ウェブエンジニアなら知っておくべき受験の3つの法則
今日は一段と寒い!
学校公開日だったから3時間目だけチラッと行くつもりが友達とうちでお茶していたら行きそびれちゃった
段々面倒になってきちゃって
6年にもなると行く人も少ないしー
木曜にSSと単科講座の希望調査の紙を持ち帰りましたね
前回の保護者会の時に、SSと単科講座については次回の保護者会で説明するって言ってたのに、先に配られて驚き
ま、まだ提出しなくていいかな?と思ってしばらく置いておく事にしています
受講ガイドに書いてある通りなのですが、長男の時の事を参考までに書いてみます
校舎によって違うかもしれないです
国語記述力、算数思考力、理科、社会は各1クラスずつ、国語読解力、算数解法力クラスが複数ありました
うちは小規模校です
複数あるクラスは基本成績順のクラス(国語だと読解1,読解2,読解3…)になりますが、受講科目の関係で前半にしかやっていない単科を取れば、もう一つは後半の中でやっている中での成績順でクラスになり、純粋に成績順という訳ではないです
先生の人数上、前半全部国語なんて出来ないですものね
理社は苦手な方、基本的な事を身につけたい方、受験校の理社の配点が高くしっかり抑えたい方にオススメだったと思います
途中で講座変更も出来ますし、同じ講座でのクラスアップもあったと思います
うちは国語を2つ取りたい気分ですが、もちろん同じ教科はダメなので、どちらにしようかかなり悩んでいます
志望校も第2志望まで書かなきゃダメ?と聞きたい気分です
なんだか段々と迫ってきている感じがしますね
我が子、早く目覚めてくれないかしら
夏休み前には分厚い有名中を購入します(←多分この時期だったと…)のでその日はバッグが恐ろしい重さになります
テキストだけでも重いのに
先生によっては購入する日は別の袋を持参した方が良いと言っていましたよ
今度の保護者会後は先生に相談の列が長蛇の列になるのでしょうか
並びたくないし、電話しちゃおうかな
電話するのすら緊張する私なんで自分で決めちゃおっかな…
と色々悩むけど、何でもいいからまずは次男に自覚を持ってもらいた〜い