エジル あなたにあふれる輝きを

エジル あなたにあふれる輝きを

エジルどうせ買うなら楽しいが実感できたほうがいいですよね

みなさんこんばんは(^-^)


今日はずっと曇っててムシムシした一日でしたね!

さて…我が家の5コギの次男坊エジル君!

とにかくビビリで何か音がするとどんな小さい音でも挙動不審になります(笑)

それで他のコギさんに軽く吠えるんだけど軽く一喝されて終わり(笑)

なんでこんなヘタレコギさんになったんだろうなぁ(笑)

昨夜もまったりしてたのに小さい…ホントに小さい音がなっただけで…

不安そうな表情するんですよ!


でもエジル君の名前を呼んであげると…

一応笑顔が戻ります(笑)


エジルよ…もう少し強くなってくれ!(笑)




=====================

☆僕のお鼻をポチッてね☆

フェイスブックもやってます♪→

友達申請♪いいね♪コメントよろしく(^∇^)



エジル掲載サイト

英メディア「BBC」が、ロシアW杯後に代表引退を表明した選手の中から、「代表引退選手ベストイレブン」を選ぶオンライン投票を行っているそうです。

W杯に出場した選手、出場出来なかった選手含めてノミネートされていて、その中から、オンライン投票によってベストイレブンが決まるそうですが。

ご紹介する記事には、本当に錚々たる選手達の名前が挙がっているのですが、その中に、長谷部クンの名前があるのは、ファンとして嬉しい限りです。

日本人選手では、長谷部クンと共に、本田選手もノミネートされていますが、本田選手、東京五輪をオーバーエイジで目指すと話していたように記憶していますが・・・。

フル代表からは引退という事なので、良いのかな?

で、肝心の、「BBC」のサイトをちょっと探してみたのですが、すみません、見つけられなくて。

もし、オンライン投票のサイトがお分かりの方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さいませ。

よろしくお願い致します。

<追記>

フォロワーさんが、BBCのサイトを教えて下さいました。

本当にありがとうございました!!

【記事】

(より)

 ロシア・ワールドカップが2か月前に終わり、4年後に向けて新たな船出となるインターナショナルウィークが始まった。W杯に出場しなかった国を含め、大会後に多くの選手が代表引退を表明したが、英『BBC』ではその中から「とても魅力的なラインナップを作ることができる」とし、代表引退選手のベストイレブンの投票を募っている。

 投票では4-4-2、4-2-3-1、3-4-3といった12パターンのフォーメーションを選び、各ポジションにノミネートされた選手を当てはめていく形式。日本代表からはMF本田圭佑とMF長谷部誠の2選手が名を連ねている。

 GKはイタリア代表のジャンルイジ・ブッフォンをはじめ、W杯最年長出場記録を45歳161日に更新したエジプト代表のエサム・エル・ハダリ、クロアチア代表の史上初となる準優勝に貢献したダニエル・スバシッチが選出。最終ラインではイングランド代表DFガリー・ケーヒル、アルゼンチン代表DFハビエル・マスチェラーノ、スペイン代表DFジェラール・ピケらがノミネートされた。

 中盤から前の選手も豪華な顔ぶれとなっており、スペインのMFアンドレス・イニエスタとMFダビド・シルバ、ドイツ代表のMFメスト・エジルとFWマリオ・ゴメス、イングランドのFWジェイミー・バーディ、オーストラリア代表FWティム・ケーヒル、ロシア行きを果たせなかったベルギー代表MFラジャ・ナインゴラン、オランダ代表MFヴェスレイ・スナイデルなどが候補として名前が挙がっている。

(ゲキサカ)

(より)

 インターナショナルウィークである今週は、世界各国でそれぞれ代表チームの試合が行われている。ロシアワールドカップを終え、新たな4年間のサイクルのスタートとなる試合だ。

 4年に一度ワールドカップが開催されるサッカー界では、その「4年間」がひとつの大きなサイクルとなり、ワールドカップ後には4年後を目指して新たなチーム作りが開始される。そこを区切りとして代表引退を決める選手も多い。

 今回も、ワールドカップに出場した選手も出場しなかった選手も含めて、各国の多くのスター選手たちが代表引退を表明した。英メディア『BBC』では、それらの選手の中から「代表引退選手ベストイレブン」を選ぶオンライン投票を行っている。

 GKはワールドカップ出場を逃したイタリアのジャンルイジ・ブッフォン、クロアチアのロシア大会準優勝に大きく貢献したダニエル・スバシッチ、ワールドカップ史上最年長出場記録を更新したエジプトのエサム・エル・ハダリの3人が候補となっている。

 フィールドプレーヤーは、守備陣の候補はアルゼンチンのハビエル・マスチェラーノや、スペインのジェラール・ピケ、イングランドのガリー・ケイヒルなど。MFでは日本代表から引退した長谷部誠と本田圭佑も候補に含まれている。

 中盤から前のポジションでも多くのスター選手が代表を去ることになった。スペインのアンドレス・イニエスタとダビド・シルバ、ドイツのメスト・エジルとマリオ・ゴメス、オランダのヴェスレイ・スナイデル、イングランドのジェイミー・ヴァーディー、クロアチアのマリオ・マンジュキッチ、オーストラリアのティム・ケーヒルなどがベストイレブン候補としてノミネートされている。
(フットボールチャンネル)

やらなきゃエジル

50年代の西ドイツ政府は、トルコ人労働者のために家族の呼び寄せも許したほか、ドイツ語の習得やこの国の価値観の受け入れを義務付けなかった。トルコからの労働移民には所得水準が低い同国東部の出身者が多く、彼らにとって手厚い社会保障制度を持つドイツは、居心地の良い国だった。

 その結果、ベルリンやフランクフルト・アム・マインなどにはトルコ人のコミュニティーが多数誕生。フランクフルトでは、住民の中に外国人もしくはドイツ国籍を取った外国人の占める比率が約43%に上っている。

 これらの場所ではトルコ語で日常生活を送ることが可能だった。このため、ドイツに30年以上、住んでいてもこの国の言葉を満足に話せないトルコ人は珍しくない。エジル選手のように労働移民から生まれた子どもの中には、ドイツ国籍を取得した者も多いが、彼らの中には「トルコ系だとわかるだけで、住宅探しや就職活動で差別される」と苦情を述べる者もいる。

 実際、ドイツの大手企業のホワイトカラーの間では中国人やインド人などの高学歴者が増えつつあり、トルコ人はまれである。私が知っているドイツ生まれのトルコ人女性はドイツのある金融機関に就職したものの、ドイツ語を書かせるとミスが多く、就職してから1年もたずに退職した。

 2000年からの6年間にネオナチのテロ組織NSUが外国人もしくは帰化した外国人9人を射殺した事件では、犠牲者の8人がトルコ系だった。

 ドイツ連邦政府は1950年代から70年代にかけて実施された労働移民政策の失敗を認め、現在ではこの国への帰化を希望する外国人に対して、ドイツ語の習得と議会制民主主義、男女差別の禁止、人権重視などの基本的価値の受け入れを義務付けている。

ベルリン市当局(州政府に相当)で外国人のドイツ社会への統合を担当するパレスチナ系ドイツ人サウサン・シェブリ氏は「エジル選手の代表引退は、外国人および外国系ドイツ人の統合の失敗の証拠だ。我々は、この国に溶け込むことができるのだろうか?」と深い失望感を表明した。

 エジル選手の代表引退後、あるトルコ系ドイツ人がツイッターに#MeTwoというハッシュタグを開設した。これは、セクハラなど女性差別を糾弾する#MeTooになぞらえて、「私はドイツと出身国という二つの祖国を持っているが、私もまたドイツで差別されている」と感じている外国人または外国系ドイツ人が自らの体験や主張を発信するフォーラムだ。

 このハッシュタグには「私はドイツ生まれなのに、ドイツ人から『いつ出身国へ帰るのか』と聞かれることがよくある」などのコメントがあふれている。

 ドイツでは昨年行われた連邦議会選挙で極右政党が第3党として初めて連邦議会に議席を得るなど、外国人に批判的なポピュリスト勢力が伸長しつつある。エジル選手がドイツ社会に対して放った批判の矢は、この国の保守とリベラル、そしてドイツ人と外国人(外国系ドイツ人)の間の分断・離反を一層深める危険性をはらんでいる。

エジルやたッ。

「ちょりーっす。
昨日は仕事終わりにちょびっつだけwccfやって、エジルと愉快な仲間ファイナルエディション立ち上げてきたんだよぉー。
真ん中に陣取るビッグ4が格好いいねぇー。
最後になるかもしれないエジルと愉快な仲間ですけど、今回のコンセプトは
華麗なるパスサッカー。

ほら、エジルいるとさ、ほとんどがエジルからのラストパスを通すか、エジルに得点させるか、基本はエジルの為の戦術をとってきたんだけどぉ、最後なんだし全員で華麗なサッカーしたいじゃん。
その為のアーセナルじゃん。
つぅわけで今回の戦術はこちら!
エジルのセンチメーターパス。
コッシーのマンツーマン。
メルテのハーメルン要塞。
これが基本になりまっす。
マンツーマンはコクランのカバーリングと使い分けかなぁ。
てかね、ショートパスって今まであんまり使ってこなかったんだけど、おんもしろいねぇ♪
別にゴールに向かって一直線なわけじゃないんで勝つ為の戦術とは思わないんだけど、とにかく細かいパスワークが面白いよ。
特にパスワークに特化したこのチームのメンバーが揃ってると本当に面白い!
まだ下級を6試合だけだけど、明らかに全員が活躍してるのが分かるもんね。
せんちょーもスルーパスだと実際にはあんまりボールが回ってこなくて、ちょっと存在感無かったんだけどね、今回はこんなにアシストに絡むんだよぉー!
ほら、スルーパスってKP指定の選手を経由するように動くからさぁ。
どーしてもエジルに偏っちゃうんだけど、ショートパスなら誰かを経由って言うよりもパスワーク自体が主眼となってるんで偏りがないんだよねぇ。
副船長も相変わらずシュート精度高いねぇ。
KPの恩恵で色んな場所に顔を出すようになったよね!
スルーパスでは主に自分の配置されてる側のサイドでしか動かなかったのに、ショートパスだと逆サイドにも流れてたりするもんね!
こんな動きをするのは知らなかったなぁ。
これなら、2列目に3人並べた時、ポジションを入れ替えながら流動的に攻めるあれを再現出来るのかなぁ?
バメっちもパスワークに絡んでるよぉー。
もちろんフィニッシュの意識も高いんだけど、ちゃんとラストパスを出してくれるよ!
サイドに流れてクロスってのも結構やってくれるし、単に点取り屋として使うだけよりも個性が出てる感じかなぁ。
このバメっち自身がKPムーパスだし、パスワークに特化したバメっちなのかもしれないねぇ。
他のバメっちも試してみるかなぁー♪
アホのエジルー(笑)
飛び出しとパスのバランスが絶妙だよねぇ。
数字にも出てるし。
自分で抜く、ラストパス出す、せんちょーを使うって選択肢の判断力が断トツに高いよねぇ。
カバーリングだと結構ゴール前まで戻ってることあるし、運動量も豊富だねぇ。
しかもこのカードだとスタミナも1試合問題なくもつし。
理想的なエジルかなぁー。
まぁ、下級カップでの結果でもあるわけだけどぉー、このタイミングの動きって成長と共に洗練されていくし、ここで7~8点獲れると上級いっても通用する動きに昇華するのは私の経験上あるのでぇー、このまま楽しいフットボールが出来るんじゃないかと思いますよぉー。
やっちゃえ!やっちゃえ!
はばぐっでぃ♪

エジルのことならお任せ下さい、さまざまな種類から好みのものを

2度目まして!

