屋根裏のカードも利用できる通販ショップ、売り切れたらもう終わり、再入荷はほぼありませんのでご注意を
こんにちは。こんばんは。おはようございます。
30代サラリーマンの、くろーばーです。
さあ、長く険しい(?)設計打ち合わせも、いよいよ、最終回となりました。
いや、僕にとっては最高に楽しいひと時だったわけですけど・・
設計担当Uさんにとっては、険しいひと時だったかもしれません(*^^*)
Uさん。
200項目もの要望を出し、マニアックな質問をし、マニアックな設備仕様をお願いし、
あまつさえ、それを楽しんでいる僕を許して下さい!(*^_^*)
でも、営業Mさんや設計Uさんと、お家づくりについて
あれこれお話するのは本当に楽しいんですよね。
家づくりって未来志向な行動で、やっぱり人間、
夢に向かって行動するって幸せじゃないですか。
その幸せが人より、す・こ・し・だけ、マニアックなだけなんです。
許してください(^_^;)
はい。余談はこれぐらいにして・・。
第4回の設計打ち合わせについて取り上げていきます。
これが最終の設計打ち合わせになります。
1階の間取り図
4回目の打ち合わせは、微調整だけと思っていましたが、
やはり確認していくと、出るわ出るわの変更点。
打ち合わせは、やっぱり4時間かかってしまいました(^_^;)
変更点としては、
外構との絡みで、エコキュートと制御ユニットの位置を変更しました。
カーポートの柱を土地の端にしたかったからです。
次に、和室の窓の位置。
室内の家具配置を考えて、窓の位置を変えることにしました。
浴室の窓の位置。
換気を考えて浴室の奥の方に移動。
玄関ホール奥の窓の位置。
KAWAJUN製のフックを2つ並べたかったことと、
換気や採光を考えた結果、縦すべり窓から横滑り窓に。
2階
大きな本棚を置く予定のため、主寝室を一部、畳からフローリングにしていました。
これを、縁なしの畳(琉球風半畳たたみ=DAIKENの健やか畳)にすることで、
家具を安定的に置けることとなり、主寝室すべてを元の和室に。
また、この本棚を置く床材を補強し、重さに強くする。
天井点検口の位置。
子ども部屋のクローゼット上部から、2階廊下の上部に変更。
実際に屋根裏の点検をする際に使える点検口にするため。
脚立で屋根裏に上れば、物を置くことができる。
フローリングなどは付けていないので梁があるだけですが、
その気になれば物を置くことが出来ます。DIYで床材を張ればさらに。
そして、天井点検口を開ければ、屋根の断熱材を目視できるようになる。
そして、そして・・・。断熱材の厚みを見て、ニヤニヤできる(^O^)
・・一部、どうでも良いこだわりがありますが、
間取りなどに関する確認は以上です。
学研ひみつシリーズ『屋根裏のひみつ』
また心配事が増えてます~(>_<)
自動ドアの是正工事で突然現れた天井の段差が、ドアの両側ラインにくっきりして来ました。
ちょうど石膏ボードの幅なのが嫌な感じ。
ダイワへは連絡してませんが、顕著になって来たように思うので今日あたり画像送ろうと思います(´;ω;`)
そして更に気になってるのが屋根裏です。
野地板に釘が貫通しています。
これは普通だそうです。
それにしてもたくさん貫通してますね(((((((;´д`)))))))
なんかシミあるけど何だろう??
何気に釘を触ってみたら・・・
ぬ、ぬ、濡れてる~~~(”ロ”;)ゲゲッ!!
