日本史も、こだわって選びたい!

日本史も、こだわって選びたい!

[広告] 楽天市場


センター試験日本史Bの点数が面白いほどとれる本改訂第2版 0からはじめて100までねらえる [ 重野陽二郎 ]


0からはじめて100までねらえる 重野陽二郎 KADOKAWABKSCPN_【bookーfestivalーthr】 センター シケン ニホンシ ビー ノ テンスウ ガ オモシロイホド トレル ホン シゲノヨウジロウ 発行年月:2015年09月15日 予約締切日:2015年09月14日 ページ数:447p サイズ:単行本 ISBN:9784046007865 本 語学・学習参考書 学習参考書・問題集 高校・大学受験 人文・思想・社会 歴史 日本史
価格:1,512円

戦争の日本史(14) 一向一揆と石山合戦


一向一揆と石山合戦 吉川弘文館歴史春秋出版 センソウ ノ ニホンシ 発行年月:2007年10月 ページ数:272p サイズ:全集・双書 ISBN:9784642063241 神田千里(カンダチサト) 1949年東京都に生まれる。1983年東京大学大学院博士課程単位取得退学。高知大学助教授、同教授を経て、東洋大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 一向一揆とは何かープロローグ/1 一向一揆像の変遷(創られた一揆像/新たな一揆像の可能性)/2 加賀一向一揆の展開(蓮如の北陸布教/文明六年の加賀一向一揆/長享一揆/永正の争乱)/3 享禄・天文期の一向一揆(畿内門徒の蜂起/幕府体制への回帰)/4 石山合戦(義昭・信長政権との戦い/伊勢長島・越前の一向一揆/大阪篭城と勅命講和)/5 一向一揆の行方(織豊政権下の本願寺教団/加賀藩と本願寺教団)/寺檀の信心ーエピローグ 戦国時代における民衆の力と信仰心の象徴とされる一向一揆と石山合戦。その真の姿とは。北陸地方での戦国大名との戦いから、織田信長との全面戦争へ繋がる歴史過程を描き、江戸時代に創られた「一向一揆」像の謎に迫る。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史
価格:2,700円

【中古】 読むだけですっきりわかる日本史 宝島社文庫/後藤武士【著】 【中古】afb


後藤武士【著】販売会社/発売会社:宝島社/ 発売年月日:2008/06/04JAN:9784796663991世界のなかでも類い稀なる急成長を遂げてきた日本。この国の歴史は良い時代、悪い時代それぞれに生きた先人達の、貴重な体験談の宝庫である。現代人にとっても、人生をよりよく生きるためのヒントが満載。本書は、その歴史を完全網羅し、教科書では取り上げられない目からウロコのエピソードも満載の、すらすら読める楽しい日本史決定版。
価格:198円

完訳フロイス日本史 5


ルイス・フロイス/著 松田毅一/訳 川崎桃太/訳中公文庫本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名中央公論新社出版年月2000年05月サイズ308P 16cmISBNコード9784122035843文庫 ≫ 日本文学 [ 中公文庫 ]完訳フロイス日本史 5カンヤク フロイス ニホンシ 5 ニホンシ 5 チユウコウ ブンコ トヨトミ ヒデヨシ ヘン 2原書名:Historia de Iapan※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/09
価格:1,234円

日本史「常識」はウソだらけ (祥伝社黄金文庫) [ 加来耕三 ]


