流れ星の前にやることチェックリスト
今日は
娘が最近、プリキュアにハマり、
プリキュアのDVDを借りました!
一緒に観たんですが、
泣きそうになりました😅
感動します😭
キュアエコーとふぅちゃんの想い合う姿
感動でした😭
ピュアならぬキュアな気持ちになりました❗
防弾少年団は
今日から京セラで3日間コンサートですね✨
行かれる方々は気をつけて行かれてくださいね
🍀
💜紫💜に染まる京セラみたいです(>_<)(///∇///)♥️
3日間、
バンタンとarmyの素敵な時間となりますように…🌠
私もここから
紫してます💜
アミしてます💜
こんな可愛い星座があったら
毎日夜空を見上げるなぁ~✨と😊
バンタンのみんなを想いながら
今日久しぶりに星を見てみようと思います☺️💜
流れ星🌠流れたら素敵だろうなぁ~😍
マルタでジョングクが流れ星見れたのすごいなと思いました!
願う姿が可愛いかったです😄
ジミンも日本の星空✨を
少しでも楽しんでくれてたらなぁ☺️と思います。
いつも
いいねやコメントをくださり、
本当にありがとうございます。
防弾少年団が好きということ、ジミンがだいすきということや自分の日常を載せているだけのブログを読んでくださり、有難いです。
フォローもたくさんの方がしてくださり
本当に嬉しいです。
同じことしか言えませんが
ありがとうございます。
armyとして浅い私ですが、
これからもよろしくお願い致します。
そして、自分の愚痴もここで
吐き出させてもらったりすると思いますが、
そんな私もよろしくお願い致します。
サイト丸ごと流れ星情報。
水納島1日目はたらふくお酒を飲んで寝ました♡私です^ ^
だけど2日目、早起きして(6時半くらいかな)ビーチへ向かう…
空が赤く染まってる!
え?もう日の出???!
そしてようやく顔を出した太陽。
その頃には空は青くなってきてるの、不思議だね〜
ビーチに三角座りして、マリンちゃんと見たよ。
マリンちゃんはコーラルリーフミンナさんの看板娘♡
こんな綺麗な朝日をいつでも見れるなんて…
昨日見た満点の星空や流れ星も
青くて綺麗な海も 白くて美しい砂浜も…
凄いところで生まれ育ってるなぁ♡
あー尊い…
からの、宿へ戻り 二度寝
朝ごはんを食べて 再びビーチへ♡
うあーー綺麗ーーー♡
昨日私が乗ってきたニューウイングミンナの白と青い海のグラデーションが最高‼︎
よっしゃ、とっとと潜りましょ!
今日も水着です

(35才頑張るよw)
浅瀬はスルーしてテトラポットを越えていく。
テトラポットの裏は石が積んであって それが海面に写って綺麗♡
石の間から魚が顔出したりして面白い。
どこかの遺跡に来たみたいな錯覚を覚えるよ〜
からの、どんどん沖へ沖へ泳いでいくと…
これが見たかったの!!!
見渡す限りの珊瑚!魚!青い海!!
息を止めて珊瑚の周りを潜って観察。
魚と一緒に泳いで感激♡
浜辺に対して平行に泳いでいくと ずーっと珊瑚♡
gopro以外にもカメラ買おうかな〜
接写したい♡
珊瑚がモーゼの海みたいになってる〜♡とか一人で盛り上がってました。
ここまで写真撮っておいて言うのもなんだけど、一人で沖まで泳いではいけません、危ないです。
良い子は真似しないでね^ ^
では♡
流れ星 クルマが未来になっていく。
Day ~17th November🍁🌲
慌ただしいウィークエンド
朝採り野菜を届けてくれる友の声で目覚める
街はHOLIDAY MARKETのはじまり
@tokyo シーズナルな可愛いアップル
カリカリに焦がしたトーストとバナナ
cheap&strongなミルクティー
@home 友達に貰ったRosemaryとお菓子
外へ出ると秋のマルシェの季節
家族が集う英国のクリスマスを彷彿させる
@tokyo綺麗な時間をありがとう
雨の日のマーケットは格別で
湿度がつくる独特の空気感
ブリリアントな色彩
@tokyo 前回の雨の日 とても綺麗な葉っぱたち
雨に濡れて困った顔の人や苦笑いの大人
飾らない和かな微笑みやさしい人
無邪気なエプロン姿の人達が交差する
@tokyo 雨の日には雨の音を楽しむ
シーズナルな匂いのモミの木やユーカリ
エスプレッソの苦い薫りとローストナッツ
@tokyo 空気が洗われるbotanicalのエネルギー
モバイルのフードトラック
カリグラフィーの美しいAntique fabric
ローテックなハンドメイドのオーナメント
いつの時代も永遠の恋人’ストローバッグ
@tokyo ピクニックの回数より多い籠バッグ♪
ブロカント特有の鉄や木の匂いが膨らみ
瑞々しい色彩と透明でlovelyな雨音
@tokyo とても綺麗でしばらく時が止まってた
忘れられたグラスには地球が奏でる協和音
水の粒の王冠に瞬きは宇宙へと旅をする
紅葉するPortobelloのコーナーで立ち竦む…
カプチーノを渡されカムバック”
@tokyo 本日のコーヒーはGEISHA’
お気に入りの小さなレコードショップ
@tokyo グフフ♪
雨の翌日はうれしい洗濯日和
地球が山吹色になった気分
@tokyo 近くのガーデン クリスマスローズの季節
カサカサ〜っと葉っぱの乾いた音がする
銀杏並木の家族やベンチの恋人たち
@tokyo ボクタチ。
本を広げパイプを咥えるベレー帽の紳士
遊歩道の脇には豊かな色彩のメロディー
@tokyo シンボリックなアガペと存在感のダリア
コトコト電車に揺られていると
ほんのり雪化粧の小さな富士山や東京タワー
@tokyo 小さな箱の中でお喋りしてる林檎三兄弟
スイングをやめない鳥の声
グリーンのアーチをくぐる人の花唄
@tokyo moooiのreceptionにて 美しいカーペット
柔らかな光にアジアンタムの微笑み
落ち葉を集めるほうきのリズム
@tokyo マットなシルバーリーフのリース
蜜ばちがハミングするレモンの花や果実
風が運ぶ隔たりのない世界に安堵する
@tokyo 夫と通うお気に入りの場所
久しぶりのウィークエンドシトロン
笑顔ほころぶ甘酸っぱいひと時
@homemade 下手なりに作ることは楽しいメレンゲ時間
星や月 小さな虫や草花に同じ
街も森も共に呼吸している
@tokyo やさしいフェンネルフラワーお母さんを想う
リフレッシャーはハーブボール
根源的な記憶を呼び覚ます植物の匂い
@homemade 大きなBlackBerryに出会った日のタルト
キャンドルに灯る小さな火は心の燈
見つめていると心がゆっくり解される
@home 頂き物の野菜や卵で夫が作る休日の夕食
トリコロールのシグナルはシリウスの瞬き
夜空には半分のお月さま 22:41pm
音も無くスゥーっと大きな流れ星をみたよ
@tokyo 友達のペントハウス 美しい深夜のTeatime
我が家の秘密の部屋では
ノエル用に仕込んだミンスミートが
スパイスとラム酒の魔法にかかり
美味しいシュトーレン列車を待っている
@tokyo Westin Meeting
お腹が空いちゃう夕暮れ時
今はHobbyShopのドアの前…
コートのボタンを買いに来たんだった
いよいよ冬ごもりの支度☕️
毎日がみんなのクリスマス🎄
Have a lovely weekend♥️
love
m💋
流れ星 新しいクオリティへ、新しいスピードで。
こんばんは
先ほど書いたのブログの続きです。
そう今、昨晩緊急入院した病院のベッドの上から更新しています🍀
それはまた詳しくお話しますね


家族旅行の続きをお読みください💠
鳥羽から志摩へ
2日目の夜からお世話になるお宿にむかいました

3泊同じ宿でも良かったですが~
和室と洋室、和食と洋食を楽しみたかっので

1泊目は和室で和食で2,3日目は洋室の洋食をとなりオーベルジュのホテルにしました

お値段のわりに接客、お料理、お風呂ともに
良かったです


少し残念なのは、ロケーションですね

オーベルジュの宿って、子供NGが多いですよね

確かに、大きな声は何処でもNGですが
いやな顔せず皆さん対応して頂きました

来ているお客様も話口調を聞いてると西日本の方達が多く、皆さん息子にも気さくに話かけて
くれて、心もホッと休む事が出来ました

料理が美味しく
いつもバタバタ食べているご飯も
ゆっくりと味わいながら


楽しく会話をしながら


時間を過ごす事が出来ました

松阪牛や河豚てっさ、伊勢海老
と、沢山美味しいものを頂き感謝ですね

朝もゆっくり
3日目、
午前中私は眠気に負けてホテルで休憩
その間主人と息子は
魚釣りに行ってきたようです

楽しかった

とニコニコ顔で戻ってきて
海辺のカフェでランチ
お店の前は海🌊
きれいな砂浜

太陽もキラキラしていて気持ち良かった💠
浜辺で貝拾い

その後、賢島からでている遊覧船に乗りました
🚢
綺麗の一言

夜は、ホテルの屋上で天体観測をしているため星を見にいきました

息子は流れ星をみれておおはしゃぎ

説明してくれた方から、三重県の星空のデータを無理でメモリーカードに頂きました💠
本当に、綺麗な空で見渡す限りの星

こんな綺麗な空、都内ではみれないので
しっかり見てきましたよ

流れ星が激安、あなたのほしいがきっと見つかる通販サイト
何だか更新が遅い🐌💨💨時間になってしまった様な❓❓
酔い酔いでの投稿なんで誤字脱字は許してね。
皆様、こんばんは
さてさて、
関東遠征2018秋~
のメインイベントでありました
うさフェスタ
フレーム内に納めろよ、俺
開場9時、到着8時半。
既に長蛇の列

そして、時間となり入場。
あっという間にこんな状態でした。
作家さんのお店がずらりずらり~
素晴らしい作品ばかりなんですが、普段観てないので、全然判らん・・・・
SNSで情報発信してる方の処は人が多かったみたいな❓漏れ聞こえてくる会話による推測です。
メーカーさんのブース見学したら、ホッピング見物です。
笑いあり感動ありでした。
今回はエキシビションって事でしたが、
主催者のこの方も出られてました。
動画も有るんですが、後日公開か❓
で、ここでママレモンさん発見!
再会喜ぶ流れ星とママレモンさん。
外に出たら、何とナオさんとも再会です。
シンバ君
あ、今度はちょちょまるさんだ❗
さらに、ママうさぎさんとねねちゃん親子発見です
紫電、ねねちゃんとは約束してたハグしちゃいました(笑)
kerokeroさんにも逢えた。
たつき君も一緒です
みけちゃんにも逢えた。
横繋がり~、ありおんさんお初~
紫電は皆様お初ですけど~
同郷のばぁばさん、玉玲さん他たくさんの方にお逢いできましたが、写真が~~
こちら👇は流れ星&次女
目の前の山下公園では~
会場のビル
名前忘れた
午後もこんな感じで~
3時頃までは大にぎわいでした。
4時半頃に会場を後にした私達~
かなり疲れてたよ~
人を撮るのは苦手な偽物カメラマンの紫電
自分の写真は・・・・・・・・
何て顔してんだよ~
来年行けるのか❓
さっぱり判りませんがぁ~
次回を楽しみにして~~
カメラの腕を上げときますわ。
ではでは、またね👋😃