見ろ!屋根裏 がゴミのようだ!

見ろ!屋根裏 がゴミのようだ!

屋根裏 食の、あたらしい風。

少し前のことになりますが
以前レッスンに
ご参加いただいてからのご縁の
ママさんと
こちらへ行ってきました♡
地下鉄東豊線「北13条東」駅から徒歩5分の
楽めしGyutteさん
(地下鉄南北線「北12条」駅からも徒歩圏内!)
最近の娘にとってありがたいお店は
靴を脱いで遊べる個室なこと!!

おもちゃもたくさん♡

ボールプールもありましたよー!

着くなり遊ぶ娘。笑笑

1歳半を過ぎると
歩くことを覚えて
動き回るのが楽しくて
いろんなものに興味があるので
イスにずっと座ってるのは嫌!
こちらが言うことも
理解してるようでしてないので
(都合のいいことだけ聞いている知能犯な時も?笑)

私は、操縦不可な時期
呼んでます。笑

こちらのランチはとってもリーズナルブル!

ついつい長居して

デザートもちゃっかりいただいてきました!
お店の店員さんもアットホームな感じで
とても居心地が良かったです♬

月齢がほぼ同じNちゃん♡
女の子同士だと
仲良くも時々ライバルになる姿が
とっても可愛かったです♬
月齢が近いと話題も共通点が多く
悩みも似ていたりします。
私たちのテーマは
『離乳食を食べない』こと。
どんな悩みもそうだけど、
当事者にならないと本当の辛さや苦しみって
わかりませんよね。
同じ境遇だからこそ
話し合え、励ましあえる
そんな関係がとても心地よいです♡
お店は
階段を登ると靴を脱ぐスペースがあり

個室は2つあります。
最初間違って入ったのがこちら!

奥の天井が低くなっていて

屋根裏風になっています!

こちらの部屋のみ授乳室もありました♬


今週別のお店へ
一緒に行ってくるので
またレポします!

楽めしGyutte

札幌市東区北14条東2丁目1-24

011-299-2211

  

********************************************************
私よしだまりは、食べることが大好き♬
札幌の子連れでいけるママカフェやレス
トランを
レポしています♡
▶︎

********************************************************

プロフィール

♥イベント情報・スケジュール

♥オーダー・お問い合わせ

  ⇒

♥LINE@

 

 またはID検索 @hps2698t

 (@をお忘れないようお願いいたします)

 

♥インスタグラム

 フラワーペンなどの作品を掲載しております♪

 

 ベビーアイテム・相棒おサルとの日常アカウントはコチラ
 ⇒

屋根裏専門のサイトです。

交換にだして2週間。。。やーっとうさぎちゃんのお部屋が届いたー☆箱までめーっちゃかわいい☆

セーラームーングッズいっぱい買ってきたけどはじめて不良品にあたった~。メッキキズとかは今まで何回かあってそうゆうのはあんまり気にならへんねんけど(どうせ娘が遊ぶし)両方左腕ってのはあかんやろ~って事で。
でも2週間もかかるなんてな~。。。
しかも交換品ぽーんって送ってくるだけかーい。予約してから半年(?)くらい待ってやっときたと思ったら不良品でまた2週間やで、ひっど。
でもまぁやっとちゃんとしたお手てのうさぎちゃんがきたー☆わーい☆
シリーズ化してほしいねこれ。次はちびうさの屋根裏部屋~とか☆ちびうさのあのかわいいパジャマ姿とルナPのお布団で☆
あ、今回のうさぎちゃんのお部屋みてこれ思い出した☆
ちっちゃい頃あそんでたうさぎちゃんのお部屋☆
セーラームーンストアで売ってるチョコクランチ☆FCのサイトで買った☆原作絵やけどピンクピンクでかわいいからこれは好き☆
そういやかーなり前にやったセラメロのくじ☆いちばんほしかったタンブラー☆
なかのルナがくるくるまわってかわいー☆
ラスワンのケーキスタンド☆
カッティングボードがね、けっこうキッチンで活躍してる☆
スノーグローブ☆う~んでもやっぱりセーラームーンっつうよりマイメロ要素が濃いからセーラームーンだけのがほしい。。。
やっぱりマイメロとのコラボよりこのくじが神ってたな~。またこの人のイラストのくじやってほしいな~☆
うちのでっかいうさぎさん。いつもうつろな表情。。。
すわったらちょっとうさぎちゃん気分になれそうないす。
さーごはん作ろ。。。

矢沢永吉は、なぜ屋根裏をやめたのか。

一階の和室の収納だけちょいといじってもらって、リビング収納作ってもらいましたニコニコ

それにともないトイレ前にあった物入れを削除。だって階段下収納があるもんねデレデレ
ただキッチンのLクラスはOKが出たけど、洗面台とキッチンカウンターのグレードアップは認めんムキーと我が夫滝汗
水回りを毎日やっている私としては、プラス80万円出しても設置したい、私の貯金から出すし問題ある?と言うと、その80万円あるならキッチンのグレードアップ分に回せとチーンチーンチーンチーンチーン話し合いは平行線のまま。
もう家建たないのかなー。お風呂はLクラス諦めたし、屋根裏も諦め、トイレもネオレストから普通のにしたんだけど。210 万円のダウンになっているけど、旦那は更なるグレードダウンを求めてきます笑い泣き
夢見ていた水回りを標準に戻すのはいややー滝汗
さてどうなるんだろ笑家事のストライキしようかな。っても汚い部屋に、ご飯がないのは心が折れるからストライキできんなーえーん