ちょっと深夜ラジオのパーソナリティー風な口調の文体で書かせて頂きますが、

安倍晋三の三選が決まった時点で、

ちょっと正直、

SNSでももう政治の話題はいいかなと日和ってしまったんですよ。

好きな音楽や女性有名人やスポーツの話題に的を絞った方が良いのかな?と。

それで裏ではさっさとロンドンやミュンヘンに移住出来る筋道を模索した方が良いのかな?と。

でも、

先日、

書店でよく知らない多分右寄りの『正論』と云う雑誌の表紙を目にして、

其処で橋下徹のアホが安倍晋三に改憲を煽る様な文言が載っていたんですよ。

それでやっぱり、

こいつらは飽くまでも言葉の力を頼りにでも殲滅せねばならないなと思い直して自分の中でその「言葉」を模索していたんです。

結論から言えば、

今の改憲に関する大手マスコミでの議論では9条云々ばかりが先行していますが、

聞く処に拠ると自民党の改憲案ではその9条云々だけではなく、

国民主権や基本的人権の尊重や平和主義や表現の自由と云った、

現行の憲法に於ける9条以外の様々なその他の重要なトピックについても改悪が目指されているのにも拘わらず、

議論を9条云々に集約する事で

いざ改憲が実現したら幾つもの現行の憲法で保障されている国民の諸権利がほぼ全て「剥奪」されてしまった、

と云う結末に向けての「情報操作」が既に自民党と大部分の大手マスコミの結託によって為されている訳です。

其処で待っているのは、

今の自民党と直接友好的に関わっている様な、

「支配層の支配層による支配層のための政治」な訳です。

早い話が「戦前の国体」に逆戻りな訳です。

何故、

今の日本の大手マスコミの新聞やニュース番組はその自民党の改憲案の実態を報じないのか?

上層部が安倍晋三とメシ友だから官邸の支配が及んでしまってメディア自体が現在の政権に懐柔されてしまっているからなのでしょう、恐らく。

本当はもっと根深い「闇」が有るのかも知れませんが、

少くとも表面上だけではそう見えるのですから、

暫定的には原因はそれでよしとしましょう。

どんなに深掘りしたって、

クソみたいな原因しか出ては来ないのでしょうから。

貴方は容認出来ますか?

そんな末路を。

要するに、

今の国民が保障されている諸権利が剥奪された状況を。

それが厭なら、

改憲の是非を問う国民投票では、

反対票を投じるしか無いのです!

本当に、宜しくお願い致します。

今回は以上となります。

最後までお読みになって下さいまして、
本当に有り難うございます。

今後とも宜しくお願い致します。

それではまた、
次回の日記にて!!

【主なお薦めミュージシャンのリスト】

リアム・ギャラガー
ノエル・ギャラガー
バーナード・バトラー
エドガー・ジョーンズ
(エドガー・サマータイム)
ポール・ウェラー
ジョニー・マー
ジョン・スクワイア
リー・メイヴァース
スティーヴ・クラドック
マーク・コリンズ
マーティン・ブラント
ザック・スターキー
スティーヴ・ホワイト
レニ
フィオナ・アップル
キャット・パワー
スターリング・モリソン
ニコ
キャロル・キング
マリアンヌ・フェイスフル

【ウイイレの僕のチームの選手一覧】
(※勿論、バイエルン・ミュンヘンです)

1.ノイアー
2.メルテザッカー
3.メッツェルダー
4.ラーム
5.フンメルス
6.ケディラ
7.シュヴァインシュタイガー
8.ノエル・ギャラガー
9.リアム・ギャラガー
10.野本亮一
11.クローゼ
12.バラック
13.シュールレ
14.ダイスラー
15.ゲッツェ
16.クロース
17.C.ロナウド
18.トーマス・ミュラー
19.ロイス
20.ポドルスキー
21.僕の弟
22.メッシ
23.エジル
24.クラマー
25.ドラクスラー
26.フリードリッヒ
27.ミハエル・シューマッハー
28.ラルフ・シューマッハー
29.本山雅志
30.シュターケ
31.ケール
32.キミッヒ
33.レオン・ゴレツカ
34.ユリアン・ブラント
35.松田直樹
36.ユリアン・ヴァイグル
37.大学時代のバンドのドラマーのI君
38.大学時代の一番の親友のN君
39.フェルナンド・トーレス
40.楢崎正剛
(※このチームに大好きなシェフチェンコやラウールやテュラムが居ないのは、彼等がゲーム内で所属しているレアル・マドリードやACミランやユヴェントスでの存在の大きさをリスペクトしているからです。逆にC.ロナウドやメッシやフェルナンド・トーレスが居るのは、エディット機能で新規作成した選手だからです)

【好きな女性有名人のリスト】

松山桐子
日比美思
本田真凜
酒井夏海
玉田志織
堤礼実
菅井友香
守屋茜
(※敬称略)

【最も好きなお笑い芸人さんのリスト】

ナイツ
和牛
キャプテン渡辺
(※敬称略)

【みすず書房さんから出させて頂きたい自作の小説一覧】

1.『短編集』として

・先生の御見舞い
・サンデー・モーニング
・ファム・ファタル
・アイル・ビー・ユア・ミラー
・カミング・アウト

2.『ロール・ウィズ・イット』

【好きなファッションブランド】

ポール・スミス
リーヴァイス
アディダス
Pretty Green
THE NORTH FACE

【恒例附記】

僕がノエル・ギャラガーにスカウトをされて、
プロのシンガーソングライターになれた場合の作品の構想は以下の通りです。

ソロ名義一作目:『モノローグス』
サンクチュアリーの一作目:『The Greatest Hits』

DISC1

1.First Words
2.Morning Light
3.黒いカーディガン
4.振り返ったら悲しくなるから
5.空の下で
6.美しい花
7.輝くために
8.影も視えなくて
9.冷たい女
10.償い
11.命綱
12.空を見上げただけだった
13.どんなことにも
14.奪還
15.生きて行くこと
16.不確かな予感
17.命綱(ストリングス・ヴァージョン)

DISC2

1.愛して下さい
2.ペルソナ
3.Crazy Love Melody
4.死に損ない
5.レクイエム
6.真実?
7.No More Dream
8.奏でるべきもの
9.ランドスケープ
10.ソング・オブ・ヴェスパ
11.光が射して
12.日溜まり
13.未来
14.永遠
15.ずっとそばに
16.オプティミスティック

サンクチュアリーの二作目:『シュトゥルムドゥラング』

1.ディスクール.1
2.ディスクール.2
3.フライング・アウェイ
4.スタンディング・アローン
5.シュトゥルムドゥラング
6.ジークフリート
7.汚れた指
8.
フレイン
9.恋は止められない
10.君のせいじゃない
11.ボタン
12.イマジネーション
13.虚勢
14.激情

サンクチュアリーの三作目:『トゥモロー・モーニング、(アイル・ハヴ・ア・フィーリング)ロスト・フォーエヴァー』

1.ありがとう
2.流れの中に
3.君を想って
4.ピュア
5.オーヴァーグラウンド
6.ブラックホール
7.イヴェント・ホライズン
8.ユニヴァース
9.青の座椅子
10.朝顔
11.昼下がりの背徳
12.流れた星が凍った夜に

サンクチュアリーの四作目:『完璧な幸せ』

以下、収録予定曲

ロックンロール・スター
情況
話していたい
何処にも行かない
少しずつ
残像
行かないで
贖罪
自由
世界の何処かに
晩餐
完璧な幸せ


エジル 関連ツイート

エジルのシュートうますぎるんだよなぁ… #arsenaljp
エジルもきたあああああああああああああああああ
RT @ToruKumagai: 引き金となったのは、今年5月13日にエジル選手がトルコのエルドアン大統領と並んで撮影された記念写真である。エジル選手は「私はトルコ人の血を引いており、トルコの大統領に敬意を表すのは当然。この写真撮影は政治とは無関係だ」と弁解した。
エジルの決まった後のみんな最高すぎた嬉しかった

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする