流れ星が新しい体験を提供してくれそうだ
ビギイベ初日
行って来ました〜
サンドウィッチマン
東京03
三四郎
平野ノラ
サンシャイン池崎
流れ星
ブルゾンちえみwithB
我が家
どぶろっく
じゅんいちダビッドソン
わらふじなるを
ハナコ
アンダーバー


今回は同じ日に当たったトンペン仲間のMちゃんと席は別ですが一緒に参戦

ビギイベの前に、お料理上手なMちゃんがお家でランチと
を振舞ってくれてプチ東方神起祭り開催


贅沢なひと時を過ごさせてもらいました





オマケに、会場まで旦那さまが車で送ってくれるというなんともVIP待遇
有難や〜


Mちゃんお世話になりました

ありがとう








そして、今回の私の席はH3ブロックのやや後方でした。
なのであまり良い席ではありませんでしたが、
色んな意味で楽しめました

かろうじて
のピンクのラインをユノとチャンミンがトロッコで周ってくれるので近くで会えた感はありましたが、

私の周りのビギさんたちのやさぐれ感が半端なかったです 笑。
見えねー見えねーと文句タラタラ。
そして、結婚式の二次会か
と思わせるようなビギ参加型ゲームの数々。

その度に文句が絶えないやさぐれビギたち

こういうのはね、運だから仕方ないのよ〜
順番順番


そして、いつもはビギイベ1人参戦だと必ずお隣さんとおしゃべりしたいので話しかけるのですが…
今回私の隣に座ったビギさん…
なんかちょっと見るからに個性強め

ちょっとお声掛けはやめておこうと判断…。
するとやはり。
独り言が多いわ、双眼鏡を見ながらヒィヤヒィヤ騒ぐわ…キャーとかなら分かるんだけど、何故その奇声なのか…

そんなこんなですごい気が散るし、
運良くビンゴやじゃんけんぽで壇上に上がらされるかもしれない状況に、焦って厚底ブーツを脱いだり
折角履き替えても何の意味もありませんでしたけどねッ


とにかく色々忙しかったです

しかし、期待していたツアーの発表もないし、
新曲披露もないし、ちょっと寂し〜

とりあえず、しばらくトン貯金に励むとしますか

そして。
ビギイベの次に楽しみにしていたイベント…それは。
お笑いライブ〜





こちらも1人参戦
旦那も行きたが
てたけど、1枚しかチケがなかったの〜ごめんね〜

てたけど、1枚しかチケがなかったの〜ごめんね〜

愛しの伊達ちゃんに会いに行って来ました〜

出演者は、













という豪華メンバー

アンダーバーというトリオだけは知りませんでしたが、好きな芸人さんばっかり

本命はサンドウィッチマンでしたが、
個人的にじゅんいちダビッドソンが一番ツボりました
知っているネタでしたが、久しぶりに見たので笑いすぎて涙涙
しばらくハマりそう



もう2時間あっという間で、笑いっぱなし免疫力アップ





やっぱり生のお笑いライブはたまりません





また行きたいな〜

妹ちゃん私のお布団でお昼寝

流れ星 妻は嫌いだが、隣の奥さんは大好きだ。
でお笑いのライブがあったので妹と見に行ってきました。
【爆生!お笑いinよこすか】
出演
サンドウィッチマン/東京03/三四郎/平野ノラ/サンシャイン池崎/流れ星/ブルゾンちえみ with B/ 我が家/どぶろっく/じゅんいちダビットソン/わらふぢなるお/ハナコ/アンダーバー
一番の目的は『サンドウィッチマ~ン』☺️
安定の面白さ❗
最初から最後まで笑わせてもらい、
あっと言う間の2時間でした😃🎶
年1くらいでこの劇場でお笑いライブがあります。近いのでもう少し多く開催してくれればなぁーと思いました。
最後に出演者が会場にサインを書いたボールを投げてくれました。
必死にボールGET🤣
平野ノラさんでした🎵
お笑い後は横須賀中央で🍻😃
休みなのでにんにくもりもり頂きました。
旅行中、二人で飲む時間も少なかったのでお笑いの話や旅行の話で盛り上がり、すごく楽しい時間になりました🎵
流れ星掲載サイト
男性不妊について調べてみると原因は大きく分けて3つある。
あ、その前に不妊症の原因のうち半分は男性だからね。女性だけの問題だと思っている人は古い。
①作っていない
②通っていない
③能力がない
④その他
①作っていない
金玉で作ってないから仕方が無い。
数が少ない乏精子症
数がゼロな無精子症
②通ってない
精子を通す精管が通っていない
③能力がない
精子があるけど、受精する能力がない
④その他
精巣静脈瘤があるから温度が上がって精子の機能が下がる。
前立腺炎、精巣上体炎などの炎症があって精子の機能が下がる。
逆行性射精:精子が膀胱に逆行する
インポテンツ
膣内で射精できない
僕の場合は、数が少ない、元気がない。
精子の元気さは直進率で見るようです。
たくさんいても、その場でくるくる回っている奴はだめ。
新幹線のごとく、流れ星のごとく直線で進む奴が優秀。
自分の精子の検査を受けたとき、射精して診察室に呼ばれるまでの30分は
不安でいっぱいでした。祈っても仕方ないけど、もしもゼロだったらどうしようと落ち込みました。
その内容は次で。