骨折 はてしなく自然飲料を追求する
2014年3月22日
大腸内視鏡検査
2014年4月10日
大腸癌S状結腸癌 腹腔鏡手術 ステージ3a
2014年5月30日
不妊治療 採卵手術 受精卵凍結
2014年6月-11月
ファーストライン抗ガン剤治療
2014年12月16日
転移性卵巣癌 両卵巣切除 開腹手術
(左卵巣が21cmに肥大してました)
病理検査により、腹水癌化 腹膜播種
ステージ4に
2015年1月-2016年8月末
セカンドライン抗ガン剤治療
3ヶ月に一度、CTまたはPETCT検査をするが、検査上腫瘍は無し
2015年5月か6月ごろ
帯状疱疹発病
2016年8月27日
PETCT検査で腹膜播種の腫瘍増悪
2016年9月7日
左下半身激痛のため、救急車で運ばれて
排尿排便障害が出始めたので、腰椎椎間板ヘルニア緊急手術(内視鏡下椎間板摘出術)
歩行困難で1か月入院。
退院後、半年ほど杖を使う生活
2016年9月21日
CT検査で腹膜播種の腫瘍増悪
2016年10月-11月
セカンドオピニオン4ヶ所。
HIPEC手術検討。
HIPECセカンドオピニオンはしたものの、主治医の診察が予約でいっぱいで、初診が2017年1月とのことで待っていたが、その間に肺に転移が出てしまい、HIPECは出来ないと告げられる
2016年11月16日
MRIで椎間板ヘルニア再発
2016年11月24日-2017年7月
サードライン抗ガン剤
2017年7月下旬
腹水胸水合わせて10kgほどが溜まる。
腹水穿刺2kgを2回行う。
2017年8月23日-2018年6月6日
フォースラインの抗ガン剤
2018年7月25日-10月3日
フィフスラインの抗ガン剤
標準治療終了
2018年10月16日から
抗ガン剤はrecharengeトライ中
◆現在の病状
腹膜播種、胸膜播種、腹水、多発性肺転移、
多発性肝転移、骨転移(肋骨骨折2本)
骨折 ビジネス価値の追求へ。
最近は仕事が終わったらほぼ毎日ボクシングジムでトレーニングをしています。
ボクシングのパンチというのは、手だけで打つと力が乗らないので、軸足をしっかりと回転させることが大事ですが、疲れてくるとどうしても手打ちになってしまいがちです。
この日のトレーニングはそこを気にして、しっかりと軸足に体重を乗せて「足で打つ」ことを意識していました。
痛風ーーー!!!!
いや、噂は聞いたことがあります。恐ろしいほどの痛み。歩けないほどの痛み。風が吹かなくても痛いという恐ろしき症状、痛風……!
実は過去に痛風疑惑があって、検査をしてみたらそれは単なる疲労骨折だったということがありました。
関連記事→
今回もそうかなと思いきや。むしろ痛風になるくらいなら骨折しててくれと。「たのむ、足が折れててくれ!」とわけのわからない祈りを捧げましたが。
痛風ですと。
痛風ですとーーー!!
さてこの痛風という症状、血液検査で尿酸値が既定値の「7.0」を越えていたらいつ発症してもおかしくないのですが、去年の健康診断の結果を改めて見たら「8.6」でした。いや、もう土台がしっかりと出来上がっていましたよと。
この尿酸値をあげる原因となるのがプリン体を含む食べ物なのですが、レバー系や魚の干物、カツオやかつお節に多く含まれています。見事に私の好きなものです。
くわえてお酒も大好きで、最近は一応プリン体を気にしてビールは控えてハイボールを飲んでいるのですが、そもそもアルコール自体に尿酸値をあげる効果があり。飲みに行けば大体12杯は飲んでいるので、もはや盤石ともいえるほど強固な土台を形成しています。
そこに、先日が発生したため、ついにバーンと爆発したものと思われます。
この痛みを表現するとすれば、「足の指の付け根に骨折と捻挫の痛みが同時に来る」という感じですかね。大げさではなく歩行困難です。
発症したのが3日前で、痛みは次第に薄れてきたものの、いまだに足を引きずりながら歩いています。見方によれば、まるで戦場から命からがらに帰還した勇壮な男にも見えなくはないですが、ただの痛風です。
取引先の人に「足どうしました?怪我ですか?」と聞かれるたびに「つ、つ、つうふうです…」と答える情けなさ!
周りからは「レシピ本やってて痛風って、大丈夫なの?」と言われますが、こういうことを身をもって体感できたということは、必ずやプラスになるでしょう。プラスになるでしょう!(超ポジティブ!)
とりあえずしばらくは禁酒、そして豆と野菜を中心になります。夏にマラソン大会、秋にボクシングの試合があるので減量しなければいけないので、ちょうどいいっちゃちょうどいいですね(超ポジティブ!)
というわけで次回のレシピ予告は「大豆のとろとろポタージュ」です。名前からして体に良さそうなやつです。乞うご期待!
□ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □
撮り下ろし新刊です!
□ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □
Facebook→(更新情報+α)
Instagram→
初めましての方はをどうぞ!
今までのレシピはをどうぞ!