シャニマスを捨てよ、街へ出よう
はじめに。
グレ7の多数人とグレ6の上位数人が異常なスコア(一応ルール上は🙆🏻)を出してしまったため4/3、遂に調整がかかりました。
さらに4/5に今期グレフェスの中止が発表されました。当然である
そして……4/12からの暫定得点表です。まあ純粋なぶらり旅編成で21ターンまで行く…という可能性はほぼ無いので前期とあまり変わらない、という事ですかね。
要するに・・来期もぶらり旅1強体制は継続。という事です。
ナーフ(弱体化)される可能性もある、ということをご理解ください。
いつこの環境にストップかかるかは運営次第ですが・・・
それではそんなぶらり旅編成を紹介します。
※今回は中〜上級者向けです!
※ グレ5から通用する戦法です
(難しい表現や分かりにくい文になっているのは御容赦ください・・・)
みなさんこんにちは!ゆーきPです。
シャニマスのCM見る度にアイドルマスターシャイニーカラーズ……ってYOSHIKI様に合わせて呟いてしまうこの頃です。
早速ですがこちらをご覧ください。
現在(2019/4/1)のグレード6のランキングです。
巷で話題のぶらり旅咲耶編成が全てを占めている!!
因みにその下もほぼぶらり旅編成………
一体シャニマスのグレードフェスに何が起きているというのか…。現時点で環境はぶっ壊れています。
その元凶は・・・
このカード。【咲耶と摩美々のぶらり旅】咲耶。
なんと恒常サポートSR!
※4凸必須(はづきさんSRシール使うのも○!)
強いのはライブスキル。
全属性1倍アピール+興味30%down!
これを利用してリンクアピール連発&思い出アピールまで審査員を倒さない・・という戦法。
そしてそれに加えて・・
【夜夜中ワンダーラスト】摩美々!
このカードは恒常SSR!
はづきさんシールを使ってでも最低2凸しよう!!
3凸(Da値上限100UP)までさせるのが推奨されます。
このカードはWING優勝やTRUEを取るためにかなり有能なカードなのですが必須の理由は…
金特のDa100%バフ!
このバフを発動するためにはメンタル50%以下になることが必要だが、上手く連続で発動すれば300%、400%になることも!
この2枚のカードを軸に、編成してフェスアイドルを育成し戦わせる戦法です!
【使用カード紹介】
まずプロデュースアイドル(Pアイドル)の紹介です。
基本的にプロデュースアイドルはSSRは必須ではありません!というか使いません!
(霧子を除く)
とりあえず私の使っているぶらり旅編成です。
簡単に一人一人紹介します。
(センター以外は思い出レベル低くてOK!)
センター以外はど
のポジションでもOKです
(能力値によって変えてください)
左から紹介します。
・ 【伝・伝・心・音】 SR霧子!
このカードに関しては妥協策です。
このSSR霧子を所持していたら迷わずこっちを使いましょう。理由は固有ライブスキルのリンクアピールでDa150%バフを与えられるから。
(私はこのカード持っていないんですけどね…)
・【お願い、ただの少女がいい】SR結華!
このカードはイベント報酬SRです。
なので持ってる人は多いはず。
持ってない人は【カラフルメタモルフォーゼ】SR結華を使いましょう。現時点でこっちの方が使用率は高い。
両方とも4凸必要。(まあイベ報酬やし…)
2つのカードとも固有ライブスキルのリンクアピールでDa150%バフがかけられます。
ただ、カラフル三峰の方はViアピールのスキルにDaバフが付いているため、あんまり噛み合ってないかも…。(ただそっちの方が使用率高いんだよな…なんでだろ…)
さて次が1番重要(?)なカード。
・【秘めやかファンサービス】SR咲耶!
この編成の肝となるカード。
センターに編成しよう!
起用せざるを得ない理由がこの思い出アピール。
この思い出アピールで審査員を倒すのがこの戦法の肝!
ちなみに固有ライブスキルのリンクアピールの火力も(バフがかかれば)エグい。
4凸必要。無かったらはづきさんシールを。
ただ注意点が。
必ず思い出レベルをMAXにしよう!
フェスアイドル育成編でも説明しますが、MAX(Lv.5)じゃないと効果が発揮しないので頑張って育成チャレンジしてください。
(分かりやすく難易度を落とすため咲耶をセンターにしていますが霧子などをセンターにして戦わせてる方もいます!
そもそもアンティーカ編成以外でトップレベル戦わせてる方もいますし!
担当をセンターにして戦わせるのが一番だと思うからそういう人尊敬……)
・【裏腹あまのじゃく】SR摩美々!
摩美々に関してはいっぱい候補がいます!
4凸出来てるのを使うと〇。
・【夕つ方まみみチック】摩美々→Da150%バフ
・【その摩美々無気力につき】摩美々→ぶらり旅と同様のライブスキル持ち
無気力まみみはサポート咲耶と同じようなスキルなのでそっちを使ってる人は多い印象。
まみみチックは…限定だから…うん。
ただ、裏腹摩美々の固有ライブスキルはメンタル値が低いと強くなるので噛み合っているかと!
・【ビ〜♡バップ海岸】SR恋鐘!
このカードは替えがきかないかも知れない。
固有ライブスキルのDa150%バフ&メンタルダメージUPが噛み合う!
(リンクアピールのメンタル回復は噛み合ってないけど・・・)
これは多分4凸じゃなくても固有スキルが取れればOK。
さてここまでプロデュースアイドルを紹介してきましたが・・・まあここまでは半年くらいシャニマスやってればだいたい揃ってるはず。
【サポートアイドル紹介&育成】
私の使ったサポートアイドルはこれ。
夏葉は4凸、摩美々は3凸、イベ報酬霧子は4凸、果穂は無凸。
これに関しては色々な編成や方法がありますが、一貫してすべき事を書いておきます。
・必ずぶらり旅咲耶&夜夜中摩美々を編成。
咲耶のパネルを進めぶらり旅咲耶のライブスキル入手&夜夜中摩美々のパネルを進め金特(Da100%バフ)を入手。(3凸以上
なら上限upも)
(摩美々育成なら夜夜中の代わりに別のサポートを編成。咲耶も同じく。)
・咲耶育成は必ず思い出レベルをMAX(Lv.5)に。
・全員Da値を750(出来れば800)以上になるように育成。Dance担当は800越えたい。
↑
その為にDa上限を250以上増やすようにサポートアイドルを編成する(SSRの3凸以上、など)
↑
咲耶(センター)は650以上なら妥協OK。
あとは固有のライブスキルを個々で取る。
相当SPやDa値が必要となりますが・・・頑張ってください!
私の編成ですが・・・・
Da値の目安です。センターには50%バフ、Da担当には100%バフ。それにアンティーカ染め編成なので全員に20%バフが掛かっています。
【フェス立ち回り】
(個人のやり方です)
基本的にはぶらり旅を打ち続けてリンクアピール連発
ぶらり旅でリンクアピールまで回す(同アイドルアピールは基本使わない)
↓
結華(orSSR霧子)リンクアピール(バフ150%)or(and)恋鐘の固有ライブスキル発動(バフ150%)
↓
メンタルを半分以下にしてバフを大量に発動させる
↓
思い出アピールをリンクアピールを打てる状態で打つ
↓
生きてる審査員に集中攻撃orぶらり旅発動させてターン数を稼ぎながら倒す
この立ち回りかな…?文字にすると難しい…
リンクアピール5回以上出すこともあります。
まあ……そこら辺は実践あるのみ!ということで・・・
この編成でグレ7安全昇格圏までスコアを伸ばすことが出来ました!
最初にも書きましたが、この戦法が通じるのはグレ5からです。(審査員がすぐダウンしなくなるため)
グレ5までは自力でなんとか頑張ってください!
分かりにくい文になってしまいすみません。
最後に。
流行ってるからと言ってぶらり旅編成だけを推奨するものではありません。あくまで参考にして頂けたら幸いです。
自分の好きな編成・ユニットで戦うのが一番いい戦法だと思います。(ただ、ぶらり旅じゃないと正直厳しい部分はあるけども・・)
気が向けばアルストロメリア編成でグレ7まで行ける戦法を考えたいな・・・と。多分課金しないといけない部分はありそうだけど。
間違ってるとこや分からないことはコメントか……
@yukipokepoke←Twitterまで!
そうでなくてもTwitterのフォローをお願いします!シャニPと分かればフォローします!
それでは楽しいシャニマスライフ&グレフェスライフを。
追記
壊れた・・・・グレフェスはもう終わりだ……
グレ7の1位はぶらり旅+回復戦法で150万のスコアを・・・
次の(4/12?)フェスでは必ずと言っていいほど下方修正か何かしらの修正はかかると思います。
→かかりました。
この戦法を使わざるを得ないこの環境にストップがかかるといいですね……
追記の追記
1118万wwwwwwwww
1位の方は丸一日かけて1万ターン消費したそうです。その努力を他のことで使えないんですかね
グレ6→7の昇格ラインが12万前後なので、グレードの補正がかかってもとんでもない事なのかよーくわかりますね・・・・
最後に。
この編成を紹介しといてなんなんですが、この環境が改善されて様々なユニット・編成で戦えるフェスに改善されることを願っております。
それではご覧くださいましてありがとうございました。
ココロに夢とシャニマスを。
こんにちは、ふるPです。
ガバガバ解説 シャニマス True End攻略 ①編成編を見ていただきありがとうございました。
今回はその続きとなります。実際のシーズン1とシーズン2のプロデュース解説を行っていきたいと思います。
編成編を見ていない方はこちら
それではさっそく解説に入っていきます。
2018年9月11日 追記
各パートにとべるようにしました。
①編成編
②シーズン1、2
③オーディションの基本・シーズン3
④シーズン4
⑤準決勝・決勝
1.シーズン1及び全体的な育成方法
シーズン1はアイドルランクE(ファン人数1000人)を達成することでシーズン2へ進むことが出来ます。
シーズン1の流れ
シーズン1のプロデュースは基本的に”ラジオの収録”のみとなります。
図のように他アイドルがいない場合も基本的にはラジオの収録を行います。
レベル1 ファン人数 +158人
レベル2 ファン人数 +315人
レベル3 ファン人数 +630人
のように増えていくので早めにラジオの収録のレベルが上がればその分目標達成の期間も短くなります。ラジオの収録のレベルの上がり方に関しましては申し訳ありませんがよく分からないので私はランダムだと思って動いています。
ファン人数が1000人を超え目標を達成したら、そこからは自由にプロデュースしてもらって大丈夫です。ただTrue End狙いの今回はVi特化するので、なるべくVi値を上げられるビジュアルレッスン、メンタルを上げられるラジオの収録、SPを上げやすいトークイベントに出演。この3つを軸にしていくといいと思います。この辺の選択はサポートアイドルの集まり具合などを考えながら選んでください。以上がシーズン1の基本的な流れです。
補足
何故シーズン1ではラジオの収録しか行わないのか??
理由としましてはシーズン1はラジオの収録のみで目標のファン人数に到達することが出来るからです。「オーディションでも構わないのでは?」と思う方もいるかもしれませんが、オーディションではメンタルを上げることはできなく、また各ステータス上昇も少量の値しか上がらないためメリットがないのです。
しかしラジオの収録を行わない場合が2つあります。
①アイドルの体力が少ないとき
とても当たり前なことかもしれませんが、体力が少ない中危険を冒してまでプロデュースする必要はありません。失敗した場合、アイドルのテンション減少、ステータス減少、体力減少、かなりのデメリットが生じます。「ここを越えなければ次のシーズンにいけない!」「サポートアイドルが全員集まっていてどうしてもやりたい!」など危険を冒してもやる覚悟があれば挑戦するのもいいのではないでしょうか。
ちなみに私は
・トラブル率が10%を超えたとき
・図のように体力ゲージが赤くなるとき
この2つをポイントにおいて休んでいます。体力ゲージが赤くなっていてもサポートアイドルのスキル「トラブルガード」が発動していればプロデュースすることは多いです。
②アイドルが約束をお願いしてきたときです。
1つのステータスに偏った育成をするとき他の属性のアピール値が低く苦労する場面が多いです。そんなとき役に立つのが「思い出アピール」です。思い出アピールならそこそこのアピール値に加え全体にアピールすることが出来るのが大きいです。
また約束を守っておくことでテンションを高い状態にすることが出来ます。テンションが高いとサポートアイドルのスキル「テンションマスタリーVi」が発動します。このスキルは、テンション最高時に一緒に行動すると確率でVisual値が上がるというものです。
しかしやりたいプロデュースと一致しないことも多いのでそこは自分で判断していくのがいいと思います。
プロデュースイベント
前回の解説でも書きましたがプロデュースアイドルにはプロデュースイベントが発生します。
プロデュースイベントには選択肢があるものとそうでないものがあります。選択肢がないものは自動的に上がるステータスが決まっているので特に言うことはないです。選択肢があるプロデュースイベントについては選択肢に応じて上がるステータスが決定します。どの選択肢を選ぶとどのステータスが上がるのかについては、攻略サイトやシャニマスのwikiを使うことをオススメします。
上記の補足事項はシーズン2以降でも使えるのでぜひ覚えておくことをオススメします。
2.シーズン2
シーズン2はアイドルランクD(ファン人数10,000人)を達成することでシーズン3に進むことが出来ます。
全てのシーズンの中で一番楽なシーズンです。やることは上記で書いたようにVi値とメンタル値を中心にときどきSPを上げていれば大丈夫です。
ファン人数は「夕方ワイドアイドル一番」のオーディションを1回行って2位以上が取れればファン人数を10,000人増やせるので終わりです。参加する際はViが流行2位又は1位の
き。目標ステータスとしてはVi200、メンタル200さえあれば負けません。
しかし次のシーズン3がかなり大変なので油断せずしっかりステータスを上げておきましょう。
振り返り
ここで「振り返り」についても書いておきます。「振り返りは」SPを割り振ることによってプロデュースアイドルにスキルを覚えさせることが出来ます。プロデュースする中で大切にしているのがアピール系統のスキルと上限解放です。個人的には以下の図の順番でパネルを開いています。
長くなってしまい申し訳ありませんでした。ガバガバ解説 シャニマス True End攻略 ②シーズン1、2はこれで終わりになります。次回はシーズン3のみについて解説していきます。次回も読んでいただければ幸いです。拙い文章でありましたがありがとうございました。