ダイワの屋根は、工場でゴムアスルーフィングが張られています。
釘周りにくっついてシールするので雨漏りはしないとの事。
だから結露だって事です。
結露ならいいの?って肝心な事を聞くのを忘れました~(´ヘ`;)
野地板も濡れてるっぽいけどいいのかな?(((((((;´д`)))))))
翌日、釘にティッシュを当ててみるとやっぱり濡れてます。
それから気になるのは・・・
吹込みロックウールの沈み方です。
まさか湿気で沈んだんじゃないよねー(* ̄ω ̄)
みなさんの屋根裏の釘はどうですか?と聞きたいけど、さすがに見れないですよね(>_<)
私も高い脚立買っておこうと思いますがどこに置いておこうかな~??( ̄∀ ̄;)汗
うちは標準天井高ですが、2720のおうちはかなり怖そうですね。。。
励みになりますのでよろしければクリックお願いします。
屋根裏についてアメリカ人100人に訊いてみた
今日、娘は午前中からバイト
自転車で行くつもりだったのに
外出たら雨
急いでる娘を見たことないけど
今日は早歩きの娘をはじめてみました
間に合うんでしょうか
ただ到着するんじゃなくて
5分前に到着しないとね~
大丈夫かな
私はのんびりしています
昨日はめっちゃ天気が良くて
お掃除頑張りました
ワックスかけて
布団を干して
タオルケットを洗って
扇風機をしまって
ふと一息ついたところに
昨年のブログを見たら
(今、昨年のブログがブログ管理のところに張り付けてくれてるのよね、ついつい見ちゃってます)
昨年の今日
やっぱり大掃除して
扇風機片付けてた
暑い暑いと言われてた今年も
秋を感じて
昨年と同じようなことしてる
なんだかホッとするような
幸せ感じるような
しみじみ 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
洗って干して
また設置して
袋にかけて屋根裏にしまいます
みなさん、台風気をつけて~
私も気をつけます
応援クリック嬉しいです
更新の励みにしています
ジャンルの超越が屋根裏を進化させる
「人」や「モノ」に
思いやりが生まれる
思いやり収納してみませんか
整理収納アドバイザー 菅野 延子 です
わが家は
キッチンが2階にあります
キッチン脇には
上がるための階段です
キッチンからの
********
家づくりでよかったコト・モノ
娘の部屋の造り付け机
L字型2wayカウンター♪
椅子の向きを変えるだけで
ドレッサーに♡
↓
のんびり出来る
ロフト空間
わが家の冬の定番♪
ロフトに「こたつ」作りました♡
よかったら
参考にしてください
********
自宅セミナーでは
子ども部屋もロフトも
すべてご覧いただいております
自宅セミナーのスケジュール
日程変更の方が
いらっしゃいましたので
6月12日空席あります
〜自宅セミナー開催日程〜
〜6月のスケジュール〜
6月12日(火)10時30分~13時30分
空席2空席1になりました
満席になりました
ありがとうございました
6月14日(木)10時30分~13時30分
満席御礼
6月19日(火)10時30分~13時30分
満席御礼
6月22日(金)10時30分~13時30分
満席御礼
〜7月のスケジュール〜
7月10日(火)10時30分~13時30分
満席になりました
ありがとうございました
7月12日(木)10時30分~13時30分
満席になりました
ありがとうございました
7月13日(金)10時30分~13時30分
満席になりました
ありがとうございました
7月18日(水)10時30分~13時30分
満席になりました
ありがとうございました
プログラム
開催地・間取り
料金 など、
満席の回は
キャンセル待ちの
受付をいたします
コメント欄に
ご希望の日程を明記してください
こちらから
↓
収納の仕方次第で
モノが
ぐーんと活かせるようになります
整理収納アドバイザー2級認定講座
2018年
6月・7月の日程です
新しいバージョン
newテキストで行ないます
次回
2018年 6月 30日(土)
10:00~17:00
ASA用賀
好評受付中
新スケジュール
2018年 7月 21日(土)
10:00~17:00
ASA用賀
受付開始
カリキュラム・講座の様子はこちら
↓
毎日実感できる「心地よい暮らし」
皆さまに
お伝えできることを
楽しみにしております
*******
ポチッとお願いたします
↓
屋根裏を5文字で説明すると
オリーブオイルでトマト焼いて、
チーズのせてとけたら完成ーーー!!
このハバネロソースが最強なのよ、本当に。
ラピが急に一点見つめて固まる瞬間がこわくて仕方ないよ。笑
mooさん
屋根裏もあって、本当よかったよー!!
屋根裏 関連ツイート
アニメ明智:屋根裏のゴミ
本心~明智:俺のゴミ
パリ郊外とは聞いてはいたが、車で1時間。
想像以上に田舎の小さな村。
彼の住居兼アトリエも本当に小さい。
でも屋根裏のアトリエの壁に描かれた礼拝堂の習作は圧巻。
ここで、彼が、君代夫人が何を想って暮らした…