屋根裏 ITでビジネスを生まれ変わらせる

8月20日に夫が定年退職の日を迎えました。

40年間 真面目に 一生懸命に働きました。

仕事以外にも会社や取引先での人間関係、通勤電車、

たくさんのストレスと闘いながら

本当によく頑張ってきた夫を尊敬しています。

会社は辞めましたが、生活のリズムは崩さないようにしています。

生活リズムは変わらないけど 気持ちはとっても楽になりました。

夫もの~んびり過ごしていますラブラブ

まだまだ気力も体力もあるので

人生の夏休みをいただいてから起業しますピース

筋トレも続けて頑張ってます!

これからも二人で力を合わせて頑張ろう!って

話し合って決めましたキラキラ

私は夫の会社の経理を担当しながら

サンキャッチャーを広める活動に本腰入れて頑張るビックリマーク

って思ってます。

二足の草鞋を履く・・・できるかな?

これまでは、ぬるま湯の中でゆるゆるとやってきたけど

『本気』 出していきますアップ

とか言いながら・・・

天窓から見える空をぼんやり眺めてたりする~~~

流れてきた雲が クジラに見えて…

そこからはもう、妄想タイム。。。( ´艸`)

どこでもドアがあったらいいのになぁ。。。

そしたら、迷わず宮古島の海へマスクフィン

おぃっ! 結局、のんびり・ゆるゆるなのかい!?

優雅に泳ぐウミガメさんと

空を飛ぶように泳ぐ・・・

移住した人生の先輩の話を聴かせていただく・・・

たくさんのお魚さんと泳ぐ・・・

カクレクマノミちゃんのおうちまで ひたすら泳ぐ・・・

大好きな海の友達とお話しする?・・・・

我が家は東京のすみっこにある

ちいさなちいさな三階建て。

三角屋根の屋根裏部屋みたいな三階が私のアトリエです。

家族で暮らすスペースが超コンパクトなのに

三階のワンフロアーをひとりで占領していますあせる

これまでは特に高いビルもなく、二階建ての民家くらいしかなく

遠くまで見渡せて お気に入りだった東側の窓。

隣の隣に三階建てのアパートが建設されて

風景が変わってしまいました(>_<)

窓の半分以上はアパートの陰で

見えるのは レースのカーテン越しの青空と白い雲・・・

< p style="text-align: center;">カーテンの隙間からこぼれるサンキャッチャーの光も・・・

それはそれで 嫌いではないけどね( ´艸`)

今は北側の天窓から見える四角い空と雲に

癒されています(#^^#)♪

癒されながら大好きな宮古島の海を思い出す時間も好きドキドキ

好きなもの・好きなこと・好きな時間があふれてる毎日ラブラブ

幸せな毎日に感謝ドキドキです。

あとりえ K’s pallette

くまいまさみ(*^^*)。・:*:・

   

くつろぎの屋根裏一献

シンバ(猫)の友達(ノラちゃん)が
時々遊びに来るのぞき窓に
新しい友達が来たおさるのもんきち
ライトで照らしてみたら星空
シンバと同じハチワレ猫
鼻すじがやけに通っていて
真っ白
???
横顔を見たら
なんだか猫と違うっ!!
も1回正面から見たら
目のひかり方が眩しすぎるっキラキラ
野生だ爆笑
鼻もブーとしてる。。。ブタ
ネットでハクビシンの画像を調べる

これだ!!


そーいえば

その前の晩
私が帰宅すると同時に
窓から屋根に移って
逃げて行く猫
しっぽが長かった猫しっぽ
猫の動きとはちょっと違ったかも〜
新しい友達はハクビシンだった爆笑
テレビのニュースで
屋根裏に住まれると被害が
あるとのことだけど
今のところは
うちには住んでないみたいアセアセ
裏の空き家にいるのかなぁ〜

画像はお借りしました

びっくりしたグリーンハート

おれは

キャットタワーに陣取って待ってるぜ音符
シンバ猫


屋根裏 関連ツイート

屋根裏のゴミいただきましたァッ!!
屋根裏のゴミwww主人公死んだけどどうすんの??? #p5a
@nagomiandsister マスコミが警察がどう捜査してるかってテレビ放送で犯人に情報リークしてるんだものw
広島で逃げた犯人が空き家の屋根裏にテレビ持ち込んで情報得てたっていってたしw
グルニエ
屋根裏の空間のことです。ロフトと同じような意味があります。え屋根裏を利用するなら在来工法よりも2X4工法の方が向いています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする