シャニマス相談できる。
はじめましてふるPと申します。
今回はアイドルマスターシャイニーカラーズの攻略目標の1つプロデュースアイドルのTrue Endの攻略の解説をしていきます。
今回解説する攻略法はあくまで私が成功しているだけであって他にも攻略法があったりするかもしれないです。初心者、無課金の人でも出来るような編成、方針を心掛けていますので一部運が必要だったり確実にTrue Endできるわけではありません。そのため結構ガバガバな攻略法でしたり、誤字脱字があるかもしれませんがその点はご容赦ください💦
解説する内容が長くなりそうでしたので複数回に分けてまとめていきます。今回はTrue Endについての説明と編成についてお話します!
2018年9月11日 追記
各パートにとべるようにしました。
①編成編
②シーズン1、2
③オーディションの基本・シーズン3
④シーズン4
⑤準決勝・決勝
1.True Endとは?
まずはTrue End達成の条件とその利点についてです。
True Endを達成するためには2つの条件があります。
①アイドルランクA(ファン人数が500,000人以上)を達成
②WINGを優勝
上記の条件を満たすことによってTrue End達成となります。
True Endを達成する利点についてです。
①初回達成時にフェザージュエルが3000個入手できる
SSRカードであればフェザージュエル6000個、SRカードであれば3000個貰うことが出来ます。達成するごとに10連ガシャが回せると考えると凄いですよね!
②True End専用のイベントが見られること
True Endを達成すると専用のイベントを見ることが出来ます!
例として【マイフェバリット】桑山千雪のカードであれば「幸せはコーヒー形をして」が解放されます。
どのアイドルのイベントもいいものが多かったので必見です!!
2.編成の組み方
True Endを目指す人で編成の組み方を悩む方が多いと思います。基本的なところから解説していきます!
ユニットを編成は大きく、プロデュースアイドル、サポートアイドルに分類されます。
①プロデュースアイドル
今回プロデュースするアイドルです。True End達成したい子を選びましょう。初めてTrue Endを目指す時にはなるべくSSRのアイドルをオススメします。
理由は発生イベントの数です。
どちらも恋鐘のカードですがSRとSSRを比べると発生イベントの数が違いますね。
このイベントはプロデュース中に発生するものでステータスやSPが上昇するイベントです。その数が多いSSRの方が良いということです。このステータス等については後の解説で行います。
True End達成になれてくるとSRのカードでも出来るようになってきます!
②サポートアイドル
まずサポートアイドルの基本的なことについて解説します。
実はTrue End達成するのに大切なのはサポートアイドルなんです!!
レベル
トレーニングで上げることが出来ます。レベルが高いとオーディションのときのアピール値が高くなります。またサポートスキルのレベルも上がります。特訓によってレベルの上限が解放されます。
ライブスキル
オーディションの際使用できるスキルです。
サポートスキル
プロデュース時に発動するスキルです。編成時の右下にでるアイコンはこのサポートスキルの1つ”マスタリー系”一緒に行動するとステータス上昇値が上がるスキルを所持している時に表示されます。
※パッシブスキルは後の解説で触れます
サポートアイドルにも2種類あります。ゲストアイドルとそうでないものです。
青枠で囲んだ部分がゲストではないサポートアイドルです。
赤枠で囲んだ部分がゲストアイドルです。
この違いはオーディションのときライブスキルが使えるか否かです。
ゲストアイドルはオーディションのときライブスキルを使用することが出来ないのです!
実はこの仕様、編成をするとき重要になってくるのです…
これを踏まえて編成を考えます
True Endを目指す編成
ここからは具体例を踏まえてTrue Endまでの流れを解説していきます。
プロデュースアイドル
今回は【ほわっとスマイル】櫻木真乃をプロデュースします。
サポートアイドル
まずサポートアイドル全体についてです。決めるポイントは以下のようになります。
①レベル
レベルは最低50以上。これは上記でも述べたようにレベルが高い方がオーディションのときのアピール値が高く、サポートスキルのレベルも上がるからです。
②ステータス
Viに特化しているアイドルで揃えます。これは後の解説で詳細を説明しますが、プロデュース方針としましてはViを特化させていくからです。
③スキル
そのためテンションリマスターViやビジュアルリマスターViを所持してるアイドルをサポートに入れていきます。またその他のスキルにVi上限アップ+50を2枚、またはVi上限アップ+100が1枚、つまり最終的なVi値が600を超えるようになっているようにします。
ゲストアイドル
今回ゲストアイドルには【克服の特訓】風野灯織にしました。
理由としては上記で述べたようにビジュアルリマスターViとVi上限アップ+50を持っているからです。
先程ゲストアイドルについて解説しましたがゲストアイドルはライブスキルが使えないここでそれが活かされていきます。このカードはViに特化したスキルを多く持っていますがライブスキルはDaなんです。
そうなるとVi特化でオーディションをするとき属性が合わなくて上手く使いこなせないんです!
