カタログをしていいか分からない私は、何もしていないだけ、かも。
先行期間 7月2日(月)12:00 ~ 7月13日(金)12:00
※会員枠360口・新規枠40口。お申込み多数の場合は抽選。
↓
通常募集 7月23日(月)12:00~
※会員・新規共通。23日のみWebのみの受付で先着順。
カタログの新作の中から、通販一押し商品をセレクトして紹介。イベントやプレゼント・特価情報などもあります
こんにちは
先月 あるピアノコンサートへ 出かけました。
ピアノといっても ギターやドラムの演奏家の方たちと
トークあり コラボ演奏ありの
気軽で 愉快な感じのコンサートでした
そんな中 演奏家の方の 素敵なギターにも 目が いって
我が家にも 数年前まで
謎の古いギターが ありました。
「誰が 弾いて& 歌えたのかしらん???」
こちらは 「茶色いカブトムシ???」
じゃなくて・・・
ギターなんです
背景の青いリボンは ギター好きのお父さんへのをイメージしました
ちょっと リボンが 目立ちすぎたので
折り紙に コピーした楽譜を 添えて
この折り紙ギター・・・
ポンと置いておくと うっかり ポイッと してしまいそうで・・・( ゚∀゚; )
飾りながら 保管(^_^;) フォトフレームって 便利です
アップで パシャリ
ちなみに 6月24日は 「ドレミの日」だそうです
11世紀の初め
イタリアの音楽教師グイード・ダレッツオ
もと 修道士でもあった彼は 聖歌隊が 聖歌を覚えやすくするために
音階と それを記録する楽譜の原型を 作りました。
その記念日が 「ドレミの日」
今 当たり前に 音符を見て 歌えることに 感謝の日なんですね
「ギター」 作者 津田 良夫
月刊おりがみ No.430 2011年 6月号 掲載
ラッピングペーパー 24㎝×6㎝角 を 使用
出来上がりサイズは 長さ 7cm 幅 3cm
今回は 手持ちのラッピングペーパーを使いましたが
弦の部分では た~くさんの段折りが あるので
本当は もう少し薄手で 十分なサイズが取れて
両面色違いの紙が あればな~と 思いました
フォトフレームの台紙は ギフトカタログの切り抜きです
こちらは
次男が 趣味のミニ発表会で もらってきた
参加賞の コースター
素材は フェルトなんですよ
楽器のシルエットが 素敵で 飾っています
♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*
最後まで ご覧いただき ありがとうございました
どうぞ 今日も 素敵な 一日を