受験の黒歴史について紹介しておく
受験 丸くは、ならない。
息子のクラスの自由曲ではないですが、




一番染みました〜

スピッツとコブクロの曲が2曲ずつ選曲されてました。強し
(チェリー・桜・蕾)


息子は自由曲の指揮

最初、左手のひじ曲げたまま、右手を振り下ろしてとってた時は、忍者みたいな指揮でした

にん!みたいな…

後半は両手使って大きく振っていました。お疲れさま

どのクラスもそれぞれに持ち味あって、感動しました。合唱っていいですね



真面目な生徒ばかりで係の子も礼儀正しくて気持ち良いです。
長男の中学時代は、行事や集会など待ち時間があればすぐケンカ。誰かが血を流してるという。。

安穏な時間の中で、シミジミ思い出しました



あとは、懇談・そして卒業式かな

受験勉強もだけど、全力で残りの高校生活楽しんでね

今日、大好きな『空も飛べるはず』を現役高校生の声で聴けてホントに良かったー



ママも、いや私も、
飛べるような

そんな気概でやっていきたいな




