵まれているんですが、認可の年度途中の.               

  空きでないかな・・・多分半分くらいですみますよね・・・

  現在居住している地区は貧乏な自治体のため、    

  認証保育園に対する補助は所得制限がすごく.              
    

  厳しいので私は補助の対象外です。

  ●生命保険:30,400円

  一部資産運用的な生命保険含む。

  現在敏腕アドバイザーさんに色々見直しを.                   

   お願いしています。

  ●携帯 毎月平均13,000円

  これこそ見直すべきなんだなーと思いつつ、   

    DOCOMO歴20年超えの 

    私は格安SIMに乗り換えられないでいます。

    ちなみに5月12,384円、612,582円、                           

    7月13,402円でした)

  ●病児保育フローレンスさん 月極料 5600円

  こちらは利用回数によって見直しがあるので

  今後あがることを想定)

  ここまでで215,350円(@@;

  

  やはり羅列しないといくら使っているか.                               

  まったく把握していません。

  上記は実家からでれば必然的にもっとかかるし、                 

  見直しポイントは携帯のみです。

変動費:

病児保育フローレンス入会費 30,000

食費 29,037

(私のごはんは基本的にグランマが作ってくれていますが、

週末は買い出しも料理もなるべくやるようにしています。

ちびたのごはんストックもまとめて週末に。

グランマがでかけるときはお弁当をもっていくので、

そのときはねぇねと私の分も作ってくれます。

お仲間の分も作っているので

5人分も7人分も手間は一緒だそうです。

このおかげでランチも大半はお弁当持参です。

それなのにこの金額!

この食費で大きくしめているのは私の朝のスタバ代!

これやめます!月1万は削減できそう・・

フルーツすきなので

これも家計的にはちょっと見直さなきゃなかな)

日用品 17,516

(オムツ・おしりふき・除菌スプレーなどを

楽天セールにあわせて買ったので今月は大目です。

普段は1万いかないはず)

雑費 3,602

(体温計)

娯楽費 16,352円 

(昨日購入したアンパンマンパーティーのチケ代)

お小遣い 6,947円 (出張の際のお土産代)

8月14日支出合計 318,804

今週末は美容院もいくので・・・

後半は節約節約!

生きていくってお金がかかる!(汗)

でも以前のように一晩で何万もつかう飲みもしていないし、

買い物もワンクッションおいて本当に必要かどうか

考えてから買うようになっただけでも進歩したと思おう。

(牛歩・・・)

ちびたにはいろんな経験をさせてあげたいので、

その出費はおしまない!締めるとこは締めて

使うとこは使う!

自治体にうるさいあなたに

     

>西日本豪雨被災者を見捨てる安倍政権。 ”政府の政策・事件・事故で苦しめられる日本国民

熊本地震では、エコノミー症候群になるから、車内で寝ずに家に戻れ!」と、家で寝るのが怖いと感じていた被災者を家に戻し、次の地震で圧死させた安倍ちゃんだが、まだその時は10日後に補正予算を組んで、地元自治体の復旧を支援した。

ところが、西日本豪雨では、未だに補正予算は組まれず、自治体は金銭的余裕がなく復旧が進んでいない。

もう去ってしまった自衛隊の他、警察、消防、ボランティアが頑張って復旧に向けて汗を流している一方、安倍ちゃんがやった事は、国会を1ヶ月延長してカシノ法案と、「議員定数削減」の約束を破って、安倍奴隷の犯罪者集団=維新ですら反対する参議院定数6増だった。

3.11でも「被災者の関連死はない」と言い切った安倍政権。

安倍ちゃんの友達でもなく、銭も運んでこない被災者の存在など、豪雨当日に大宴会をしていたように、頭にないということなんだろう

では、安倍ちゃんの「悪行」が連ねられている。

・消費増税5%→8% (還元セール取締り,便乗値上げは放置)
・所得税増税,住民税増税, 固定資産税増税
・相続税増税,贈与税増税 → 現在の最高税率50%が、2015年1月から55%
・退職金の住民税控除廃止。(退職金にかかる住民税10%の控除廃止)
・年金支給0.7%減額
・国民年金料引き上げ
・厚生年金保険料 → 現在の17.12%が2014年10月から17.474%
・高齢者医療費負担増
・診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
・国民保険料高齢者引き上げ
・40-64歳介護保険料引き上げ
・児童扶養手当減額
・石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
・電力料金大幅値上げ,5月ガス料金大幅値上げ
・高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
・自動車重量税増税
・軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円,原付きバイクは倍増完全に弱い者いじめ
・タバコ5%増税
・株の譲渡益税 10%→20%
・NHKの受信料UP
・公務員給与減額停止

