方言のことを話題にした口コミ情報や関連情報を探してみませんか。
方言口コミや評判たくさん
おっぺす=押す
埼玉県の方言なんですかね❓

こんばんは

えいさんでございます

昨日は日曜ステップ

OAかましまして
安定のいつもの呑みラジスタート

程なくして、ツンツン、孔明ちゃん、番長もご来店
事前に日曜日は来れないかも⁉️って言ってた、いそさんも昼過ぎに無事にご来店
見た目は地味なオッチャンですが
ダヂコンボディー製作はお手の物のミヤジマワークス代表

今回の新作は❓
番長のD-LIKEのS15
アドバンカラーヤバし

ミヤジマ代表、例のアレも宜しくお願いしやす( ̄∀ ̄)
昨日はもちろんコレ

えいさんおっぺしシステム
って言っても加藤商会パパさんのブログ見ながらそのままパクった感じですが

加藤商会パパさん、スミマセンm(_ _)m
ちなみに。
①ギヤボックスの締付けビスをピロボールに交換♫
②ディヒューザー側にYD-2の樹脂のサーボマウントをイモネジでディヒューザーに取り付け♫
③適当な長さのターンバックルを製作して連結♫
って感じで、これなら簡単に、付けたり外したり出来るので良いです♫
早速走ってみました

最初の印象は

❓❓❓❓❓
変わったかぁ〜❓❓❓
な感じでしたが。
何回か付けたり外したりを繰り返しながら、他の人と連ドリしてたりしたら

ドリフト状態からグリップに戻してからの立ち上がりが速くなってる

えいさん、ご承知の通り超鈍感なので

番長にも試乗してもらいましたが、やはり違うとの事

気になってたアンダーもさほど気になる感じもなく

こりゃ〜良いわぁ〜

んで。
番長もほろ酔いで早速おっぺしてました(笑)
ツンツンが、ステップ半額セール品のアキュバンス のキャパシターを孔明ちゃんに交換してもらってたのを、嗅ぎつけまして

孔明ちゃんをラーコーで買収
いつもあざっす





YD-2に新エンジン投入
RPの10.5T





実はコレ。
以前、いそさんからYD-2のセット出しをやらせてもらいましたが
その御礼にといそさんから頂いた物です

使うのが勿体無いと思ってバッグにしまってたのですが、急遽取り付ける事に

いそさん、本当にありがとうございました





早速、取り付けて走行しましたが

今まではアジャイル10.5Tで、ローターをLV42にしてましたが

今回も同じ10.5T

ローターはノーマル

トルク感は少し弱くなったかな?とは思いましたが、それよりも高回転が超気持ち良い





音もアジャイルとは違い、やる気の出る音がしますね〜





んで。
そのオゲレツ軍団イチ漢気があるいそさんはと言うと

はぢめてのYD-2ギヤボックス分解ww
ソリッドもまた楽しいと思いますので、また少しこれで走ってみてくださいね♫
あっ、右前❓のフロント・・・。
次回までにメンテしといて下さいね(笑)
みんなでワイワイガチャガチャ
楽しい日曜ステップもボチボチ終わりかな〜と思ってたら

赤い組織の総帥が、ステップ店長をスパルタ教育しにご来店
店長のハイブリッドもなかなか良い感じになって来てましたね

早くドッグボーン抜きましょう(笑)
いそさんブログより拝借画像
全バラメンテ後のいそさんOD conceptも試乗させてもらいました





久しぶりのAWD

最初はヤバかったですが、何とかかんとか、ぶつけずにお返しできました

いそさんのOD concept。
あのどっしり感、好きです

とっても楽しゅうございました



そんなこんなのおっぺした❓日曜ステップ♫
ご一緒して頂いた皆様、昨日も楽しい時間をありがとうございました

さて、今週も頑張りますかね

ダヂコンホントに楽しいね♫からの投稿。