ハーブファッション館
ハーブの魅力にとりつかれたあなたのための専門ポータルサイト
日本漢方薬膳協会 ティーセラピスト®のです
風水薬膳®茶と占いで、幸せな毎日へ
お手伝いをさせて頂いてます
今日もお越しくださって、有難う御座います♡
今日はどんな日?
「太陽と星のリズムを取り入れる、今日はどんな日?」
8月3日(金)
今日の五行は 陰の火 丁(ひのと)
「ろうそく」 にたとえられます
あかりを灯す
こころのくらやみにも、
あかりを灯すことができる、ろうそくのひとは、
カウンセラーやスピリチュアル系の
人に多いと言われています
相手の心をキャッチする力がつよい人
自分の感情に寄り添ってあげる
そんな日にしましょう
自分の五行が知りたい方は
こちらでチェック
↓ ↓ ↓
そして、
五行もっと知りたい方は
を
受講してみませんか?
★9月9日(日) 募集開始
♪風水薬膳®講座は、全国で開催中です♪
↓ ↓ ↓
☆ランチ会のお知らせ☆
今年は例年にない酷暑と祝っています
次回のランチ会は10月の予定を考えています。
ある薬膳料理のお店を予定していますが
参加したい~~♪とご希望のかたは、直接連絡を
または、初めての方は、こちらまで、ご連絡ください
↓ ↓ ↓
今日の月は、牡羊座に滞在中
新月へと欠けてゆく月
12星座最初の星座
何かを始めるエネルギーが働きます
物事に情熱的に取り組める日
さて何に取り組みますか?
自分に問いかけてみましょう
新しい自分が発見できるかもしれません
明日もお楽しみに~♪
では、
陰陽五行説を基本として、
東洋医学(漢方・薬膳)、生薬・ハーブ学、
心理・運命学、カウンセリング手法について学び、
風水薬膳®茶を通じて、
自分の、そして大切な人たちの
心と体の健康に役立てていく講座を全国で開催しています
ホームページはこちら、ぜひご覧ください
↓ ↓ ↓
☕
生年月日から導き出した四柱推命を使って
自分のこころとからだに向き合い
自分を見つめる 風水薬膳®茶 基礎講座1です
★9月9日(日) 募集開始
再受講の方も大歓迎、さらに深めてみませんか?
他の日程をご希望のお問合せはこちらへ
↓ ↓ ↓
*自己紹介 夏蘭ってこんな人です→製作中
*
*
*
*
*
*
ハーブフェチが泣いて喜ぶ画像10個
中央にはピンクのベリーのタワーベリーがいっぱいでかわいい~
ANAインターコンチネンタルホテル東京では、ベリーがいっぱいのイベントを開催中です!
************************************
8月1日(水)~ 9月30日(日)まで、館内の「シャンパン・バー」 (3FL.)、
「アトリウムラウンジ」(2FL.)、パティスリー「ピエール・ガニェールパン・エ・ガトー」
(2FL.)の 3 店舗にお いて、その多くが夏に旬を迎えるベリー類をふんだんに用いた
『ベリー・ベリー・スイーツフェア(Very Berry Sweets Fair)』を開催しています。
シャンパン・バーで開催された 『ベリー・ベリー・スイーツブッフェ』 賞味会に
お招きいただきペリーワールドに浸ってまいりました~
なんと、24種のブッフェアイテムと13種のドリンクの豊富なメニューに
テンションアゲアゲでした~о(ж>▽<)y ☆
まずは、グラスに一つ一つ入った小さなデザートたち。
レッドカラントのレアチーズケーキ/フレーズデボワのベリーヌ/ミックスベリーカスタード
ミックスベリータルト
やはりベリーがいっぱいのタルトは欠かせませんね。
アマレナチェリーのミニコーン
私はお腹がいっぱいになってしまい食べられなかったのですが
とても評判の良かったミニコーン
クランベリーとバラのゼリー
ラズベリーオペラ
ラズベリーがメインなので酸味のある軽いオペラ
ストロベリーロールケーキ
ストライプ模様のロールケーキ
ラズベリーミニエクレア
私はこのピンクのリボンのついたミニエクレアが好きでした。
マカロンラズベリー
これはある意味鉄板ですね。
************************************
「オリジナルパフェのメイキングコーナー」では
フレッシュなベリーもふんだんに用意されていました。
パフェなのでもちろなフルーツやデコ用のチョコレートなどもしっかり。
ブルーベリーのソフトクリームの上に、たっぷりのベリーやフルーツを乗せてみました。
************************************
お食事系もあるし、ベリーということもあり今回は結構たくさん食べられた印象です。
面白かったのは初めの2つ。
ベリーとシーフードの冷製蕎麦サラダ
冷たいお蕎麦なんですけどね。ベリーのソースであえてあり
初めての体験ですが、うまく味付けがされ美味しく仕上がっていました。
フランボワーズ風味のところてん
さらに面白かったのは、真っ赤なところてんも!
見てみて~。ところてんが赤いんです。
味は甘酸っぱいところてん。
かなりびっくりですが甘いものの箸休め的にはかなりグッド。
ちょうど伊豆でところてんも見直さなくちゃと言っていたばかりで
なるほど。こういうオシャレなところてんもあり!!と思いました♪
ハムとチーズのロールサンド/クリームチーズとベリージャムのロールサンド
もちろんロールサンドは欠かせませんね。
パンやピザなどのメニューも豊富。
アップルベーコンとベリーのピザ/ベリーとバニラクリームのスウィートピザ
カシスフレンチトースト/クランベリーのスコーン
カシスとカシューナッツのパン・ド・カンパーニュ/
ベリーとクリームのパンケーキは小さなサイズなも嬉しいですね。
どれもこれも目移りしちゃいますが、
可愛らしくピクニックモードのテーブルでいただきました。
お茶は13種類から選べました。
まずはストロベリーフィールズ。
こちらリストもご紹介しておきますね~。
そしてテーブルにはあらかじめ、
苺パウダーを溶かした「ホワイトチョコレートフォ ンデュセット」も!!
マシュマロ、ベビーカステラ、ワッフルをフォンデュにつけていただきました。
今回盛り付けてきたのは、3種のグラスデザートと
かわいいデザートたち。他にもところてんや蕎麦サラダ、パフェなどもいただきました。
ベリー・ベリー・スイーツブッフェ
<場所> シャンパン・バー(3FL.)
<料金> 大人 4,600円 / お子様 (4~8歳) 2,300円
/ 65歳以上の方 3,300円 (消費税・サービス料別)
<時間> 11:30~ / 13:30~ / 15:30~ 全て1.5時間制
※日曜及び9月17日(月) ・9月24日(月) は17:30~、
土曜及び9月16日(日)・9月23日(日)は17:30~/19:30~も営業
<詳細や予約はこちらから>
ベリー・ベリー・アフタヌーンティーセット
<場所> アトリウムラウンジ(2FL.)
<料金> お1人様 4,900円 (消費税・サービス料別)
<時間> 平日 12:00~18:00 ・
土日祝日 3部制 11:00~13:00 / 13:30~15:30 / 16:00~18:00
<内容> 2種類のサンドウィッチ、スコーン、プチガトー〔ラデュレ製「ラズベリーマカロン」、ラズベリーオペラ、
レッドカラントとホワイトチョコレートのタルト、カシスケーキ、ラズベリーとホワイトチョコレートのボンボンショコラ、
フレーズデボワとマスカルポーネのクリーム、ラズベリーのパートドフリュイとフィナンシェのブロシェット、
ストロベリーのパリブレスト、ミックスベリータルト、クランベリーとバラのゼリー、ブルーベリーチョコレートタルト〕、
セイボリー〔パテドカンパーニュとベリーのブロシェット、フォアグラとベリーのキッシュ、苺とチキンブレストの生春巻き、
夏野菜のトマトコンソメゼリー寄せ〕 など全18種 <お飲み物> 紅茶、コーヒー、ハーブティー、フレーバーティーなどの22種類からお好みのドリンクを1種 ※その他、各種ベリーフレーバーのドリンクを別途ご用意しています。
ピエール・ガニェール パン・エ・ガトー(2FL.)
<販売時間> 平日7:00~22:00 /土日祝日7:00~20:30
<ケーキ>
ラ・パンテール・ローズ(苺とマスカルポーネのムース) 650 円
同ホールケーキ(直径 15cm) 4,000 円
野いちごのムース 650 円 赤い果実のタルト 650 円(写真・左)
クランベリーのゼリー 650 円 パン / フランボワーズとクランベリーのクラフィン 380 円
ブルーベリーリング 500 円 /カシスとカシューナッツのパン・ド・カンパーニュ 1,200 円
カシスフレンチトースト 500 円 他全 12 品 (上記販売商品の価格はすべて消費税込。)
東京都港区赤坂 1-12-33
03-3505-1111

ハーブ 関連ツイート
ハーブの日(8/2)の一品に是非。 https://t.co/OdiRC9AOT6
ステビア、シソ、レモンバーム、タイム。
これまた夫の趣味ですが、私の仕事柄えらそうにアドバイスさせてもらってます🧐笑 https://t.co/ejHyfsTckR