これでまだ安倍支配万歳と言い、安倍奴隷のコーモリ党や犯罪者集団=維新をも支持するのであれば、奴隷にも劣り、その知能はサイバラ鶏頭どころかカエルの楽園以下だというほかない。

五輪についても、学校に期間中は休みを強制して、学生を無料でボランティアと称して強制労働に駆り立てようとしている。

そもそも、災害救助や復旧はボラ頼みでなく、行政がやる責務があるんとちゃうんかえ!!!

ボラ頼みなら、高齢化や貧困化が進み、「ボラに行く体力もないし、働かんと飯食えんわ」となり、ボラが集まらなければ、被災地は放置され続けるってことだろ!!

これを、阪神大震災を経て、被災者への税給付を法制化させる市民運動の力となった小田実氏はズバリと指摘した。

これは「人間」の国か 【小田実全集】 これは「人間」の国か 【小田実全集】
Amazon

この国の被害者支援は、涙金が出るようになったとは言え、95年から進んでいないと言えよう。

災害については、山崎弦一・連合大阪会長がこう言っている。 

「さいガいでなく、一字を変えてさいワいに」

その“ワ”は、

和 仲良く

話 話し合い

輪 つながりを持つ

こと。

党内ですらいがみ合い、

野党質問に全く答えず逃げ回り、総裁選を前にして、石破氏とも公開討論せず、

安倍友にだけ利権を渡す、「友情は銭だ!」を地で行く安倍氏にとって、

このような人と人をつなぎ、市民全体を幸せにする“ワ”は、憎むべき存在であろう。

安倍ちゃんの酷さは、ご自慢の異次元金融緩和が消費をこの20年間伸ばすことなく、世界の金利上昇によって、ナチスやジンバブエが、歴史的に証明済みのハイパーインフレになってから、黒田東彦・日銀総裁が「あ~、こうなると思ってたんだよなぁ・・・・」と嘆きだしてから、「どアホノミクス」となぜ呼ばれ続けているかに気づくのだろうが、そんな物に付き合わされる国民こそたまったもんではない。

そして、再度強調すると、身内の自民党からも、9月20日に決まる自民党総裁選で、対抗の石破茂氏が 「正直、公正 」といった、政治家どころか人としても最低のハードルすら現在の自民党がクリアできてないと逆説的に証明するような言葉を、公約として掲げねばならない状態こそが安倍政権だと、公表せざるを得なくなっている点を、人民は見逃してはならない。

そんな独裁者に、人民が負けることがあってはならない!!

独裁者を退場させるまで、諦めずに抗い、行動し続ける。
 

記事転載元です。

自治体を知る!

