2chの長野スレをまとめてみた
感情コントロールができないママはもう卒業!
子どもとママの自己肯定感育みコーチ
やまざきめぐみです。
「きゃー!本当に納得です!」
クライアントさんのうなずきに、
めぐみ感激!!!
昨日は、ある分野で「好き!」
を活かしてお仕事をしたいママのお話しを
コーチングで聴かせていただきました。
あなたは、
「大好きなアクセサリー作りで、お仕事ができたら、
いいな~。
子育てにも、時間をとりながら
自分らしく働くって、いいな~♡」
って、思ったことは、ありませんか?
「パン作りが大好きで、
自宅で教室をできたらいいな~って思うけど、
私には無理だろうな~。。。」
って、あきらめたことは、ありませんか?
私ね、
何かを始めたいけど、
一歩踏み出せるとも思っていないママ、
たっくさん、いると思うんです!
私もそう思っていましたから。
「コーチングで起業?なんて、
できるわけないよ。
だいたい、コーチングなんて、
みんな知らないじゃん。」
って、思ってましたから、
よーくわかるんです。
ほんとに?
ほんとにできないかな?
怖いだけじゃないの?
私に何かできるハズないって、
なかったことにしていない?
そりゃー、大変なことだって、ありますよ。
初めてのことだらけの世界に
飛び込むのですから。
でも、昨日のクライアントさんも、
いっていました。
「なるほどー!
やることが違うだけで、
私がお仕事をする目的って、
同じところにあるんですねー!」
って。
例えば、私なら、
保育士として保育園で働いていたときも、
今、自己肯定感育みコーチとしての仕事も、
相手に喜んでほしい。
子どもやママに、生きることを楽しく、
喜んでほしい。
っていうのが、あるんです。
そのために方法が変わっただけ。
あなたが、
もし、
「子どもも大切にしながら、
自分らしく働きたい!」
って、思っていたら、
それ、
できるんです。
どうやって?
まずは、
自分のちっちゃな「スキ♡」に、
気づいてあげてください。
答えはシンプル。
スキを大切にしたら、
だんだんホントの気持ちが見えてきます。
もし、
それで、
モヤモヤしたり、
もっと深めたい!って思ったら、
コーチングを受けるという手もあります。
 
;
今まで受けてくださった方々、
98%、
「受けてよかった!」と、
感想をいただくんです。
自分の好きを大切にできると、
子どものことも認めてあげられて、
結果、
ママも子どもも、
自己肯定感があがり、
しあわせに暮らせますよ♡
子どもの未来のために。
ママのこれからのために。
あなたのまだ見ぬ孫のためでも、
あるのですよ♡
長野大好き!いっぱい集めちゃおう!
こんにちは〜 まりです( ´ ▽ ` )ノ
国破れて山河あり 城春にして草木深し…
そんな漢文が頭をよぎります
なぜなら…
長野エムウェーブの駐車場応募に落ちたーーー!!( ;∀;)
もしダメだったらバスがある
最悪歩けばいいじゃないか!
そんな強い自分だったのに
「駐車場に停められるかもしれない」なんて
淡い夢を抱いたせいで…
惰弱惰弱惰弱ーーー!!( ;∀;)
落選連絡をもらってから 思わず嘆きツイをし
引きこもってしまいましたが
みなさまの優しさと
当日開放してる駐車場もいくつかあるっぽい💕という情報に
生き返ったーーーー!!←単純
当日朝…頑張ります!
どうなったかは後日ブログにて報告!
さてさて…
令和最初の大人気恋愛ソング(と言われる予定)の
『Love Story/トップガン』
そのシングル発売に浮かれていたら
シゲ部で本人からのれん情報出ましたね!←いつまでものれん情報追っかけてる 爆
やはり丸ちゃんに頼ったそうで💕💕💕
「丸山くん、ちょっと教えて欲しいんですけど」
めっちゃレアやん!何でも聞いて〜」
「いや…先輩…のれんってどうしました?
裕翔にのれんを作ってあげることになって…」
「!!!」
でも絶対成功させるから!」
「ま…丸山くん…? 笑」
こんな感じーーー⁈( ;∀;)
デザインイメージというか
アイデアはすぐに浮かんでるのが
さすがシゲちゃんよね💕
一番高く飛ぶ鳥はアネハヅルだとか
一番凶暴なのはヒクイドリだとか脳内にちゃんとストックしてる辺りシゲちゃんらしい✨笑
そしてデザイン起こしを
先日ジャニーズ事務所を卒業して
振付師になった林真鳥くんがやってくれたと!
のれんのデザインを形にしてくれたとは…
多様な才能を持ってるのね!
今後とも幅広く活躍するかもしれないな✨
真鳥くんがその時に描いてくれた波の絵を
シゲちゃんが大好きな浮世絵風に描いてくれるようお願いして
あのデザインは完成✨
葛飾北斎 富嶽36景 神奈川沖浪裏
のれんはシゲちゃんも満足な出来で
たくさんの人に喜んでもらえたみたいでよかったね!
丸ちゃんもきっと喜んだでしょう💕笑
しかもタイミングバッチリな事に
今朝のめざましTVの伊野尾ピクチャーで紹介してもらえました✨(拾い画です)
私の最終のれん欲望として
『シゲちゃんが裕翔くんの舞台を観に行って
のれんの前でツーショット撮って
それをクラウドに載せてくれる』
ってのがあります✨
イケメン兄弟ツーショット見たーーい💕
そしてマルシゲ連載
Myojo「GIRL FRIENDS」
今回のテーマは
『今 話題のデジタルアートを体験してみよう』
です
ロケ地は「チームラボプラネッツ TOKYO」という豊洲のミュージアム✨
行ってみたーい!!( ;∀;)
チームラボの作品って
子供が親しみやすい感じの
ポップなイメージがあったけど
こちらの豊洲ミュージアムは大人向けだそう
二人とも芸術作品に抱かれて
まったりしながら楽しんでる✨
↑「やわらかいブラックホール〜あなたの身体は空間であり、空間は他者の体である」
タイトル長すぎのこの作品が二人のお気に入り💕
足元がモニュモニュしてるって…(*´Д`*)
それにしても…
二人ともずっと裸足で膝まですそたくし上げてるってどゆこと?笑衣装さん泣かせだわ〜笑
テキストはミュージアムの感想と
シゲちゃんがチームラボに取材に行った話
「よつば銀行」の打ち上げの話
あとは最近観た映画事情✨
映画「コクソン」は後味悪い系好きな丸ちゃん的は面白かったそう
もちろん履修済みのシゲちゃんは
更に追加情報添付してくれてます♡
残念ながら私は見たことないですが
國村さんが出演されてるんだね!
『かわいらしくて、ちゃんと怖い作品』だそうです!(どんな⁈)
興味のある方は是非💕
シゲちゃんが最近観て面白かったのは
「スパイダーマン:スパイダーバース」
アートに触れながらの雑談 笑
始終楽しそうで いつものマルシゲでした
思えば「デザイン あ展」も楽しそうだったね
マルシゲばっか書いちゃったけど
Myojoのテゴマステキストも良きでした💕
まっすーの生活向上委員会は
「誌上限定セルフポートレート写真展」の巻
QUARTETTOのNEWSKOOLメイキングでも思ったけど
みんなセルフポートレートが上手いよね✨
自分を分かってらっしゃる(♡∀♡)
今回「オシャレで面白い写真」が撮りたかったようだけど
上手く撮れて
絞りきれなかったよう💕
それがこの6枚✨
これもジャニショで売ってくださーーーい!( ;∀;)
ちなみにまっすーは
写真をあまり撮らない派
友達とご飯を食べに行った先で撮る写真がほとんどだから
俺のスマホの写真フォルダは8割洋服の写真。
洋服というより、使いたい生地サンプルの番号だったり、ほぼ資料をメモしている状態かも
撮ってもらったモノクロ写真を
家に飾ってるんだね!!
まさに芸術✨( ;∀;)どっち?両方?
テゴCHANNELは
「9割9分ネット派の買い物事情」がテーマ
パソコン前に座るテゴちゃんが
天才ハッカーに見えるのはなんでだろう💕
チャラ風貌に知的雰囲気にじみ出て来たからかーーーー⁈( ;∀;)ステキ💕
そんなテゴちゃんが最近買ったものを
教えてくれてます
ピンクの髪が長持ちするように
ピンクのシャンプーとピンクのトリートメント。
一番書きやすかった0.7ミリのボールペン替芯セットも買った
あとはボディクレンザーとスマホのフィルムとマスク60枚セットを3つ
めっちゃ色々買ってる!!笑
っていうかピンクのシャンプー・トリートメントあるんだね!
0.7ミリって太くない?
ボディクレンザーってナニ?
ボディソープと違うの?
スマホのフィルムはやっぱりゲームしてると磨耗するよねーーー(*´Д`*)
マスク180枚!!
喉を大事にしてるもんね…( ;∀;)
…って気になる商品ばっか!笑
海外や地方に行った時は
自分のためにワインや調味料を買って帰ることもある
調味料はトルコのバーベキューソースと
タイのチリソースが美味しいから
行けた時は大量買いしちゃうね
コンビニはしょっちゅう使ってる
ヘルシーなコンビニおでんとサラダチキンをよく食べるの
おでんの具はつくね、ちくわぶ、たまご、しらたき、もち巾着が好き!
なんだか安心する妄想母( ;∀;)
コンビニのサラダチキンは美味しいらしいね
ウチの娘もダンスの発表会前ランチはあればっか食べたがる!
やはり体を絞るにはちょうどいいのかな💕
ちなみに私が好きなおでんの具は
大根、たまご、厚揚げ、がんも なんだよね…
テゴちゃんと好みが合う女になりたい!!( ;∀;)
こちらのMyojo販売終了まであとわずか!
気になる方は書店へGO💕
天才ハッカー手越祐也くんのNEWSRING!!
相葉くんとの可愛いやりとりに
なんかホカホカ気分になっちゃった!
30オーバーの男子とは思えないキュートさ💕
やっぱりイケメンのシルエットってあるよね✨笑
テゴちゃんの先輩交流話大好物マンだから
今後もこんな楽しい出会いエピソードがありますように!(*´Д`*)
相葉くん!声かけてくれてありがとう!