一石二鳥をメイン商品として品揃えしております、センスが光る!こだわりの逸品をお得に♪

一石二鳥をメイン商品として品揃えしております、センスが光る!こだわりの逸品をお得に♪

[広告] 楽天市場

  • リーダーになりたいあなたへ〜一石二鳥周囲と共に成功する仕事術〜【電子書籍】[ 山下龍也 ]
  • 英語とゴルフ一石二鳥 1ショット2バーディ [ 小山混 ]
  • ”A Simple Leather”ロングクッションカバー 【Modern Fabric】合皮レザー 45x150cmは『コンフォート=掛布団』ケースにもなる優れもの♪収納上手で一石二鳥! 【抱き枕カバー/ピローケース/レザーカバー/日本製/収納ケース/フェイクレザー】
  • 一石二鳥の敵討ち 半次捕物控 (講談社文庫) [ 佐藤雅美 ]
  • 【中古】 一石二鳥の敵討ち 半次捕物控 講談社文庫/佐藤雅美(著者) 【中古】afb
  • 【送料無料!】履いて美脚!歩いてトレーニング!一石二鳥のスニーカー ケイトルーバー レッグジム パールホワイト M:23.5〜24.0cm

小粋な一石二鳥をお探しですか。こんなにあります。

ご訪問ありがとうございます!!

*はじめましての方はこちらへ*

去年またお仕事をするようになってから

タイムスケジュールが変わってきました

当たり前ですが時間には限りがあるので

同じペースでは物事をすすめられなくてあせる

ひとつでも家事を減らしたい!

と思い

少し前から

タオル類を干すのをやめました

若い頃は乾燥機を使うと電気代がすごく高くなったんです!

その経験から、乾燥機だけは使うまい!!

と思っていたのですが

今は乾燥機を使っても省エネが進化しているから電気代もとても安くなってるよ!

と聞いてから

ひとつ手間を減らしたくてタオルは乾燥機にかけることにしました

あるウェブサイトでは現在のドラム式だと一日一回の使用で月1500円ほどあがると書いていました!


昔はもっと高かった!!!!涙




先日載せたの記事にも

写り込んでいたこちら↓

無印良品のステンレスバスケットに入っているのは

乾燥機に入れる  です


これは


乾燥機に一緒に入れるだけで乾燥時間を短縮



そして柔らかでシワや静電気のない仕上がりにしてくれる


乾燥のお助けアイテムなんです!



少しでも電気代を節約したいと思い使っています!
乾燥機内でボールが一緒に転がり

洗濯物の密着や摩擦などを防ぐことで


柔らかな仕上がりとなりシワも軽減されるとのこと!






タオルには柔軟剤を使わない我が家には


とてもうれしい効果なんです!!





使い方は
洗濯から脱水まで終わったら

ランドリーボールを入れて


少量の衣類1回分なら3個

たくさんなら6個が目安とのこと

あとは省エネモードで乾燥機を回すだけ!!

↑この他にハンドタオルもたくさんありましたが写ってませんあせる
省エネモードでも
しっかり乾いてふわふわの仕上がりになっています
ホームページによると乾燥時間が20%から40%程度程度短縮されるそう!



ボール自体は約500-1000回程度繰り返し使えるそうです音譜
洗濯の手間を減らしたことで
ふわふわのタオルが使えるようになり
まさに一石二鳥でした♡
減らすことでその分何か工夫したい!と思えたことが
良かったなと思っていますキラキラ
では本日も最後までありがとうございました!!

暮らしに役立つ愛用品はこちら↓

インテリア・収納術・作り置きなど日常を投稿してます♩↓

応援クリックよろしくお願いします!
↓こちらをポチッとしてもらえるとうれしいです!

ご訪問いただきありがとうございました!


インスタグラムでの載せきれない家の情報や、注文住宅を建てる上で意識したことなどを発信していきます  「おうちのレシピ」


普段の収納や料理、インテリアなど、私が意識してる「丁寧な暮らし」「シンプルライフ」の情報も発信していきますので、 今後とも覗いていただけると嬉しいです。 「暮らしのレシピ」


ご質問はインスタの最新PICにコメント頂けるとうれしいです!


一石二鳥を通販サイトで検索、頑張った自分へのご褒美にもいいのではないでしょうか

ご訪問ありがとうございます
娘の顔にパンがついてたので
「あら、お顔についてるよっ♪」ちゅうて取ってあげて食べた直後、異変に気づく。
・・ん??
なんかしょっぱ・・・・
!!!!!
まさかのハナ○ソ説!!(真っ青)
ずうううぅぅーーーーんんん。
ずうううぅぅーーーーんんん。



うん。もう絶対アレ↑すわ


落ち込んだと共に得た教訓。
幼児の顔についたモノはむやみに食すべからず。
ひとつ賢くなったのでした(そうか?)
どうもこんにちは!YUKIKOです
「オイルガード無しの生活、結局のところどうですか?不便はないですか?
ぜひ教えてください」
とちょいちょいご質問をいただきます
これは入居してすぐの頃の写真です↓
入居して2ヶ月ほどはオイルガードをつけて生活していました
でも生活するにつれて
●オイルガード自体の縦拭き掃除がめんどくさい
●オイルガード自体がガラスで重く取り外して洗うには重労働
●ワークトップとオイルガードの間のびみょ〜な隙間が掃除しにくい
  
とプチストレスになってきました
そこでバアーン!と思い切って取っ払ったんです
オイルガードがなくなることで
ワークトップがフラットな状態になるので
ささ〜っと拭き掃除がしやすくなりました
視覚的なところでも開けた状態になるので
お部屋自体も広く見えて一石二鳥に!

オイルガード取ったあとの穴は100均のマグネットで蓋してます↓

ジャストフィッツ!!いえい!




肝心な油はね問題ですが
ワークトップ(カウンター側)に油がはねた分は
1日の終わりにキッチンリセットする際に
サッとセスキ水で拭くだけなのでなんら苦ではありません

グリルの排気口にはゴミが入り込まないように

このようにカバーをつけています→
いやそうはゆうても
揚げもんしたらさすがに油はね大変ちゃいますのん奥さん!
そない大変ちゃいますねん、奥さん!(寂しいひとりごと)

揚げ物するときは

油はね防止ネットを使ってやんちゃな油が飛び出てこないようにしてます 
シャットアーウト!!
タコ唐もどんとこいだぜ。
結局のとこ
オイルガード無し生活3年。
なに不自由なくいけてます。
むしろ無くなって快適!


《オイルガード無しのメリットまとめ》
●フラットになるのでワークトップの拭き作業がラク
●部屋が広く見える
●オイルガード自体の掃除が無くなる

好き嫌いが分かれるとこですが

私的には【オイルガードは要らない】に一票!!

◆じつは本を出版しています◆

楽天→

Amazon→ 

本日も最後までお読みくださりありがとうございます!

私物・愛用品はこちら⬇︎

you 

インスタグラムはこちら⬇︎

↓ぽちっ↓とクリックして頂けると非常に非常に嬉しいですーー!

こちらもポチッとしていただくと泣いて喜びます↓

———————————————–

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする