こなしで彼女ができた
智子さんと…
大注目、格安のこなしを販売しているのはココ!
モラ夫に内緒で『へそくり』貯めてます
お得活動を始めて1年程ですが、節約に追われてただけの日々よりはるかに楽しいです(笑)
よかったら一緒に『お得活動』をするお友達になって下さい
お礼です
ワラウさんに、新しい『お得のお友達』が増えました
私のブログから、登録していただき、本当にありがとうございました
今後とも、末永くよろしくお願い致します
今からでも間に合う『おすすめ案件』
実際に活用しているポイントサイト
ココから最大800円がもらえるくじが引けます
ジャパモニさんの記事は p>
ジャパモニ
こちらからの登録&口座登録完了で200円GET
先月はをもらいました
お友達が60人を超えました
ポイントインカムさんの過去記事は
コチラからの登録で最大3000pt(300円)の
ポイントGETできます
※通常は最大2000pt(200円)です。
ライフメディア
コチラからの登録で最大1,500pt(1,500円)GET
今なら1,000円が当たるキャンペーン中です
(ダイエットアプリ)FiNCさんの記事は
★招待コード★
43xxyxkx
最大1,100円のポイントGETのチャンス
たくさんの方が『お友達』になって下さって、
とっても嬉しいです
本当に、ありがとうございました
これからも、マイペースで『お得活動』を
続けて行きたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします
※※登録時の注意点※※
①cookieの削除
登録する前に別のブログや記事を開いてると、そのcookie情報が残っていた場合、別の人と紐づけされてしまう可能性があります。
②インターネットブラウザでの登録
スマホから登録する場合、アプリから登録すると友達紹介が反映されない場合があります。iPhoneはsafari、androidはchromeなどに切り替えてから登録して下さい。
本日もお越し頂きありがとうございました
鳴かぬならやめてしまえこなし
モラ夫に内緒で『へそくり』貯めてます
お得活動を始めて1年程ですが、節約に追われてただけの日々よりはるかに楽しいです(笑)
よかったら一緒に『お得活動』をするお友達になって下さい
お礼です
ワラウさんに、新しい『お得のお友達』が増えました
私のブログから、登録していただき、本当にありがとうございました
今後とも、末永くよろしくお願い致します
今からでも間に合う『おすすめ案件』
実際に活用しているポイントサイト
ココから最大800円がもらえるくじが引けます
ジャパモニさんの記事は p>
ジャパモニ
こちらからの登録&口座登録完了で200円GET
先月はをもらいました
お友達が60人を超えました
ポイントインカムさんの過去記事は
コチラからの登録で最大3000pt(300円)の
ポイントGETできます
※通常は最大2000pt(200円)です。
ライフメディア
コチラからの登録で最大1,500pt(1,500円)GET
今なら1,000円が当たるキャンペーン中です
(ダイエットアプリ)FiNCさんの記事は
★招待コード★
43xxyxkx
最大1,100円のポイントGETのチャンス
たくさんの方が『お友達』になって下さって、
とっても嬉しいです
本当に、ありがとうございました
これからも、マイペースで『お得活動』を
続けて行きたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします
※※登録時の注意点※※
①cookieの削除
登録する前に別のブログや記事を開いてると、そのcookie情報が残っていた場合、別の人と紐づけされてしまう可能性があります。
②インターネットブラウザでの登録
スマホから登録する場合、アプリから登録すると友達紹介が反映されない場合があります。iPhoneはsafari、androidはchromeなどに切り替えてから登録して下さい。
本日もお越し頂きありがとうございました
こなし はじまりは、いつも。
弟くんは療育園の年長です。
アメブロをやっていると、あちらこちらで、しまパトやGUパトの記事を見かけます。
行きたいなと思いつつ、タイミングが合わないここ数日です。
みなさま、今日もお疲れ様です。
今日は、午前中お兄ちゃんのOT(作業療法)、午後は弟くんの訪問リハがありました。
お兄ちゃんは、発達外来初診とほぼ同時に、ST、OT、フォローを受けてきました。
前回STが終了し、OTも今日が最後になるかなと思っていました。
結果、医療的なアプローチは終了になりました。
3歳で、リハビリを始めた頃、指先の発達は2年遅れと言われました。
筆圧コントロールが上手くできず、鉛筆を持つこと、書くこと全般が苦手でした。
母子登園した幼稚園で、「○○くんの絵はぐちゃぐちゃだね~」とお友達から言われ、親子で悔しかったこともあります。
お箸も年長さんまでエジソン箸を使っていました。
箸の練習のため、お弁当には黒豆を入れました。
書くことの練習は、療育での塗り絵から、最初は、上手に塗れず、はみ出すとお兄ちゃんは大きな声を出し、怒っていました。
年中の12月からは家庭でも勉強を始めました。
点つなぎ・迷路・ひらがな…ドリルをたくさんしました。
結果、入学前に読み書きを覚え、名前を書けるようになりました。
親子で頑張りました。
小学2年生になった今は、工作や絵を描くことが好き、筆圧コントロールもだいぶ良くなり、マスに収まる文字をバランスよく書いています。
国語も算数も大好きで、学習面は意欲的です。
相当な量をこなしていると担任の先生からは言われています。
食べこぼしはいまだにしますが、だいぶ減り、指先の発達云々より注意力の問題になっています。
今の課題は、マスがあるノートならバランスよく文字を書くけれど、答案用紙の()だと、下の方がつまり小さい文字になっていたり、書きおわることができなく、雑に消し、書きなおしていることです。
先日、療育の先生が、その困り感に気づいてくれました。
書き始める前に、書くスペース、空間に注目するように、療育で設定してもらうことになりました。
帰り道、お兄ちゃんに「もうリハビリ来なくていいんだよ」と言うと、「なんで?」と返されました。
「もう書けるようになったからだよ。ハサミも上手に使えるようになったね」と、頑張りを褒めました。
お兄ちゃんを小学校に送ってから、じわじわ感動がこみ上げてきました。
本当によく頑張ったなと思います。
実の姉が、幼いころ、てんかんの発作を何度かおこしました。
それから数年間、姉は定期受診していました。
妹である私も大学病院に一緒に行っていました。
脳波の検査がある日は、待ち時間がとても長く苦痛でした。
姉が小学6年生になったとき、「もう病院に来なくていいです」と母は医師から告げられました。
そう聞いた母は診察室で泣きました。
そのことを、ずいぶん前のことを思いだしました。
久しぶりに実家に電話しました。
今日、4年間続いたお兄ちゃんのリハビリが終了したことを伝えました。
午後は、弟くんの訪問リハがありました。お兄ちゃんは学校に行っている時間帯です。
今日は訪問看護師さんも来てくれました。
前回、環境整備をお願いされていたので、おもちゃは見えない場所に(旦那さんの鍵付きの物置部屋に)移動し、洗濯物は干さない、クローゼットに押し込んでいた幼児用の小さな机と椅子を出しました。
出来る限り集中できる環境を作ったつもりです。
それが、弟くんは今日もテンション高く、走りまわり、普段は登らないキッチンカウンターにテーブルに登りました。インコまでピーピー騒がしくなり、途中から金魚鉢も移動しました。
リハが始まると、弟くんは飾ってから一度も触らなかったクリスマスツリーを倒しました!!!
(次回からツリーはベランダに出そうと思います。)
リハ内容は、まだ始まったばかりなので、発達のチェック、様子見の段階だと思います。
20ピースのパズル、走りまわり汗びっしょりになったので、着脱の練習を少し、バランスボール、机上課題は、ひよこ豆みたいなものを、スプーンですくってお皿にうつしました。
書きだしてみると、これだけ?と思いますが、ツリーの片づけも(飾りつけ)しました。よく頑張ったと思います。
先生が帰られた後は、弟くんソファーでゴロゴロ休んでいました。
今夜は19時に寝ました。
昨日の夕方は放デイがあり、今日は訪問リハ。夕飯は買ってきたもの含む軽いものです。
読んでくださりありがとうございます。
いいね!読者登録ありがとうございます。
応援クリックよろしくお願いいたします。
こなしなら何でも揃う携帯メガショップ
弟くんは療育園の年長です。
アメブロをやっていると、あちらこちらで、しまパトやGUパトの記事を見かけます。
行きたいなと思いつつ、タイミングが合わないここ数日です。
みなさま、今日もお疲れ様です。
今日は、午前中お兄ちゃんのOT(作業療法)、午後は弟くんの訪問リハがありました。
お兄ちゃんは、発達外来初診とほぼ同時に、ST、OT、フォローを受けてきました。
前回STが終了し、OTも今日が最後になるかなと思っていました。
結果、医療的なアプローチは終了になりました。
3歳で、リハビリを始めた頃、指先の発達は2年遅れと言われました。
筆圧コントロールが上手くできず、鉛筆を持つこと、書くこと全般が苦手でした。
母子登園した幼稚園で、「○○くんの絵はぐちゃぐちゃだね~」とお友達から言われ、親子で悔しかったこともあります。
お箸も年長さんまでエジソン箸を使っていました。
箸の練習のため、お弁当には黒豆を入れました。
書くことの練習は、療育での塗り絵から、最初は、上手に塗れず、はみ出すとお兄ちゃんは大きな声を出し、怒っていました。
年中の12月からは家庭でも勉強を始めました。
点つなぎ・迷路・ひらがな…ドリルをたくさんしました。
結果、入学前に読み書きを覚え、名前を書けるようになりました。
親子で頑張りました。
小学2年生になった今は、工作や絵を描くことが好き、筆圧コントロールもだいぶ良くなり、マスに収まる文字をバランスよく書いています。
国語も算数も大好きで、学習面は意欲的です。
相当な量をこなしていると担任の先生からは言われています。
食べこぼしはいまだにしますが、だいぶ減り、指先の発達云々より注意力の問題になっています。
今の課題は、マスがあるノートならバランスよく文字を書くけれど、答案用紙の()だと、下の方がつまり小さい文字になっていたり、書きおわることができなく、雑に消し、書きなおしていることです。
先日、療育の先生が、その困り感に気づいてくれました。
書き始める前に、書くスペース、空間に注目するように、療育で設定してもらうことになりました。
帰り道、お兄ちゃんに「もうリハビリ来なくていいんだよ」と言うと、「なんで?」と返されました。
「もう書けるようになったからだよ。ハサミも上手に使えるようになったね」と、頑張りを褒めました。
お兄ちゃんを小学校に送ってから、じわじわ感動がこみ上げてきました。
本当によく頑張ったなと思います。
実の姉が、幼いころ、てんかんの発作を何度かおこしました。
それから数年間、姉は定期受診していました。
妹である私も大学病院に一緒に行っていました。
脳波の検査がある日は、待ち時間がとても長く苦痛でした。
姉が小学6年生になったとき、「もう病院に来なくていいです」と母は医師から告げられました。
そう聞いた母は診察室で泣きました。
そのことを、ずいぶん前のことを思いだしました。
久しぶりに実家に電話しました。
今日、4年間続いたお兄ちゃんのリハビリが終了したことを伝えました。
午後は、弟くんの訪問リハがありました。お兄ちゃんは学校に行っている時間帯です。
今日は訪問看護師さんも来てくれました。
前回、環境整備をお願いされていたので、おもちゃは見えない場所に(旦那さんの鍵付きの物置部屋に)移動し、洗濯物は干さない、クローゼットに押し込んでいた幼児用の小さな机と椅子を出しました。
出来る限り集中できる環境を作ったつもりです。
それが、弟くんは今日もテンション高く、走りまわり、普段は登らないキッチンカウンターにテーブルに登りました。インコまでピーピー騒がしくなり、途中から金魚鉢も移動しました。
リハが始まると、弟くんは飾ってから一度も触らなかったクリスマスツリーを倒しました!!!
(次回からツリーはベランダに出そうと思います。)
リハ内容は、まだ始まったばかりなので、発達のチェック、様子見の段階だと思います。
20ピースのパズル、走りまわり汗びっしょりになったので、着脱の練習を少し、バランスボール、机上課題は、ひよこ豆みたいなものを、スプーンですくってお皿にうつしました。
書きだしてみると、これだけ?と思いますが、ツリーの片づけも(飾りつけ)しました。よく頑張ったと思います。
先生が帰られた後は、弟くんソファーでゴロゴロ休んでいました。
今夜は19時に寝ました。
昨日の夕方は放デイがあり、今日は訪問リハ。夕飯は買ってきたもの含む軽いものです。
読んでくださりありがとうございます。
いいね!読者登録ありがとうございます。
応援クリックよろしくお願いいたします。
こなし 関連ツイート
中「何でもそつなくこなしやがるからなァ。ああ、絵はスゲェぜ」
国「上手いのか?」
中「何を描いても百鬼夜行みてェになる」
国「それは……凄いな……」
フィギュアスケートシーズン⛸️
コントなんだけど木村さんと真矢みきさんの身のこなしの美しさや細かな表現は流石でホントにペアスケーターになりきってる感が~.。.:*♡✿ฺ
副音声の二人の会話には笑っちゃうけど😆
#木村拓哉 http…