GFは売り切れ続出、人気の販売店情報など紹介してます
遅くなりました、あけましておめでとうございます。
勤務先は年中無休のシフト制、特に年末年始を感じる事はありません。
それどころか従業員が減っていくばかりで、12/30から1/9まで休日なし(T T)
今日は夜勤明けですが、少しでも走りたいので13時よりお買い物ライドでセトシナまで。
去年発注してあった、ヒールスキッドが届いているはずです。
もう限界・・・これ以上使い続けるとネジ山がダメになり取り外し不能になります。
12~15日の4日間を有給申請しているので、思いっきりライドする予定。
今のうちに換えておいて、気持ち良く走りたいですからね(^ ^)
いつものルートは矢田川の右岸、走るのも飽きてきたので左岸を走ってみた。
左岸は矢田川に沿った道路ではないので、途中で離脱する事は承知済み。
段々と道が細くなっていき、カーブを曲がった先に突然の激坂出現!!
危なかった、咄嗟にインナーに変えましたがアウターでは上れなかっただろう(・_・;)
下から見ると頂点の見えない坂で、後ろからクルマが来ていたので必死でした。
軽くみても勾配は15~20%くらい、でもこういうのキライじゃないぜ(^O^)
セトシナへ行く前にコーヒータイム、最高気温10℃のはずが曇空で体感は5℃くらいか。
10分ほど休憩して出発しようとペダルに足を掛けると、「ちょっと、待った~!」と声が(゚o゚)
私の年代でコレを聞くと、ねるとん紅鯨団を思い出すのですが。
私に向かって一直線に走ってくる、何処かで見た覚えのある人。
でした、あと数秒遅かったらニアミスでしたね。
当ブログでも何度か書いている、この人との奇妙な縁というか繋がりというか。
一緒に走ったのは数年前のGF東濃ぐらいで、それ以降は変な場所・時間で出会う事が多発。
「やっぱり会いましたね」と言われ、否定できないところが・・・(^_^;)
これが女性だったら間違いなく運命なのだと、求婚してもおかしくないレベル。
ここまで偶然の出会いが続くと、笑いを通り越して怖くなってきます。
2月末にはNEWバイクになるそうなので、スペックや経緯などを聞きました。
2017年モデルのTIME scylonで、コンポはアルテグラDi2 R8070との事。
ついにさやそうさんも電動コンポ、私から色々とアドバイス差し上げましたが・・・
この人、最新のコンポについて無頓着というか、ほとんど知らない模様。
半年間単身赴任で富士の裾野へ行っていたので、頭がボケてしまったのか。
新型サテライトスイッチの事とか、ディスクブレーキの事とか。
買う予定のない私が知っているのに、当の本人はあまり関心がない感じ(゚ロ゚; )
ちなみに写真のKUOTAに付いているデュラのブレーキは、私がお譲りしたモノ。
絶対にアルテグラからの違いがわかるはずだと、インプレを聞いてみたら「全然わかんない」と・・・
これでもクライマーで、私より全然速いから別に問題はないのだろうけど(^_^;)
ディスクモデルにしたのは私の影響だと言ってくれたのは、ちょっと嬉しかった。
たぶんNEWバイクで走ってきたら、私の言う通りだったと土下座してくれるでしょう(^ ^)
セトシナで新年のご挨拶とヒールスキッドをお買い上げ、15時を過ぎたので早々に撤収。
ロードバイクに関わる全ての商品が、世間一般から見ると異常な値段なのはわかる。
私も初めは驚いたが、いつの間にか慣れてしまっていて感覚が麻痺していた・・・
しかし、どう考えてもこの値段はちょっと高すぎるとしか思えない(-_-;)
こんな小さなゴム部品2個が、約3,000円もするのっておかしいだろ?
1個で約1,500円・・・特殊なゴムでも使っているのか?、その割にはよく減るけどな。
以前読んだブログで、ホムセンで売っているゴム栓を加工しハイヒール化している記事があった。
こんなモノを買わなくても、おそらく数百円程度で出来てしまうはずだ。
次回磨り減ったら、もうフィジーク純正は買わない事を誓いました。
今年もこんな感じの、どうでもいいブログになりますがよろしくお願いいたします(^o^)
総走行距離55km ODO:31,230km
GF店舗直販売店
|
|
|
GFの情報、案内
2016年10月3日
車種:スズキ ワゴンR
型式:GF-MC21S
年式:平成11年式
作業依頼内容:エンジンオーバーホール
当店代車のワゴンRです。
イロイロな縁があり当店で長くメンテナンスしているこの車両。
特に変わった車では無いのですが、友人が乗り始めた頃は10万km程度だった走行距離が・・・
めでたく?20万kmを突破しました!
(ちょうど店に到着した時に突破)
まさかこんなに長く付き合っているとは思いもしませんでした(笑)
元々オイル消費が酷い状態で乗り出し、フラッシングやオイルを良い物にキチっと交換するようにしながら徐々に改善していった結果、この距離までなんとかもってくれました♪
現状でも不調がある訳では無いのですが、まぁコレも何かの縁と思い、
若手の教材としてエンジンオーバーホールを決行する事にしました!
まぁ損得で言ってしまえばあまり価値は無いのですが、若手が成長してくれるなら充分な意味はあると思います!
早速作業開始です!
まずは周りの部品を取り外し、
エンジンを降ろす準備。
ココまでは彼にも経験はありますから安心です♪
そしてエンジンを降ろします。
スズキの軽自動車は大抵この様に下からエンジンを抜きます。
降ろしたエンジンからミッションを取り外し、
エンジンスタンドにセット!
間違えて組まない様に各所目印や写真を撮り、慎重に作業を進めています。
こういった作業は孤独な世界。
バラした本人にしか分からない事や手順などがあり、外から助言はできても作業を変わってあげる事はできません。
彼も初めてという事もありかなり時間を掛けて作業しています。
徐々にエンジンがバラバラになっていきます。
仕事の隙間を見ながら3週間ほどかけてようやく分解完了!
その後は各所測定を行い、必要な部品を注文すれば準備完了。
いよいよ組み立て!・・・という所で、
すいません、僕辞めます。
!!!
衝撃的告白(笑)
メカ好きで知識もソコソコある為、私が自分のものさしでキツい仕事の頼み方をしていた様で・・・
まぁ今思ってみれば、
普通の整備士ならこんな事好き好んでやらないかも?
という事をお願いしすぎていた様に思います。
自分が変わり者だったことを再確認(笑)
彼には申し訳ない事をしてしまったと反省・・・
そして、
バラバラになって残されたワゴンRのエンジン(笑)
彼は「責任もって直していきます!」
とは言ってくれていましたが・・・
財産としての価値は無いから直してくれなくていい!
そんなことしてもらう位なら普通の仕事をこなしてくれた方が私は助かります。
正直オーバーホールの部品代より安い金額で同程度のワゴンRを買えます(笑)
という事で作業を中断したエンジンオーバーホール。
この後、一年近く放置され続けながらも捨てられず。
そして私の悪い癖が再発(笑)
すこしゆとりができた所で、
よし!直すか(笑)
オーバーホール作業を再開!
そして問題は、
私自身でバラしていない
という事。
どうやってバラしたか?
どの部品がどの順番?
イロイロ問題はありますが、何事も経験です。
一つづつ問題を解決しながら作業を進めていこうと思います!
次回に続く。
444-1222
愛知県安城市和泉町大海古3-12
くるまの修理屋さんTOOLBOX
TEL:0566-55-4015
E-mail:
URL:om
GF 関連ツイート
新年早々
悲しいよ