一石二鳥の口コミ激安通販情報、なかなか手に入らないようなアイテムをご紹介しています
ご訪問ありがとうございます
娘に付き合っているうちに
じいじがアンパンマンに詳しくなった。
じいじ「これ、ナガネギマンね。」
え⁈くんわしっ!(詳しい)
その顔でナガネギマンとか!
じいじ「いや、そもそもバイキンマンの乗り物の円盤部分は鉄で出来ているのか、それともアルミかどっちなんやろう、それとも・・」
いやどうでもよろしいわっ
愛と勇気のはざまにいるじいじであった。
どうもこんにちは!YUKIKOです
本日より元気に営業しております!!
先日は急な臨時休業となりご迷惑をかけしたいへん申し訳ございませんでした!
はてさて、
久しぶりにおうちの方に変化がありました
ハンドタオル収納はもともと
脱衣所のこちらのチェストにしまっていたんですが、娘の下着類を入れるスペースが無く
ハンドタオルの収納場所を見直すことにしました
そこで用意したのがこちら
どおぉーーん
タオルホルダーなるものです
→
上から見た図
本来ならば
こんな風にマグネットをつけて
洗濯機の横などにバチイィィンと
つけるやつなんですが
あいにく我が家はこのスペースは
バスブーツやランドリーバッグをおいてるので
→
今回はネジ取り付けにして
この棚下のデッドスペースに取り付けたいと思います
ネジ穴はもともと空いているのでカンタン!
こういうの苦手な私でも大丈夫でした
(よしゃつけよう、ってなるまでがめんどくさかったけど)
バチイィィン(言いたいだけ)
見えるとブサイクなコンセント差し込み口が
タオルを入れると
ちょうど隠れて一石二鳥でやんす!兄貴!
これは計算済みでやんすか⁈
いいえ、偶然の産物です。うほほ。
タオル収納が見える化することで、取り出しやすくしまいやすい!
毎日使うヘビロテアイテムだからこそ、見える化収納が便利でした
今まで何とも思っていなかった棚下の空間でしたが、しっかり有効活用でき満足です
チェストの1段が空いたので無事に
娘の下着類をしまうことができるようになりました
→
さてさて
今日も雨ですが、お店に行ってきますー!
皆様も穏やかな1日をお過ごし下さい
◆本を出版しました↓◆
店頭で3刷がドーンと並んでいるそうです!アマゾン・楽天でも販売中です
よかったら覗いてみてくださいね
楽天→
Amazon→
本日も最後までお読みくださりありがとうございます!
私物・愛用品はこちら⬇︎
インスタグラムはこちら⬇︎
コラム書いています⬇︎
いつも応援クリックしていただきありがとうございます!!
↓ぽちっ↓とクリックして頂けると非常に非常に嬉しいですーー!
こちらもポチッとしていただくと泣いて喜びます↓
———————————————–
一石二鳥論
こんばんは(о´∀`о)
今日は個人的なおはなし(笑)
先にインスタにも投稿してたんですが、髪の毛バッサリ切っちゃいました!
ビフォー↓
アフター↓
あまりにロング時代が長く、
多肉を始めてからはずっと伸ばしてたので、
皆さんの中でもロングのイメージが定着しすぎてて周りの人にはかなりびっくりされました(笑)
畑仕事を始めてからは特に、
髪の毛が邪魔だし暑いし切りたいな〜って2ヶ月ぐらい前から思ってたんですよ

でも、ロング時代が長すぎてなかなか勇気も出ず(笑)
そんな時、ヘアドネーションの記事を見つけて(*´꒳`*)
一応、前から知ってたんですけどね、
一度にそんなに切ることはないだろうとあまり気に留めてなかったんですね



でも、
どうせ切るなら捨てるより誰かの役に立てれるならば!と、思い立ちました(о´∀`о)
幸い、私の髪の毛は量だけはたっぷりあるので(笑)
痛んでるところは使えないとしても、きっと使える部分もいっぱいあるはず

私も今まで髪の毛にかけてた手間も減りますしね!
シャワー代とかドライヤーの電気代とか時間とか(笑)
まさに一石二鳥

久しぶりにバッサリ切って、頭がめちゃくちゃ軽いです(о´∀`о)
似合うかどうかは別として、私的にも結構気に入ってますし切って良かったです(*´꒳`*)
多肉ちゃんハウスももうちょっとで完成しそうですし、建ったらまた張り切っていろいろやりたいです!