平成30年3月6日から8日まで、東日本大震災の被災地を見学した時のご紹介です。

前日、福島県の南相馬市、浪江町、双葉町、大熊町、富岡町の放射線被害などによる被災地の現状を見学した後、松島で宿泊し、明くる日の午前中は松島観光をし、

その後、石巻市内の被災地の状況が手に取るように分かる日和山公園に行き、そして多くの児童が亡くなった大川小学校跡に行きました。

石巻に向かう途中、7年経った今でも被災されたままの家屋や、壊れた家屋を取り除いた更地があちらこちらにありました。

日和山公園から見た被災地の状況です。

公園は、石巻市内中心部の旧北上川の河口付近の丘陵地にあります。

クリックして拡大していただきますと、日和山公園の場所がお分かりいただけると思います。

公園の最も高い所にある、鹿島御児 ( かしまみこ ) 神社です。

神社の鳥居がある所が展望台となっています。

震災前の門脇、南浜を示した案内板です。

街並みの写真を拡大してみました。

民家や商店がぎっしり立ち並んでいます。

7年経った現在の姿です。

大きく変わってしまいました。

旧北上川の上流方向、八幡町から不動町、中央から住吉町方向の震災前を示した案内板です。

現在の姿です。

山の際にある、3階まで浸水したという石巻市立湊小学校です。

写真では分かりませんが、校舎に浸水した跡の横線が付いていました。

公園で、津波があった時にこの場所に居たという年配の方に偶然お会いすることができましたので、色々と当時のことなどをお聴きしました。

この方は、昔から日和山によく来られていて、津波のあった当日の午前中は、旧北上川の際の中央という場所付近に居られたそうです。

その後、日和山公園に来られ、一旦帰ったのですが大きな地震があったので日和山に避難したとのことでした。

この方がおっしゃるには、

以前、南浜町が開発されたとき、安く土地が売りに出されたそうです。

でも、この方のお父さんが、あの場所は津波が来るから絶対に買ってはダメだと言うので、買うのを断念したそうです。

何処の自治体でも、昔発生した大津波や山崩れなどによる教訓は歳月の経過とともに忘れられ、海の埋め立てや山裾の開発がどんどん進められていますが、この方のお父さんは、本当に偉かったと思います。

日和山公園にある川村孫兵衛重信之像です。

伊達政宗の家臣であった川村孫兵衛重信之は、様々な改修工事をして、水害の防止、かんがい用水を確保するなどして災害を防いだそうです。

日和山公園での見学を、予定していた時間よりも大分オーバーして終え、この後、多くの児童が亡くなられた大川小学校跡に向かいました。

仮設住宅です。

北上川沿いの道路は、盛り土により整備され、走りやすい道路でした。

前の写真の、水色の橋の直ぐ手前の坂道を下ると、大川小学校跡が見えて来ます。

大川小学校跡です。

被災した大川小学校については、予めネットで調べていましたが、実際にこうして見ると、胸が痛くなりました。

小学校の校門があったという付近には、慰霊のための祭壇が設けられていました。

この小学校では、児童74人、教職員10人が犠牲になりました。

震災当時の児童数は108人で、教職員は13人だったそうです。

震災当日は、欠席していた児童や地震後に保護者が迎えに来た児童、また、出張などにより不在だった教職員を除くと、当時学校には78人の児童と、11人の教職員がおられたそうです。

校長は、この日は不在だったそうです。

地震の発生は、午後2時46分。小学校に津波が到達したのは午後3時37分だそうです。

児童は、地震の発生とともに校庭に集められましたが、その場所から避難を始めたのは、津波到達の直前だそうです。

教職員は、校庭が安全だと思っていたのでしょね。

県は、大川小学校のある釜石地区にこれまで津波が到達したことがないことから、昭和三陸大津波くらいの津波が来ても大川小学校には到達しないと言っていたそうですから、

教職員は、津波は学校まで到達しないことを前提に津波対策を考えていたのかもしれません。

そうなると、行政の責任も大ですね。

でも、例えそのように理解していたとしても、学校の先生が、「 もしかして 」 という、いわゆる想定外のことを考えなかったのでしようか。

校庭の、児童が集められていた所の直ぐ裏には、児童がシイタケの栽培などの課外授業で親しんでいた裏山があり、ここには直ぐに行くことができます。

現に、助かった先生1人と児童4人は、避難を開始したときに最も後ろに居たということで、津波を確認してからでも裏山に逃げて助かっています。

そして、遅れて開始した避難先は、橋のある所の堤防の上だそうですが、仮に堤防の上に避難していたとしても、津波は、この堤防も越えて来たそうですから助かりようがありません。

この小学校での惨事については、児童の保護者から民事訴訟が提起され、既に仙台地裁の判決が出ていて、学校側の落ち度を認めています。 ( 市、県側が控訴 )

それによると、津波警報が発表され、校庭に集められてから避難するまでには、市の広報車から高台へ避
するようとの呼びかけがあったが、これに応じなかったということです。

普通、考えられません。津波警報も発表されていましたし。

この間、教職員がしていたことは、避難派と被避難派に分かれて避難について論議していたというのですから、本当に考えられない失態です。保護者はたまったものではありません。

それに、避難用の車も用意されたとのことですが、それにも応じなかったということです。

この被災が当てはまるか否か分かりませんが、

何か事が起きた時には、得てして、一人の声の大きな者の言うことが正しく聞こえ、その者の言うことを信じて従いがちです。

改めて、指導者たる者の指揮能力について考えさせられました。

児童は、大人、教職員の指導が全てであり、従わざるを得ませんから。

ここに居たら死んじゃうと訴えていて亡くなった児童もいたそうですから、信頼を回復しないと、今後、教職員の統率力は益々低下してしまうのではないでしょうか。

最後の方で、「 大川伝承の会 」 の方が作られた説明板の一部をそのまま BlogUp していますが、被災された児童やご遺族の無念さが伝わって来て、廃墟となった学校もそうですが、説明板を見ていて涙が出てきました。

何故、助けられなかったのか。

本当に残念でなりません。

大川小学校の所在地です。

北上川の河口から約4キロ上流に遡った付近にあります。

      ( 河北新報の記事の中から引用させていただきました。 )

学校から海は全く見えません。

” Angel of Hope ” と刻まれたモニュメントです。

野外ステージまである、とてもおしゃれで立派な学校だったと思いますが、津波にやられて、悲しい姿を見せていました。

渡り廊下があって、体育館があったそうですが、今は、津波により落ちた渡り廊下と、見えている建物は、その後ろにある倉庫です。

倉庫の右横にあった体育館は、跡形もありません。

落ちた渡り廊下です。

絵が描かれているのは、野外ステージの壁です。

真ん中の空白になっている所は、体育館のあった場所です。

野外ステージです。

体育館側から見た学校です。

「 大川伝承の会 」 の方が作られた説明板です。

黒い矢印は、先生が児童を引率した避難経路です。

クリックして拡大していただくとよく分かります。

避難しようとした場所は、橋の向こうの堤防の上です。

津波は、北上川を遡上して、橋に平行するような形で襲って来たそうです。

分かりにくいのですが、右の方に白く矢印を付けた先まで津波が到達しました。

津波の到達地点を示す白い看板です。

この場所よりも高い所には、子供の足でも直ぐに行くことができます。

それだけに、残念と言うか、無念でなりません。

再び、「 大川伝承の会 」 の方が作られた説明板です。

是非クリックして拡大して見ていただきたいと思います。

学校の付近には、住宅が密集していて、多くの方が亡くなられました。

今回の津波で流出した、長谷山観音寺の跡地に造られた慰霊碑です。

亡くなられた児童のお名前は、この地区で亡くなられた方のお名前と共に、家族ごとに慰霊碑に刻まれていました。

被災した大川小学校の校舎は、「 震災遺構 」 として今後も保存されるそうです。

近年中に、甚大な災害が予想される和歌山ですが、この小学校などの大惨事を教訓として生かして、被害を最小限に食い止めなければならないと、痛感しました。

やはり 「 百閒は一見に如かず 」 でした。

多くの教職員や行政の指導者が、この地を訪れることを期待したいと思います。

これから発生する災害は、「 想定外 」 では済まされませんから。

改めまして、亡くなられた皆様のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。


自治体 関連ツイート

RT @illiiiliilli: ■原発除染業者の役員報酬が年43億…これフィクション超えてるだろ…

原発除染を請け負う清水建設の下請け企業の役員、年43億の役員報酬
https://t.co/GmYEYxQMwo
・国や自治体から請け負う
・売り上げ105億円(2016年…

愛媛県、障害者雇用を水増し…手帳確認せず17年146人、18年148人(読売新聞(ヨミドクター)) https://t.co/bNyP3TU6i5
自治体がこんな事して良いの?これは凄い問題じゃないの?障害者を利用した詐欺行為でしょう。
RT @take_off_dress: 有本香「今の仕組みだと3カ月以上の在留資格があれば外国人も日本人と全く同じ健康保険に入れるので日本に居ない外国人の家族も扶養家族として日本の健康保険の対象になり得る。某有名人の父もやってた医療費詐欺は横行してるとも言われてる。外国の医療機…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする