わきじゃない。
今クールのドラマを見渡すと、どうやら同ドラマが最もバランスの良い名作のようだ。視聴率こそトップの「特捜9」にわずかに及ばなかったが、接触者数・ツイート数・満足度・見たい指数などは全て1位。特に接触者数・ツイート数は話題性を示す指標だが、2位以下を大きく引き離している。
「ブラペア」13.7→12.4→12.1→13.1→13.4→13.0→13.0→16.6%
「特捜9」 16.0→15.4→14.5→13.8→14.3→13.2→13.0→11.1→14.5→14.0%
「未解決」 14.7→12.8→11.6→12.7→11.5→12.7→13.4→13.9%
「一課長」 12.7→12.8→12.6→14.2→12.5→13.1→12.6→11.9→13.1%
「正義のセ」11.0→ 9.9→10.3→ 9.4→ 9.1→10.5→ 9.0→ 9.4→ 8.9→10.0%
Yahoo Japanのリアルタイム検索でも、SNS上のツイート数はあまり多くない。若年層であまり話題になっていないと思われる。
2つの大学医学部の権威と権威が衝突し、そこに一天才医師が挑む設定だ。ダイナミックな展開が、多くの人々の注目を集めたようだ。しかも人気の二宮和也が、天才医師だがダークな一面も演じている。話題性は抜群だった。
「特捜9」と「一課長」は視聴率こそ安定していたが、満足度も見たい指数も伸び悩んだ。初回こそ3.8前後と高く始まった。ところが回が進んでも、両ドラマとも初回を超える成績を出すことはなかった。
初回はともに120前後とそこそこの数字。その後も大きく上昇することはなく終わっている。やはりシリーズ化したドラマはマンネリ感が拭えない。視聴習慣ができている視聴者は少なくないが、「どうしても見たい」という強い気持ちはわき難いようだ。
見たい指数も、新作なために初回こそ130とやや控えめだが、第4話では150を超え、第8話では170に達した。見た人3人に2人が「(次回)絶対見る」と答えており、「なるべく見る」も加えると9割を突破している。
わきで女の子らしく
みんなの「平均」を
気にしてきました。
自分くらいの年齢は
どのくらいできれば
どのくらいあれば
大丈夫なのか
恥ずかしくないのか
知ろうとしてきました。
世間の常識・資産
料理・人間関係・家事
仕事・育児・家庭
情報の海をさぐってみれば
手間暇かけた丁寧料理
整理整頓のまじめ収納
いつでも仲良し家族の
思い出レジャー
真似をして
同じようにやってみると
つまらなくて続かず
「家族レジャーがつまらない」
なんて言ったら
私は人間失格では
なかろうかと怯えました。
「自信」を持つと
変われるとか何とか
ことあるごとに
目にしてきました。
自信を持つために
何かセミナー行ったら
変われるかしらと
説明を読んでいる途中で飽き
貯金がやっと増えて
自信が出てきたら
資産運用しないと
将来心配です。
みんなやってます。
やらないと損ですと
不安をあおられ
金融商品を買いました。
「家事が大好きになる」
「楽しい整理整頓」
家事全般を
大好きになろうと
収納グッズを買い込み
家はさらに複雑化し
「皆で協力しあう」
家族構築にはげむと
家族の欠点が目について
ケンカが増えました。
「自信」も「貯金」も
頑張るほど切り崩されて
ストレスが増えました。
途中で真逆に方向転換し
「できない」「わからない」
「持ってない」ことに
猛烈な「自信」を
持つことに決めました。
「家事大嫌い」
この気持ちなら誰にも負けない
今も私は本当に心の底から
つまらないと思います。
「整理整頓がつまんない」
と宣言し
収納グッズから捨てて
徹底的に私の家事を
減らしメラメラと
情熱がわきあがりました。
投資はやらず
すすめられる保険は断り
保険は掛け捨てにして
シンプル構造に徹し
すすめられれば
資料だけもらって帰り
資料を枕に
家の床でドラえもんの
のび太くんのように昼寝
「先取り貯金」と
「買い物労働を減らす」
古典的手法で
お金の流れが
つかめるようになり
貯金は増えました。
「私の引き出し全部カオス」
と胸を張るようになったら
仕切りケースも収納情報も
気にならなくなり
散財が激減しました。
「仲良しじゃない時が
たくさんある家族」と
言えるようになったら
日常がおもしろくなりました。
朝起きたら携帯電話に
付箋が貼ってあり
子どもの字で
「絶対6時15分に起こして
むなぐらつかんでも起こす!」
と書いてありました。
6時15分になり
子どもが寝ていたので
指令通りに
胸ぐらをつかんで
「おきろ」と起こしたら
「ママ 最低」と言われました。
その日は風呂を暗くして
尾崎豊を聴きました。
「盗んだバイクで走りだす」
「盗んだバイク」を
「買い物袋」にして
「15の夜」を
「中年の夜」だと思って
聴くとぐっと迫ります。
「できる」に自信を
持とうとすると不安が高じて
不安を埋めようとして
お金と労力をかけて
ストレスが増えました。
「できない」
「持っていない」ことに
猛烈に自信を持って暮らすと
自分の行動を操作される
ことが減り
散財することが激減し
お金がたまり
できなくて右往左往する
自分が好きになります。
■□■□■□■□■□■□■□■□■
遊びに来てくださる皆様のおかげで
「本」ができました。
ありがとうございます!
1,296円 Amazon |
■□■□■□■□■□■□■□■□■
ランキンング参加中。
気が向いたら
猫の背中、押してください