そのためゲストアイドルとして設定することでライブスキルを使えないので問題がなくなります。
サポートアイドル
では他のサポートアイドルをまとめて紹介します。
上記で述べたポイントを押さえてVi特化で固めた形です。「SSRばっかじゃねーか!」「初心者向けじゃねーじゃねーか」と言われるかもしれませんが【鉄板★絶品★海の家】小宮果穂はイベント報酬ですしご容赦下さい。
これはあくまで一例なので持っているアイドルで自分なりの組み合わせをしてみてください。
SSRを多く使っている理由としましてはライブスキルが強いからです。SRのVi特化ですとVisual2倍値アピール、SSRであればVisual2.5倍値アピールになるからです。
長くなってしまい申し訳ありませんでした。ガバガバ解説 シャニマス True End攻略 ①編成編はこれで終わりになります。次回以降は各シーズンでの立ち回り方、プロデュース方針の詳細について解説していきます。次回も読んでいただければ幸いです。拙い文章でありましたがありがとうございました。
シャニマス 苦い濃いより、甘い濃い。
こんにちは、ふるPです。
ガバガバ解説 シャニマス True End攻略 ①編成編を見ていただきありがとうございました。
今回はその続きとなります。実際のシーズン1とシーズン2のプロデュース解説を行っていきたいと思います。
編成編を見ていない方はこちら
それではさっそく解説に入っていきます。
2018年9月11日 追記
各パートにとべるようにしました。
①編成編
②シーズン1、2
③オーディションの基本・シーズン3
④シーズン4
⑤準決勝・決勝
1.シーズン1及び全体的な育成方法
シーズン1はアイドルランクE(ファン人数1000人)を達成することでシーズン2へ進むことが出来ます。
シーズン1の流れ
シーズン1のプロデュースは基本的に”ラジオの収録”のみとなります。
図のように他アイドルがいない場合も基本的にはラジオの収録を行います。
レベル1 ファン人数 +158人
レベル2 ファン人数 +315人
レベル3 ファン人数 +630人
のように増えていくので早めにラジオの収録のレベルが上がればその分目標達成の期間も短くなります。ラジオの収録のレベルの上がり方に関しましては申し訳ありませんがよく分からないので私はランダムだと思って動いています。
ファン人数が1000人を超え目標を達成したら、そこからは自由にプロデュースしてもらって大丈夫です。ただTrue End狙いの今回はVi特化するので、なるべくVi値を上げられるビジュアルレッスン、メンタルを上げられるラジオの収録、SPを上げやすいトークイベントに出演。この3つを軸にしていくといいと思います。この辺の選択はサポートアイドルの集まり具合などを考えながら選んでください。以上がシーズン1の基本的な流れです。
補足
何故シーズン1ではラジオの収録しか行わないのか??
理由としましてはシーズン1はラジオの収録のみで目標のファン人数に到達することが出来るからです。「オーディションでも構わないのでは?」と思う方もいるかもしれませんが、オーディションではメンタルを上げることはできなく、また各ステータス上昇も少量の値しか上がらないためメリットがないのです。
しかしラジオの収録を行わない場合が2つあります。
①アイドルの体力が少ないとき
とても当たり前なことかもしれませんが、体力が少ない中危険を冒してまでプロデュースする必要はありません。失敗した場合、アイドルのテンション減少、ステータス減少、体力減少、かなりのデメリットが生じます。「ここを越えなければ次のシーズンにいけない!」「サポートアイドルが全員集まっていてどうしてもやりたい!」など危険を冒してもやる覚悟があれば挑戦するのもいいのではないでしょうか。
ちなみに私は
・トラブル率が10%を超えたとき
・図のように体力ゲージが赤くなるとき
この2つをポイントにおいて休んでいます。体力ゲージが赤くなっていてもサポートアイドルのスキル「トラブルガード」が発動していればプロデュースすることは多いです。
②アイドルが約束をお願いしてきたときです。
1つのステータスに偏った育成をするとき他の属性のアピール値が低く苦労する場面が多いです。そんなとき役に立つのが「思い出アピール」です。思い出アピールならそこそこのアピール値に加え全体にアピールすることが出来るのが大きいです。
また約束を守っておくことでテンションを高い状態にすることが出来ます。テンションが高いとサポートアイドルのスキル「テンションマスタリーVi」が発動します。このスキルは、テンション最高時に一緒に行動すると確率でVisual値が上がるというものです。
しかしやりたいプロデュースと一致しないことも多いのでそこは自分で判断していくのがいいと思います。
プロデュースイベント
前回の解説でも書きましたがプロデュースアイドルにはプロデュースイベントが発生します。
プロデュースイベントには選択肢があるものとそうでないものがあります。選択肢がないものは自動的に上がるステータスが決まっているので特に言うことはないです。選択肢があるプロデュースイベントについては選択肢に応じて上がるステータスが決定します。どの選択肢を選ぶとどのステータスが上がるのかについては、攻略サイトやシャニマスのwikiを使うことをオススメします。
上記の補足事項はシーズン2以降でも使えるのでぜひ覚えておくことをオススメします。
2.シーズン2
シーズン2はアイドルランクD(ファン人数10,000人)を達成することでシーズン3に進むことが出来ます。
全てのシーズンの中で一番楽なシーズンです。やることは上記で書いたようにVi値とメンタル値を中心にときどきSPを上げていれば大丈夫です。
ファン人数は「夕方ワイドアイドル一番」のオーディションを1回行って2位以上が取れればファン人数を10,000人増やせるので終わりです。参加する際はViが流行2位又は1位の
き。目標ステータスとしてはVi200、メンタル200さえあれば負けません。
しかし次のシーズン3がかなり大変なので油断せずしっかりステータスを上げておきましょう。
振り返り
ここで「振り返り」についても書いておきます。「振り返りは」SPを割り振ることによってプロデュースアイドルにスキルを覚えさせることが出来ます。プロデュースする中で大切にしているのがアピール系統のスキルと上限解放です。個人的には以下の図の順番でパネルを開いています。
長くなってしまい申し訳ありませんでした。ガバガバ解説 シャニマス True End攻略 ②シーズン1、2はこれで終わりになります。次回はシーズン3のみについて解説していきます。次回も読んでいただければ幸いです。拙い文章でありましたがありがとうございました。
シャニマス 関連ツイート
タグはやってるみたいなので便乗する!
#私の絵柄が好みって人にフォローされたい https://t.co/Rc77DBY9wY
https://t.co/nxz6PPSW09 #シャニマス #アイド…