祥伝社黄金文庫 加来耕三 祥伝社ニホンシ ジョウシキ ワ ウソダラケ カクコウゾウ 発行年月:2013年12月 ページ数:261p サイズ:文庫 ISBN:9784396316280 加来耕三(カクコウゾウ) 歴史家・作家。昭和33年(1958)10月、大阪市内に生まれる。昭和56年(1981)3月、奈良大学文学部史学科を卒業。学究生活を経て、昭和59年(1984)3月より、奈良大学文学部研究員。現在は大学・企業の講師をつとめながら、歴史家・作家として著作活動をおこなっている。テレビ・ラジオ等の番組監修、出演などの依頼も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 歴史の名場面はウソだらけ(聖徳太子は「摂政」になっていない!!/大化の改新の黒幕は別にいた!? ほか)/第2章 女にまつわる歴史はウソだらけ(紫式部は男性に関心がなかった!?/阿野廉子は悪女ではなかった!? ほか)/第3章 江戸の「常識」はウソだらけ(「武士は食わねど高揚枝」はウソ!?/仇討ちに免許状は存在しなかった!? ほか)/第4章 戦国・幕末の「常識」はウソだらけ(「源氏は東国、平家は西国」は明らかな思い違い!?/源平武者の戦い方は、正々堂々ではなかった!? ほか) 時代劇や小説などで伝えられる日本史の名場面や歴史人物の活躍も、実は伝えられるとおりでないことが多い。歴史上は常識として伝わる「史実」が、実はまっかなウソということもある。史実と思われていた歴史の「真相」は「意外」と「驚き」ばかり。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 文庫 人文・思想・社会
価格:679円

大久保利通 明治維新と志の政治家 (日本史リブレット) [ 佐々木克 ]


明治維新と志の政治家 日本史リブレット 佐々木克 山川出版社(千代田区)オオクボ トシミチ ササキスグル 発行年月:2009年12月 ページ数:91p サイズ:全集・双書 ISBN:9784634548725 佐々木克(ササキスグル) 1940年生まれ。立教大学大学院文学研究科博士課程単位修得退学。専攻、日本近代史・明治維新政治史。現在、奈良大学文学部教授・京都大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 久光にみいだされ、岩倉の信頼をえる/1 幕末政治への登場(島津久光と談判/久光に随い上京 ほか)/2 新国家の建設をめざして(「非義」の勅命/薩長盟約 ほか)/3 明治国家の創業(東京遷都/版籍奉還 ほか)/4 内務卿時代(明治六年の政変/佐賀の乱と台湾出兵 ほか) 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)
価格:864円

ぴんからきりまでいろいろ日本史集めてみました。

昨日の続き。

次は3年生のクラスに乱入。

私と同じ年のブッチーこと田渕先生が生物の授業をしてた。

ブッチーの授業はいつも面白い。こんな理科の先生だったら良かったのに、って思う。

ブッチーが、生物の授業を中断して残りの10分生徒たちに話してください、と言ってくださったので

何か話した。(何話したかは、忘れた)

普通こんなこと許されないよね、授業乱入。超迷惑だね、すいません。

でもだからこそ、この10分で生徒たちに何か伝えられたら、と真剣にお話させてもらった(何話したかは、忘れたんだけど)

最後はこのクラス。3−5

可愛いギャルズがいるの、このクラス。

校則は守んないしね、授業はガン寝してるしね

きっと先生方は手を焼いてるであろうギャルズたち

でもほんっとにとても素直でいいこたち

このクラスで数学の授業を一緒に受けてみた

わたし数学はいまだにまじでわからないので、素で無言で生徒と一緒に必死でききいるわたし

つい、「これって日常生活で使うことありますか?」ときいてしまった

「ローンとか組むとき、利子を計算するときに使うよ、とても大事な場面で実は使ったりするんだ」

と説明してくれて超納得したし記憶に残った

やっぱり、自分の生活に役立てられる知識かどうかって結構重要だなぁ、数学でも理科でも、日常につながる例とかあると、覚える気になる。

ギャルズたちも、「なるほど」とかブツブツ言いながらちゃんときいてた

ローンの話から、しまいには、「せんせー何の車のってんですかーー?」というふうになって、「ボルボだよ」ってなって「へえーーー!」となって。

寝てる子は誰もいなかった。

先生のトーク力とエピソード力が高くてとても面白い授業だった。

それにしても、やっぱ私ギャルとヤンキーは宝だと思うなあ

だって自己肯定感の塊みたいな子たちでしょ

何かに逆らってでも、自分の意思を貫いてるってすごいことと思うし

何も考えてないで流されてなんとなく生きてるよりよっぽど良いと思うんだ

このつーちゃんって子はね、何度も映画ビリギャルを見てくれてるらしくて

みるとそのあと3日くらいは勉強やる気になって頑張ろうとするんだって。w

めっちゃかわいい(3日持つだけえらいぞ)

今日もね、5、6時間目の授業で3年生に向けてお話したんだけど、みんな真剣に聞いてくれてた。

そのギャルズのうちの一人、つーが前の方に座ってて1時間半真剣に話を聞いてくれた。

講演後、私が職員室に戻ってパン食べてたらつーがやってきて、

「さやちゃんこれ手伝って」と日本史のプリントを持ってきた

「何これ?」ときくと、「今、やる気になってる。テスト勉強頑張るんだ、答えを修正テープで隠して覚えるの」とのことで、修正テープで答えを消すのを手伝った。

おいお前まじ愛おしいな!と抱きしめたくなった

なんだろう。坪田先生が、私と初めて会った時、クソバカだった私に「この子は伸びる」と思ってくれた理由が今、おこがましいけどなんとなくわかる気がする

こういう素直な子が伸びなきゃ一体どんな子なら伸びるというのだろうか

大学は行く気ない、というこの子だけど、

どんな選択肢を取るにしても、きっと、人に愛される人生を送れる子だと思った

この生徒の小さな変化に、すっかり涙もろくなったおばさんは何度も胸を打たれて泣きそうになる毎日である

素晴らしい経験をさせてもらっています

残り少ないインターン期間、

この子たちに多くのことを学びたいし、伝えたい

今日は、いろんな場面で、何度も涙を堪える瞬間があった

明日は、朝早く行って生徒たちとよさこいの練習をするからもう寝ます

なんか30にして、青春させてもらっている気がしてます

日本をダメにした10の日本史

皆様こんにちは。

都内は桜も満開ですね!

今日のトピックは『持つべき歴史本』です!

我が家では、本に関しては

上限を設けずにいくらでも買い与えています。

最近ずっと投資の記事ばかり書いていましたけど

本って、最も確実なリターンを生む投資だと思うんですよ。

だって、自分に蓄えた知識は目減りもしないし

どんなインフレ来ても

紙切れにもならないじゃないですか。

そんな訳で、娘が新聞広告にホイホイされて

私にリクエストしてきたのがこの本。

『角川まんが学習シリーズ日本の歴史』

16,416円
Amazon

19巻セットで、16,416円でございます。

一瞬「買って読まなかったら承知しないぞー!!」

と思ったのですが、大人気ないので口には出さず

amazonで注文しました。

翌日届いて、まぁまぁビックリです。

まず、武将がとんでもないイケメン。

源義経、足利尊氏、織田信長。

もう、私が知っている漫画日本の歴史とは

隔世の感があるカッコ良さです。

ビジュアル大事、大事。

それにも増して、びっくりしたのが

コンテンツ。

例えば、【南北朝時代】とか

【幕末から明治】にかけては

大人でも、かなりあやふやじゃないですか?

そこをですね

この漫画本は巻頭カラーで

図解入りで人物相関図など入れつつ

とても分かりやすく解説しているのです!

歴史的なイベントだけでなく

当時の文化と風俗も面白く解説してあって

どこかの歴女レベル診断で【折り紙付きの歴女】

という輝かしい称号を得た私でさえ

知らない事ばっかり。

肝心な娘の方ですが

全19巻のうち、もう3分の1くらい読んでいます。

(まだ届いて10日くらいです)

うちの娘(11)、普段は読書家じゃありません。

ゲームやったり、youtubeばっかり見てます。

それなのに、「夕食ができたよ」と呼んでも

「え! 今歴史の漫画読んでたのにー!」

というくらい、夢中になっております。

小学1年生以上のお子さんがいるご家庭では

はっきり申し上げてこれは「must have」です。

というか、大人がまず読むべきですね。

大人の教養としてね。

うちには学研の『まんが世界の歴史』もあるのですが

どっちか言ったら今回紹介した角川の

『日本の歴史19巻セット』に軍配が上がりますかね〜。

まだお子様が小さい方。

春休み向けにいい絵本があるんですよ。

(歴史じゃないけど)

『いつもいっしょに』

こんのひとみ作・いもとようこ絵

1,512円
Amazon

これは、娘が4才の時に本屋で買ったんですけれど

いざ読み聞かせしようと思ったら

私が号泣して読み聞かせに支障が出た、という本です。

日本史でなく中世西洋史に興味がある方は

『マルタ島大包囲戦』

2,160円
Amazon

という本が、すっごく面白かったです。

あと、塩野七生先生の本はどれも間違いないですね。

色々おすすめ本を書いてみましたが

まずは親が歴史好きになることが

子供を歴史好きにする第一歩かと思います!

ご自身に合う、素敵な一冊を見つけて下さいね ^ ^

覚えておくと便利な日本史のウラワザ40選!

おはようございます。

あれ?雨、止んでる?思っていたらら、ザーッと降ったり。

いかにも台風の影響というお天気。

被害が出ませんように。

ララ子校は昨日から学校が始まり、早速の模試。

朝食後、部屋に消えたと思ったら、日本史の参考書を読んでいました(笑)

最後の足掻きってやつですかね。

朝から丸まる1日かけての模試で、疲れた様子&腹ペコ状態で帰ってきました。

夕飯は餃子にしたのですが、

「やった~!餃子!昨日から食べたいと思っていたの~」

と大喜びでしたニコニコ

餃子にして良かった!

模試の結果は聞きませんでした。ララ子も何も言わず。

でもねぇ、1週間後くらいに結果が分かれば良いのに!

昨年までは大して気にもならなかったのですが、そこそこ勉強をしている今は

現在の実力・直近までの勉強の成果なので、知りたい欲求に駆られます。

そこから見えてくる課題もありますしね。

そうそう。

学校の英語のクラスが、下がってしまったそうです。

中3からレベル分けをして、ずーっと4クラスの一番上にいたのですが、

ここにきて一つ下のクラスに下がってしまいましたあせる

高3になってから、確かに校内順位は下がっていたんですよね。

模試だとそうでもないのですが、考査がね・・・勉強していないから当たり前かな。

文系の一番上のクラス20人くらいのうち、半数が落ちたそうです。

あの子もこの子も・・・って、英検でいえば1級、もしくは準1レベルの子ばかりで帰国生もいます。

推薦やAO狙いの子が頑張って成績を上げていた一方、娘のように考査を捨てていた子は落ちてしまったのでしょう。

実は一つ下のレベルを担当している先生には中1から高1まで教わり、その間に担任としてもお世話になっていました。

高1の時に某塾の無料講習で有名講師の授業を受けたのですが、その時に

「○○(学校の先生)のほうが分かる。英語は塾に行かない」

と言っていたほど、ララ子にとっては相性の良い先生なのです。

なので、過去問の添削や諸々、受験対策と考えると、下がって良かったのかもしれません。

負け惜しみじゃないですよ~(笑)

そのために下げられた?まさかねあせる

ショートケーキショートケーキショートケーキ

また少し併願校の話をララ子としました。

もう挨拶代わりみたいなものですねイヒ

つい先日、なんて記事を書いたばかりなのに。

「え?私立に受かってるのに、浪人?そういう人いるよね~

ララ子は大学に入れてもらえるだけ有難いし、喜んで私立に行きます。」

ガクッ汗

あまりプライドとか拘りとかないみたいです(笑

受験勉強を始めて、少しそういうところも出てきたかと思ったのですが

そうでもなかったという・・・うーん


日本史 関連ツイート

たえしろのとりわけ好きなもの:イタリアン お寿司 お肉 日本史 庭園 花 薔薇 古本屋 眼鏡男子 触手 Twitter ふぁぼ通知 隅っこ 夕方と夜の境目 ひんやりした床
数学の確率が満点だったからそれでいい。日本史とか知らない子

#peing #質問箱 https://t.co/p52nGqFOrT

@Pikarun_Shiki_Y なるほどね!笑
日本史割と好き笑
[江戸時代(末期)] 1868年 戊辰戦争 会津戦争 https://t.co/5PwON60uSC https://t.co/xptaqbiS4L: 日本史暗記 https://t.co/E72vw28Qae

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする