いとしさと切なさと職人と
トム・ピーターズの心に響く言葉より…
ブランド人の時代にようこそ。
いたるところでホワイトカラー革命の火の手があがっている。
この革命を無傷で生き延びられる人が、
職の保証は灰塵(はいじん)に帰した。
世の中はこれからどうなるのか。
私の答え…また、職の保証が戻ってくる。
と言っても、みなさんが考えているようなものではない。
新しい職の保証だ。
いや、新しいと言っても、しばらく忘れていただけで、実はふる―
大企業なんてものが生まれるまえ、いやそのはるか昔、
世間(市場)で通用する技量、ひとを感動させ、
世間の評判と仲間の支援(これが当時のネットワーク)
その頃にまた戻ると思えばいい。
村の鍛冶屋のように古いといえば古いし、ハリウッドのように、
仕事には丹精を込め、
この点については、昔も今も変わらない。
ただ、評判が伝わる速度が、
昔の職人は、仲間づきあいと世間の評判を大切にし、
これを現代の言葉になおすと、要するに、
私はブランド信者である。
ブランドが、マーケティングのペテンだとは思わない。
消費者はそれほど馬鹿ではない。
玉石を見分ける目をもっている。
いいものは売れる。
ブランドとして認知されたものは売れる。
ジップロックやiMacやスターバックスをみればわかるだろう。
ブランドは「信頼のマーク」である。
名前やロゴを見ただけで、消費者は安心する。
ブランドかどうかで、
ナイキやスターバックスのブランド確立に一役買ったスコット・
「偉大なるブランドは感情に訴える。
すべてとは言わないまでも、私たちが下す決断の多くは、
ブランドは、人の心を強く揺さぶる。
製品の機能より大切なもの、それは心の接点なのだ…。
偉大なるブランドは、結末のわからないストーリー、
そのストーリーが、
人間がブランドになるなんて、そんなひどい話はない。
非人間的だ。
人間の尊厳はどうなる。
そう言って怒る人もいるかもしれない。
みなさんはどうか知らないが、私はすこしもそうは思わない。
ブランドになった人間をイメージしようとして、
私は会社人間(ましては会社奴隷)よりも、
私の友人にアニエット・ルミューというアーティストがいる。
私の家の壁には、彼女のすばらしい作品『I AM』の横に、
その広告いわく…「あなたは、あなたの人生のCEO」。
『』
現代は、人類史上、1万2000年以来の大変革の時だと『サピエンス全史』のハラリ氏は語る。
それは、言うまでもなくITやAIのデジタル革命だ。
AIによって、サラリーマンも絶滅危惧種となる日が近い。
特に、バックオフィスと言われる事務処理や、管理、総務、人事、経理、財務、法務などの業務の多くはAIに取って代わられる可能性が高い。
そうなったとき、唯一生き残れる方法が、トム・
この本は2000年に出版されたものだが、現代でもいささかも色あせない。
ブランド人とは、自分をブランド化して高く売れるようにすること。
これは、個人だけでなく、会社も同じこと。
どれだけユニークで、他と違うスペシャルを持てるか、そして、それを
信できるか。
特に、発信というアウトプットは大事だ。
SNSだけでなく、あらゆる機会をとらえてアウトプットする。
どんなに素晴らしいことも、人に知られなかったら、それは無いのと一緒だからだ。
この大変革の時代に生き残るため…
ブランド人を目指したい。
■「人の心に灯をともす」のfacebookページです♪
■Twitterはこちらから
鳴かぬなら鳴くまで待とう職人
5月とは思えないほどの冷たい空気でしたが、
ようやく日曜日からお日様が出てきて、気温があがり・・・
やっとコートをしまえるかな?って思っています。
ボルドーにお父様とご旅行に行かれる方からコメントいただきましたが、お日様が出ていても朝晩は冷えますし、
風邪をひいたら大変ですから、厚手の服をちゃんと用意してくださいね!!
わたしなんて・・・別に0度に近いわけでもないのに、
先週は「こういう時こそ、気を付けないと!!」って気合が入りすぎ、足裏にカイロまで貼っておりました・・・。
冷えは万病のもと!!
自分の身体は自分で守る!!(笑)
さて、ファンデーションについて、
いろいろとコメントをいただきありがとうございました。
人それぞれでいいんですよね。
ノーファンデーションがよさそう!!って思っても、
いざやってみたら、何だか落ち着かない・・なんてことだってあるでしょうし、人の目だとか、流行りで判断するのではなく、自分が心地よいと思える環境を自分自身に作ってあげたらいいのだと私は思っています。
私の持っている化粧品は、セゾン ド エリコのスタッフの方々がしてくださったサプライズパーティーでいただいたお化粧品がほとんどすべてです!!(笑)
以前から持っていたベージュ系の色合いのパレットはありましたが・・。
今は、ファンデーションはつけていなくても、念願だった50歳からの赤い口紅を楽しんでいます。
今まではエヴィドンス(彼の化粧品)のリップバームかグロスかメンタムだけでした!!!!
日本はファンデーションを付けることが一般的ですし、
だからこそ、とっても素晴らしいファンデーションがあるのだと思います。きっと久しぶりに買ったら・・・
はまってしまうかもしれないですね。
面倒くさがりですが・・・実はメイクを始めた22歳の時からこだわっていることがあります。
それは・・ブラシ。
お化粧を始めた当初、適当にメイクブラシを買っていました。
それこそパレットについている小さなブラシでササッと頬紅を付けたり。
でもある時、肌がチクチクしてしまって・・赤くなってしまったのです。ブラシで肌を痛めてしまいました。
それ以来、テクニックもないですし、お化粧はササッとすませてしまいますが、ブラシは良いものを使っています。
今使っているのはこちら!!
22歳から使ってるブラシも手元に大切にとってありますよ!!
でも今は、これ!!
明治15年創業の書道筆のメーカーさんが作っているものです。
広島県の熊野町で職人さんが丁寧に作っている筆で、
オーガニックの毛質のナチュラルなブラシ。
ものすごく色を含みやすいので、さっと塗るだけでOKで、
さらに朝の時間が短縮(ちょっとオーバー?)
こちらはパリらしい景色!!!
最近、いろいろと思うことはありますが、
問題が山積みですが・・
でも、やっぱり魅力ある国なのです。
昨日、ピュイックと公園近くを散歩中、当然、ピュイックはトイレをしました。当然、私はその落とし物を片付けます。
すぐ横のベンチに座っていらした老婦人たちが
「ブラボーマダム!!」と笑顔で声をかけてきました。
「あなたは素晴らしい!!」と。
当たり前のことをしただけですが、褒められてしまいました!!
日本では当たり前のことがここでは当たり前でなかったりしますが・・・
でもやっぱり惹かれる国なのだと思います。
子供たちと散歩中!!
後ろを歩きながら・・・
みんなそんなに早く大きくならないで!!って
心の中で叫んでいました。
日本は急に暑くなってしまったようですね。
体調を崩されませんように。
職人 関連ツイート
職人気質(=自分を曲げられないという意)な方ほど、その傾向があってそして抜きん出た才能があるような気がしてきました。
もう少し周りを観察してみますが。