吹き替えって、なんじゃろ

吹き替えって、なんじゃろ

何故アマゾンは吹き替えを採用したか

シュガー・ラッシュ:オンライン

【シナリオバランスがめちゃめちゃ良かった。】

TOHOシネマズ

評価…96点/100点

「シュガー・ラッシュ オンライン」吹き替え版で鑑賞。

*概要*
人間たちが知らないゲームの裏側の世界を舞台に、アーケードゲームのキャラクターである悪役ラルフと少女ヴァネロペの冒険と友情を描いたディズニーアニメ「シュガー・ラッシュ」の続編。

*声の主演*
山寺宏一
諸星すみれ

*感想*
「シュガー・ラッシュ」は鑑賞済み。個人的に結構面白かった記憶が頭に残ってます。ラルフとヴァネロペの友情の姿が再び描かれる!
前作でどういう終わり方だったのか忘れましたが、そこは問題なかったです。

ある出来事がきっかけで、ヴァネロペのゲーム「シュガー・ラッシュ」が失ってしまい、それを取り戻す為にインターネットの世界へ行くのですが、そのインターネットの世界がかなり面白い。

インターネットを繋ぐ為に必要なWi-Fiの裏側世界がコミカルなんですが、かなり細かく描かれてた。
Google検索やツイッター、ポップアップ、オンラインゲームなど、ポップアップとか個々のキャラクターがそれぞれ存在する所とかユニークだし、前作以上楽しめた。

素晴らしかったのは世界観だけではなく、ヴァネロペとラルフの友情ストーリー。あることでヴァネロペとラルフが喧嘩するんですが、90%ラルフが悪いw 他の10%はヴァネロペかな。(^^;

様々なゲームのキャラクター、スターウォーズのキャラ、イーヨー、そして中でも一番目玉なのが、ディズニーのプリンセスが大集結するシーン。声優もほぼ受け継がれており、ただ登場するだけじゃなく、後半はなかなかいいコンビネーションしてくれましたねw

総じて、前作よりストーリーが面白かった。複雑な友情やSNSの裏側を覗くようなユニークな世界観、興奮と感動も味わえました!おまけも面白かったw

シナリオバランスがめちゃめちゃ良かったです!\(^^)/

アリー/スター誕生

【アル中の歌手がガガ様を救った話。】

TOHOシネマズ

評価…25点/100点

「アリー /スター誕生」字幕版で鑑賞。

※「シュガー・ラッシュ オンライン」を見た後に鑑賞。

*概要*
歌の才能を見いだされた主人公がスターダムを駆け上がっていく姿をブラッドリー・クーパー監督&レディー・ガガ主演で描く。

*主演*
レディー・ガガ
ブラッドリー・クーパー

*感想*
この作品は、何度も映画化されたようですが僕は一度も見たことがありません。実は見る予定ではなかったのですが、時間が丁度余ってしまったので、鑑賞。

世界的に知られるレディー・ガガとブラッドリー・クーパーが競演した今作。予告編や広告などでは評価が高くて、号泣すると謳われてましたが、なんかもう前半から話が想像と違っていたので、個人的に全然ダメでした。

冒頭からアルコール中毒を匂わしてたし、酔ってたし、物語全体に品がない。登場人物に全く共感出来ないし、感情移入できなかったし、、まぁ…歌は上手かったけど、どうしても感動できなかった。ダラダラしてて、途中で帰ろうかなって思ってたけど、最後まで見ました。

最後は予想通りだったし、色々な意味でとても残念な映画でした。(^^;

吹き替え 大工の腕は、耳でわかる。

さん(@annaumemiya)がシェアした投稿 –

吹き替えがもっと評価されるべき9つの理由

シュガー・ラッシュ:オンライン

【シナリオバランスがめちゃめちゃ良かった。】

TOHOシネマズ

評価…96点/100点

「シュガー・ラッシュ オンライン」吹き替え版で鑑賞。

*概要*
人間たちが知らないゲームの裏側の世界を舞台に、アーケードゲームのキャラクターである悪役ラルフと少女ヴァネロペの冒険と友情を描いたディズニーアニメ「シュガー・ラッシュ」の続編。

*声の主演*
山寺宏一
諸星すみれ

*感想*
「シュガー・ラッシュ」は鑑賞済み。個人的に結構面白かった記憶が頭に残ってます。ラルフとヴァネロペの友情の姿が再び描かれる!
前作でどういう終わり方だったのか忘れましたが、そこは問題なかったです。

ある出来事がきっかけで、ヴァネロペのゲーム「シュガー・ラッシュ」が失ってしまい、それを取り戻す為にインターネットの世界へ行くのですが、そのインターネットの世界がかなり面白い。

インターネットを繋ぐ為に必要なWi-Fiの裏側世界がコミカルなんですが、かなり細かく描かれてた。
Google検索やツイッター、ポップアップ、オンラインゲームなど、ポップアップとか個々のキャラクターがそれぞれ存在する所とかユニークだし、前作以上楽しめた。

素晴らしかったのは世界観だけではなく、ヴァネロペとラルフの友情ストーリー。あることでヴァネロペとラルフが喧嘩するんですが、90%ラルフが悪いw 他の10%はヴァネロペかな。(^^;

様々なゲームのキャラクター、スターウォーズのキャラ、イーヨー、そして中でも一番目玉なのが、ディズニーのプリンセスが大集結するシーン。声優もほぼ受け継がれており、ただ登場するだけじゃなく、後半はなかなかいいコンビネーションしてくれましたねw

総じて、前作よりストーリーが面白かった。複雑な友情やSNSの裏側を覗くようなユニークな世界観、興奮と感動も味わえました!おまけも面白かったw

シナリオバランスがめちゃめちゃ良かったです!\(^^)/

アリー/スター誕生

【アル中の歌手がガガ様を救った話。】

TOHOシネマズ

評価…25点/100点

「アリー /スター誕生」字幕版で鑑賞。

※「シュガー・ラッシュ オンライン」を見た後に鑑賞。

*概要*
歌の才能を見いだされた主人公がスターダムを駆け上がっていく姿をブラッドリー・クーパー監督&レディー・ガガ主演で描く。

*主演*
レディー・ガガ
ブラッドリー・クーパー

*感想*
この作品は、何度も映画化されたようですが僕は一度も見たことがありません。実は見る予定ではなかったのですが、時間が丁度余ってしまったので、鑑賞。

世界的に知られるレディー・ガガとブラッドリー・クーパーが競演した今作。予告編や広告などでは評価が高くて、号泣すると謳われてましたが、なんかもう前半から話が想像と違っていたので、個人的に全然ダメでした。

冒頭からアルコール中毒を匂わしてたし、酔ってたし、物語全体に品がない。登場人物に全く共感出来ないし、感情移入できなかったし、、まぁ…歌は上手かったけど、どうしても感動できなかった。ダラダラしてて、途中で帰ろうかなって思ってたけど、最後まで見ました。

最後は予想通りだったし、色々な意味でとても残念な映画でした。(^^;


吹き替え 関連ツイート

字幕だったんだけどファンタビさあニュートのお兄さん江口だよね?吹き替えめっちゃ喋るやん
明日シュガラ吹き替え観に行く!グリンチはもう半ば諦め!字幕やらなさすぎ!
RT @AsteroidCowboy: 「レゴムービー2」、日本公開日が2019年3月29日に決定、吹き替え版予告が公開
#レゴ #Lego
https://t.co/zgbXbJTgkl
RT @kituneishi: 【告知】

『ゴースト・ストーリーズ 英国幽霊奇談』のDVDが発売されました!
主役のグッドマン教授役で
声の出演しております‼️

ご鑑賞の際は
森川智之さん、松本梨香さんによる吹き替え版を
是非お楽しみ下さい‼️ https://t.co/1…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする