一石二鳥でパワーアップ
オッハァァァァァ



今日も元気に出勤しております

タイトルの2週間
引越しに割く
残された時間の事だよぃ



明日は借家から荷物の残骸運んで
ゴミの振り分け
一番厄介な大掃除やっつけます

大人四人分の荷物を
業者に頼らず自力で引越し
フルタイムで仕事して
家事して
しまくって
忙しくて痩せてきましたYO
節約できてダイエット
引越し代
丸っと浮かせた
マネイでずっと探していた

アレを買いました

↓LOOK
ハラコチェスト

TVボード
画像はSHOPからお借りしました

来週揃うと思う

他にも
二階の夫婦部屋用
TVボード
リビング
カウンター下ウッドチェスト
カウンター用ウッドチェアー
キッチン
収納棚付きスリムダストボックス
全て主人が組み立ててくれるから
本当に助かる

倉庫の塗装も主人の愉快な仲間の
職人さんに依頼している事だし
今月中に手配済みのエコカラットも揃うので
形になりつつありますわ

食事の節約は続けますが
家具は買う。
必要な家具、収納は全部買い替え。
新築だもの。
マイホームだもの。
節約貧乏飯健在
毎日全室掃除機かけて
クイックルワイパーかけて
キッチン炊事スペースと浴室丸洗い
やり過ぎだと家族に心配されていま寸


家具が揃ったら食器も買い替えYO
一石二鳥の嘘と罠
「学習にも繋がる」「インテリアにもなる」一石二鳥のお薦め品
時間ごとに色分けされていて分かりやすい
セイコーだから
カチコチ秒針が鳴らない。

その名も知育インテリアと勝手に名付けさせて頂きました

こちら

2,314円
Amazon
|
そう、時計の読み方が学べる掛け時計です

我が家では、子どもの学習机の前にあります。
このタイプの時計は、他のメーカーからも出ていますが、私がこちらを選んだ理由は…


デザイン性を重視したメーカーのは、色分けされていない為、分かりやすさでは劣ります。


セイコーと言えば日本国外でも有名な時計ブランド
信頼度は高い



我が家の子ども部屋は、寝室でもあるので

そして無料でダウンロードして飾った「ひらがな表」「カタカナ表」と、偶然にも色がマッチ
